エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム

2月末に、Ameblo を退会します。

テーマ:奇想天外
2011-02-08 01:23:30 posted by obiwan3-healer

読者のみなさま:


ひとことで申し上げれば、CyberAgent なるインチキ会社や 藤田なるエーカゲン人物を信じてはいけません。

もう、正体パレバレ。

善意のアメブロ会員の記事を利用して、スポンサーから金儲けしようとする、 ニッポン人男子の風上にもおけない阿呆であります。

ですから、私のブログをお読みになるのは、大変ありがたいことでございますが、 ペタは証拠に残りますから、私めが終始一貫主張しておりまする 言論の自由、 言いたいことを言って何が悪い?、また それぞれのかたが ご自分のスタイルで 自己表現されることへの敬意。

ただ、CyberAgent から無用に狙われる可能性がありますから、 鉄壁の精神を持たれているかただけ、ペタをください。



理由は、ご想像ください。


それまでに、自分の書いた記事は全部、自分のPCにバックアップします。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■残念です

アメブロのご意見番、博識の伝道師、重鎮として、もっとお付き合いしたかったです。^^;

2 ■それまでに。

別のブログをお始めになるかどうか、移られる場合は移転先等、
お知らせ頂けましたら嬉しいのですが。

3 ■Re:残念です

>akkey77さん

コメントありがとうございます。

昨日、もっぱら技術的な議論をするつもりでしたが、アポ(アポイントメント)が成立していないという理由で、「不法侵入」と判断されたりして、

まあ、これは渋谷警察が立会った話し合いの際、「不法侵入ではない」という結論になりました。

私は CyberAgent は、まともな会社ではないという印象を強くしました。

たとえ退会しても、あっきーさんたちのアメブロ記事は読むことができますし、私が その後別のブログを立ち上げれば、それは お好みになれます。

4 ■Re:それまでに。

>jewellerさん

コメントありがとうございます。

無料で使え、それなりの機能がついたブログで気に入ったものが見つかえば、そこに移ります。

なければ、昔やっていたように、月額 250円ぐらいのレンタルサーバーを借りて、ブログを作るかもしれません。

その場合は、アクセス元(たとえば、XX大学XX研究室から どのページにいつアクセスがあったか)というのは、自分のプログラムで記録に残し、それらの情報を毎日サーバーから自分のメールアドレスに自動送信できます。

5 ■無題

アメーバはこういう方を潰すからダメなんですよね・・・。

あまりにも腹が立ったからメインブログのみFC2様に移転しました。
対応が天(FC2様)と地(アメーバ)の差でした。←ていうか地獄だなこりゃ。

ブログの移転先などを教えて頂ければ嬉しいのですが。。。
ダメですか?

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?