生存学生、地震発生時の状況語る
いまも必死の救出活動が続いていますが、その瓦礫の下から助け出された女子学生がJNNの取材に対し、地震の瞬間、そして救出までの1時間について語りました。
「(床が抜けて)落ちながらキャーという感じで、落ちたあとは『えっ、どうしようか』という感じ」(救助された黒田奈瑠美さん)
富山外国語専門学校の学生で、倒壊したビルから救出された黒田奈留美さん。身を寄せているホームステイ先でJNNの単独インタビューに応じ、地震発生後、閉じこめられていた空間の生々しい状況を語りました。
「他のキングスエデュケーションに通っている生徒さんも同じ食べるところにいた。(Q.食堂に総勢何人いた?)30人、40人ぐらいです」(救助された黒田奈瑠美さん)
語学学校“キングスエデュケーション”が入居する7階建てのビル。黒田さんは、地震発生直前に、このビルの4階にあるカフェテリアで、他の学生らと共に昼食をとっていました。
「私はこの辺にいて、みんなはここに座って(昼食)食べてて」(救助された黒田奈瑠美さん)
これは、黒田さんの証言をもとにしたビル4階の見取り図です。黒田さんはカフェテリアの窓際のテーブルにいたといいます。
「(床が)すぐに落ちました。すとんと落ちました」(救助された黒田奈瑠美さん)
激しい揺れと同時に、突如として、床に大きな穴が開き、黒田さんは他の学生らと共に、落下したといいます。
「私は自分の体勢が良かった。本当にラッキーな方。みんなは机の下敷きとか・・・。右手と左足だけは動かせた。苦しんでいる友達がいたので引っ張ったりした」(救助された黒田奈瑠美さん)
瓦礫の中で一緒にいたのは、8人ほど。徐々に声が弱くなっていく人もいたといいます。
インタビューの最中に、日本にいる姉から電話が入りました。
「歩けるよ。そんなに良くないけど」(救助された黒田奈瑠美さん)
黒田さんのけがは、比較的軽いものでした。
「何か・・・心配めっちゃしていた」(救助された黒田奈瑠美さん)
現在も懸命な救出作業が続くビル倒壊現場。同じ専門学校の10人の学生が今も行方不明だということを伝えると・・・。
「言ってほしかったですよ。早く知りたかった」(救助された黒田奈瑠美さん)
(24日18:01)
この記事の関連ニュース
NZ地震、123人の死亡を確認(26日 06:44)
集中した被害の実態、衛星画像など分析(26日 00:37)
日本人学生らの安否不明は28人(26日 00:22)
政府専用機、被災者帰国に使用で検討(25日B)
地震発生から4日目、死者は113人(25日)
日本の緊急援助隊、夜を徹しての捜索(25日)
救出待つ家族の祈り、37人現地入り(25日)
NZ地震 現地合宿の女子マラソン陣帰国(25日)
安否不明学生の家族がNZへ(24日)
語学学校が学生らリスト公表、44人分(24日)
菅首相「全力を挙げて救出を」(24日)
政府 対策本部を設置、初会合へ(24日)
NZ地震、外務省が家族支援チーム設置(24日)
NZ地震、死者98人不明226人(24日)
NZ地震、行方不明者の捜索続く(24日)
NZテレビ“24日は救出者なし”(24日)
安否不明の日本人は27人(24日)
24時間態勢でCTVビル捜索(24日)
NZから帰国、ビデオに地震発生時の様子(24日)
日本人不明27人に、救助活動続く(23日)
学生10人の安否不明、家族ら現地へ(23日)
緊急援助隊、政府専用機でNZへ出発(23日)
NZ支援、自衛隊派遣も含め検討(23日)
NZ地震、75人死亡・300人不明(23日)
教会の外壁には穴、街はがれきの山(23日)
NZの日本人留学生ら数人と連絡取れず(22日)
富山の専門学校には家族らが集まる(22日)
JTBで4人所在確認、不明は富山の11人(22日)
警察庁、国際緊急援助隊の派遣を決定(22日)
NZで研修、栃木の中学生らは全員無事(22日)
政府は関係閣僚会議、調査チーム派遣(22日)
菅首相、NZ地震「全力を挙げて対応」(22日)
国際援助隊の移送、政府専用機を使用(22日)
新たに富山の学生ら救出、11人は不明(22日)
NZ地震、富山の専門学校生ら閉じ込め(22日)
クライストチャーチでは200人生き埋めか(22日)
大聖堂も崩落、なぜ壊滅的被害に?(22日)
NZでM6.3の地震、複数の死傷者(22日)
被災した日本人が語る現地の様子は(22日)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSマガジン」
Newsiや芸能ニュース、お天気も!...毎日手放せない情報や独自コンテンツが満載!!
2011年2月24日(木)のニュース一覧
社会
金沢の27歳不明主婦、遺体で発見
熊本夫婦死傷、「ハンチング帽」の男
安否不明学生の家族がNZへ
語学学校が学生らリスト公表、44人分
石川議員、小沢氏の関与を否定
ハチミツ産地偽装、相次いで発覚
児童虐待354件、過去最多
児童ポルノ被害、過去最多
フィリピンで児童買春容疑、64歳男逮捕
年金切り替え忘れ、救済策を当面停止へ
半自動除細動器に不具合で自主回収
日本最古の人型埴輪、奈良で発見
目黒夫婦殺傷、バッグの血痕が一致
バスジャック想定、警視庁が訓練
横浜弁護士殺害、無期懲役を求刑
青山強盗殺人、初公判でも「黙秘」
「オレはヤクザ」、強盗など40件超か
女性に覚せい剤使った疑いで男逮捕
大田区の事故、死亡女性は39歳団体職員
八王子でひき逃げ、77歳男性死亡
埼玉・坂戸のひき逃げ、容疑の男逮捕
小田原の牛丼店に強盗、30万円奪う