はちまが、アイマス2に関してしょうもないネガティブキャンペーンを書きまくっているけど、
本当に馬鹿としか言いようがない屑記事だらけだなと思います。
ゲームの1シーンを切り出して、「うゎーん。僕のマイエンジェル765プロのアイドル達は
こんな事はいわないんだ。」ってただの駄々っ子か、そんなに嫌ならハーレムアニメだけ見続けて
おけよとしか言えないです。
ゲームなんだから、成功と失敗で反応が変わるのは、当たり前なのに何をいっているんだろうと
思います。
あぁ後、「アイマス2終了のお知らせ、亜美に彼氏が出来ました^^」っていう記事
http://blog.esuteru.com/archives/2553282.html
まだ真美をリーダーにしてプロデュースしていないので、100%本当の事は書けないですが、真美
をプロデュース中にイベントとして、亜美に彼氏ができたという記事を週刊誌が書いたけど、、
実は友だちの間で彼氏を紹介するメールがはやっていて、それに対抗するためにプロデューサーの
写真を勝手に持ち出してメールをしたのを週刊誌が横流ししたというお話があったから、たぶんこの
事なんだろうね。
えぇと勝手に妄想イベントをでっち上げて、勝手にアイマススタッフに対して罵詈雑言を
吐いている奴らは本当に気持ち悪いです。
こんな事を書くと、馬鹿の一つ覚えみたいに「悪い方に想像させるようなシナリオを書く公式の
方が悪い。」という反論すると思うけど、それこそ妄想するのは勝手だが、勝手にそれをアイマス2の
本当のストーリーだと思い違いするのは迷惑だからやめろと言いたいです。
この記事はまだましな方で普通の感覚の人が読めばただの煽り記事だとすぐに理解できると
思いますが、私が一番腹が立った記事は、
「アイマス2 石原Dが長文メッセージを掲載 → アイマススレ再炎上」
http://blog.esuteru.com/archives/2562537.html
という記事です。私も一日中2ちゃんねるを見ているわけではないし、アイマス関連のスレは
スピードが速すぎるからたまに流し見する程度だけど、この前軽く紹介したこの記事に書かれていた
「やさしい関係は緩衝部分を守るために基本的に『違い』を許しません。個々人の感情や考えを
抑圧して、やさしい関係を維持することを強要します。」という事がアイマススレッドに
関しても起こっていました。
http://d.hatena.ne.jp/sadadad54/20110221/1298237034
9.18のジュピターのお披露目・竜宮小町+律子のプロデュース不可という発表で、
アイドルマスターの本スレ(アイドルマスターに関して何でも書き込める一番人が集まっていた
スレッド)が大荒れになって書き込みのほとんどがネガティブなものなっていました。
でもさすがに時が流れ徐々に落ち着きを取り戻していき、ポジティブな書き込みもチラホラと
見るようになりましたが、それでもネガティブな意見が大多数で、ポジティブな意見を書いても
すぐに大多数のネガティブな意見に押し流されるというスレッドの雰囲気に耐えられない
アイマス2にポジティブな人たちは、アイドルマスターの本スレに書き込みしずらくなりました。
そこで、「それでもアイドルマスター2が楽しみなスレッド」を新しく建てて、そこで
書き込みをするようになりました。
それ以後は、アイマスの本スレは、ますますアイマス2に対してネガティブな書き込みばかりに
なり、アイマス2に対してポジティブな人は、「それでもアイドルマスター2が楽しみなスレッド」
に書き込むようになりました。
さらに時が流れ発売日が近づくと徐々に楽しみな人たちが増え、それでもアイドルマスター2が
楽しみなスレッドは、人が増えていったのですが、一方アイマスの本スレは、典型的な
ネガティブスパイラルな展開になっていき、少数のアンチが何十回もアイマス2に関するアンチな
書き込みを行う、ある種選民だけが書き込みをするスレッドに変化していきました。
そしてそれでもアイドルマスター2が楽しみなスレッドは、アイドルマスター2を発売する直前に
多くの人にアイマス2に関する書き込みしてもらうために、【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2
というタイトルに変えて今に至っているわけです。
実際にどんな書き込みをしているのかを見てもらうのが一番理解しやすいと思うので、
アドレスを書きます。今日のそれぞれのスレッドのアドレスを載せておきます。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3174週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1298682638/l50
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第88週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1298654275/l50
書き込みの内容を見れば一目瞭然、THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用=アンチスレッド
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2=現在進行形の本スレという形に、入れ替わっている事は
アイマス好きで2ちゃんねるをちょこちょこ見ている人にとっては、周知の事実なんですが、
はちまは、そういった事を無視して、アンチスレッドからのコメントばかりを記事にのせ、あたかも
アイドルマスター2は未だにアイマスファンから非難されているみたいな空気を作り出そうと
しているのが、アイマスファンの私としては本当に腹が立つ行為です。
はちまが、勝手にアンチアイマスの意見だけを抜き出して自分から煽っているくせに、
こんな状態にしたアイマススタッフが悪いと責任転換をして、アイマススタッフを叩く行為は、
最低な行為としか言えません。
そしてアイマスに関して何も興味ない人達が、はちまの煽り記事を錦の御旗にして、
アイマス2に対して罵詈雑言の書き込みをしている様は、異様の一言です。
http://ameblo.jp/project-imas/entry-10811683495.html
それに石原さんの文章を読みましたが、何一つとして間違っている事は書いてないんですよね。
アイドルマスターは、恋愛ゲームじゃない。あくまでもプロデューサーとしてアイドルたちと
コミュニケーションする所が、他のギャルゲーと一線画す所なんですよ。
アイドル達と信頼関係を徐々に築いていく所、その信頼関係がほのかな恋心に変わる所ぐらい
までしか描かないのが、アイマスらしさなんです。あくまでもプロデューサーとアイドルという
立場を描いているソフトだから。
女の子達を恋したいなら、恋愛ゲームを買ってきなさいと言っておきます。
このブログの記事に書かれているコメントを流し見すると
http://blog.esuteru.com/archives/2562537.html
石原さんの文書を読んで賛成している人がいたらそいつは信者だみたいな事も書かれていますが、
私からすれば、アイドルマスターの事を何も知らないのに、はちまやネットの情報だけで
こんなヘドロみたいなコメントを書ける人たちの方がよっぽど自分で物を考える事ができない
はちま信者なのではないかと思います。
ネットの世界は、広大で全てを把握する事なんて不可能なので、私が知っているネット上での
アイマス2の流れも一部分だとは思いますが、それでもはちまのあのアイマス2に関しての一連の
記事は、一方的にヘドロを垂れ流しているとしか思えなかったので、私なりの反論を書かせて
もらいました。
本当にアイドルマスター2を普通に楽しんでいる人って多いと思うよ。でも実際にプレイした
人の意見が出る時には、こういった煽り記事を書いている人たちは、知らん顔して違う獲物を
ターゲットにしているんでしょうね。
|