菅首相、法案反対の自民にやいば…持久戦模索か

読売新聞2011年2月24日(木)15:22

 菅政権発足後2度目の党首討論が23日、行われた。

 菅首相は自民党の谷垣総裁らに2011年度予算案や関連法案の早期成立への協力を改めて求めた。協力に応じなければ、国民の批判が野党に向かうと見て首相は強気の姿勢を崩していないが、野党は民主党の看板政策の撤回を求め、主張は平行線をたどった。

 ◆丸のみ案◆

 「『国民生活にとって最も重要なのは予算の成立と執行だ』という質問に、なぜ答えられないんですか。必ず答えていただくことを要求する」

 首相は野党党首と見まがうような姿勢で、予算案や関連法案に反対している自民党にやいばを向けた。

 「何もしないで(衆院を)解散することが、本当に国民にプラスになると思っているのか。国民生活より政局ばかり言っている」とも強調。谷垣氏が提出を表明した予算案の組み替え動議についても「丸のみできるような案を、ぜひ出してほしい」と居丈高に求めた。

 民主党内では、予算関連法案が参院で否決された場合、衆院での再可決をしないまま11年度に突入し、国民からの批判が野党に向かうのを待つ「持久戦」に持ち込む案もささやかれる。この日の首相の強気の発言を、その戦術の表れとする受け止め方もあった。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
とんかつ店主刺殺男に懲役22年
JR西の車掌、新幹線に不正乗車
アイルランド14年ぶり政権交代か
世界一汚いホテル…自虐PRの効果
痛風改善、カツオ・マグロに注目
彼氏ナシ歴、計66年の女芸人たち
竹縄親方の給与、返上させる方針
学生対プロ解禁も…球界いまだ壁
投票

エジプト情勢、日本に関係ある?

  • まったく関係ない
  • あまり関係ない
  • 産油国に波及すれば原油価格が
  • 中東が揺れれば世界の政治経済の全てが揺れる
  • アメリカの軍事戦略に影響が出れば日本にも
  • エジプトでビジネスや勉強している日本人にとっては関係ある
  • エジプト観光が好きな日本人には関係ある
  • エジプト人と交流のある日本人なら関係ある
  • 民主化を求める声がどこまで連鎖するかによる
  • 同じ地球に住む同じ人間、もちろん関係ある
  • ほかにも色々と関係ある
  • よく分からない
  • というか、関心がまったくない
注目の政治ニュース
小沢系議員、びっくり発言に抗議
東国原氏、東京で政治団体を発足
被災者家族が同乗できず外相謝罪
河村氏は国政接近?橋下氏が距離
前原氏「カダフィ氏、頭冷やせ」
衆院の一票格差2・5倍、見直しへ
予算案採決へ、委員長職権で決定
経財相、首相発言「正直で立派」
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
どうなる菅政権
gooニュースオリジナル企画
gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
シーア派とスンニ派はどう違うの
第1位の質問
韓国と中国は世界の嫌われ者?
第2位の質問
2011年統一地方選挙について
第3位の質問
あなたが生まれた日の天気を知っていますか?
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
「宝塚歌劇」特集goo音楽宝塚特集で豪華プレゼント! 宝塚歌劇ペアチケットが50組100名様 に当たるチャンス
ムダなし!地デジライフ特集gooランキング地デジ対応はお済みですか?アナログテレビで地デジが録れる!見られる!
デザイン変更gooトップページgooトップページにあのキャラクター版が登場?レアなグッズが当たるキャンペーンも実施中!
かしこい引越し特集gooランキング引越しの時に面倒なことや忘れがちなことをランキングでチェックして、引越準備を乗り切ろう!
gooニュースサービス説明