エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム

CyberAgent CEO の「打たれ強さ」

テーマ:ビジネスモデル
2011-02-10 19:43:25 posted by obiwan3-healer

読者のみなさま:


ひとことで申し上げれば、CyberAgent なるインチキ会社や 藤田なるエーカゲン人物を信じてはいけません。

もう、正体パレバレ。

善意のアメブロ会員の記事を利用して、スポンサーから金儲けしようとする、 ニッポン人男子の風上にもおけない阿呆どもであります。

ですから、私のブログをお読みになるのは、大変ありがたいことでございますが、 ペタは証拠に残りますから、私めが終始一貫主張しておりまする 言論の自由、 言いたいことを言って何が悪い?、また それぞれのかたが ご自分のスタイルで 自己表現されることへの敬意。

ただ、CyberAgent から無用に狙われる可能性がありますから、 鉄壁の精神を持たれているかただけ、ペタをください。



まあ、あきれた人よ。


藤田晋さま、あなたのことを 言っているんですよ。


obiwan3の 奇想天外なマルチタレントの日々 -- Funny News 社と提携





CyberAgent の「活性化」や「競争力」が、どこにありますか?


肝っ玉のあるアメブロ会員は、今や離れてゆくばかりじゃござんせんか?



サイバー界の妄想者。


私が何度、直接メールしましたか? それには答えず、ミーハーの人たちだけを相手にして。それで、よく渋谷界隈を歩けますね。


管轄の渋谷警察に対しても、もう、顔は潰れています。顔面崩壊。


私は CyberAgent なる、アヤシゲきわまるインチキ企業に、単身 殴り込み。ハチ公前で しばらく「CyberAgent にいかれるかた」というA3板の掲示を掲げておりました。一般市民のかたがたには、「なんのこっちゃ?」でしたけど。


いや、実はサーバーやら管理体制に対して技術的議論をしに行きましたが、答えに詰まったや いなや。「110番に通報します



私は、藤田晋さまよりもアクションは速いですぞ。


藤田晋さまが 腐敗した大相撲の「すんもくん」やらを愛しておられるのは、結構。


善意のアメブロ会員の書かれる面白い記事をエサにして、実は広告スポンサーさまがたから収益を得る。こういうビジネスモデルは不健全です。


頭脳が足りない CyberAgent に、本物の Break-through なんて、今は誰も期待なぞしていません。ただ、道義/仁義で、これ以上 恥をかかない ように願います。



まあ、教養がない藤田さまに「忠恕」なんて申し上げても、「それは、忠犬ハチ公か?」なんて。金で雇われている広報担当やら警備の皆さんに、トイレで笑われるだけでしょう。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?