ニュージーランドに勇気運べ、語学研修中止の中学生が折り鶴作製/横浜
2011年2月26日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
大地震のため、ニュージーランドへの語学研修旅行を中止した私立橘学苑中学校(横浜市鶴見区、西川温子校長)の2年生47人が、被災者を勇気づけようと、千羽鶴の作製を始めた。完成後の送り先は未定だが、現地や日本のニュージーランド大使館に送ることを検討していくという。
2年生は当初、25日から3月5日までの日程でニュージーランドを訪問し、ホストファミリー宅でホームステイする予定だった。学校側は、今回の震災を受け、中止を決定した。
訪問を楽しみにしていた生徒らは当初、ショックを隠せず落胆。だが、報道を通じて被害の詳細が明らかになるにつれ、その心境に変化が表れたという。
お世話になるはずだったホストファミリーや被災者のため、自分たちにできることはないか―。皆で紙に書き出し、選んだのが「千羽鶴プロジェクト」だった。2年生全員で折り鶴作りを開始する一方、全校生徒に呼び掛けるため、ポスターと折り鶴回収用のポストも作製・設置した。
さらに、昨年、研修旅行で同国を訪れた3年生からは募金活動を行う案も。テスト前で忙しい3年生に代わり、2年生が募金箱の作製を請け負うなど、支援の輪は広がりを見せた。
本来は出発日だった25日も生徒らは折り紙を手に黙々と作業を実施。2年生の女子生徒(14)は「気持ちを込めて折った。もしけがなどしていたら、早く直してほしい」と、3年生の男子生徒(15)は「シンボルの大聖堂の倒壊は、現地の人もショックのはず。募金を復興資金にしてもらえれば」とそれぞれ話していた。
2年生は当初、25日から3月5日までの日程でニュージーランドを訪問し、ホストファミリー宅でホームステイする予定だった。学校側は、今回の震災を受け、中止を決定した。
訪問を楽しみにしていた生徒らは当初、ショックを隠せず落胆。だが、報道を通じて被害の詳細が明らかになるにつれ、その心境に変化が表れたという。
お世話になるはずだったホストファミリーや被災者のため、自分たちにできることはないか―。皆で紙に書き出し、選んだのが「千羽鶴プロジェクト」だった。2年生全員で折り鶴作りを開始する一方、全校生徒に呼び掛けるため、ポスターと折り鶴回収用のポストも作製・設置した。
さらに、昨年、研修旅行で同国を訪れた3年生からは募金活動を行う案も。テスト前で忙しい3年生に代わり、2年生が募金箱の作製を請け負うなど、支援の輪は広がりを見せた。
本来は出発日だった25日も生徒らは折り紙を手に黙々と作業を実施。2年生の女子生徒(14)は「気持ちを込めて折った。もしけがなどしていたら、早く直してほしい」と、3年生の男子生徒(15)は「シンボルの大聖堂の倒壊は、現地の人もショックのはず。募金を復興資金にしてもらえれば」とそれぞれ話していた。
最近のコメント
- ペーパーレス化って不可能なんでしょうか。クレジットカードやケ...
- (雲葉)
- 松沢さんに都知事が務まるとは思えませんね。
- (団塊世代)
- 神奈川県は横浜市や川崎市は人口が増加していますが、人口に比例...
- (Golden Age)
- 今は食物アレルギーの問題があるので一律に給食といかない事情は...
- (雲葉)
- 何と国家公務員の天下り先の団体に3.2%もの上納金とは。 ...
- (コージータハラ)
アクセスランキング
- 横浜:吉村が居残りで弱点克服へ、新フォーム習得に懸命/春季キャンプ
- 横浜:村田と三浦、投打の柱がオープン戦先発出場へ/春季キャンプ
- 横浜:尾花監督「オープン戦“優勝”を」、「勝ち癖」テーマに/春季キャンプ
- 京急線沿いに河津桜1000本が見頃、菜の花とコントラストも/神奈川
- 横浜:オフィシャルリポーターの芦崎愛さん、2年目を迎え奮闘中/春季キャンプ
- 横浜:オープン戦は26日に初戦、軽めのメニューで調整/春季キャンプ
- パチンコ店が全焼、機材の一部から煙/座間
- 川崎:目指すは悲願のタイトル、「やるべきことやった」/相馬監督
- 「グリフィン」の陽光都市開発が従業員削減へ、事業縮小で6~7割/横浜
- テレビ不法投棄が急増、アナログ放送終了が背景か/神奈川
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 猫好きにはたまらない、「ねこ展」に約80点の作品/川崎
- (2011.2.26)
- 日本郵船歴史博物館が入館者30万人突破、コルビュジエ展4月まで/横浜
- (2011.2.26)
- 小学校の「理科支援員」を横浜市が市費で配置増、仕分けで減をカバー/神奈川
- (2011.2.26)
- 横浜デザイン学院で卒業制作展、学びの成果を発表/横浜
- (2011.2.26)
- 「日本の農業を強く」エアドーム型水耕栽培施設を開発、「グランパ」が農業分野参入/神奈川
- (2011.2.26)