鬱の予防
テーマ:サイエンス
2011-02-22 19:49:14
posted by obiwan3-healer
最近、鬱になる人が増えているそうな。21世紀を生きる者としては、なさけないですなあ。
まあ、自縄自縛状態ですな。本来、人間は 愉快痛快に生きるようにできています。それなのに...
医学的には、脳内ホルモン(とくに、モノアミン系)の自力分泌が おかしくなっている。セロトニンが欠乏すると、体の機能がうまく働きませんし、ノルアドレナリンが欠乏すると 無気力になります。 |
|
対症療法としては、自力分泌力が衰えているのだから、再吸収(Reuptake)を阻害(Inhibit)する.... てな発想。 で、近年 SSRI (Selective Serotonin Reuptake Inhibitor) や SNRI (Serotonin & Noradorenarin Reuptake Inhibitor) が 抗鬱剤として製品化されてきました。 |
ただ、これらは 再吸収を阻害することによって、脳内ホルモンのレベルを欠乏状態から救おうとするものでしかありません。
|
|
だいたい、2週間程度で第一次効果が出ます。しかし、根本的解決ではないため、良くなった気になって服用をやめると、必ず反動が出ます。薬に頼っているからです。
|
根本的解決は、自分の哲学を更改することでしょうね。ただし、安易なポジティブ思考の本などを読んでも、何の解決にもなりません。
|
|
極論を申し上げますと、「ポジティブ思考」やら「幸せになる」ということを売りにしているものは、一切信用しないことです。
人間、そう簡単には死にはしませんから、地獄に堕ちてみるほうが よろしい。
|
|
水泳でも、溺れそうになったら、一度沈めるまで沈んでみると、逆に浮力が生まれます。それと、同じ。
|