政治菅首相、空回り 動揺、狼狽、そしてまくしたて+(2/2ページ)(2011.2.23 23:21

  • [PR]

[政治]ニュース トピック:国会

  • メッセ
  • 印刷

菅首相、空回り 動揺、狼狽、そしてまくしたて

2011.2.23 23:21 (2/2ページ)
党首討論で発言する菅直人首相=23日午後、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影)

クリックして拡大する

党首討論で発言する菅直人首相=23日午後、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影)

 こうした首相の態度に対して、山口氏は「行き詰まりの責任を野党に負わせるような居丈高な姿勢では、相手は身を固くするばかりだ」と反撃し、討論後には記者団に向かって「人間の器量として、首相の器としていかがなものか」と、ばっさり切り捨てた。 

 一方、苦手としている外交・安全保障問題では、イライラするどころか、思わずボロが出かけた。

 「いまの駐ロシア大使はだれか」

 谷垣氏が初歩的な質問をすると、首相は狼(ろう)狽(ばい)した表情をみせ、後ろに座る民主党議員に、あれこれと助言を求めるようなしぐさをみせた。その後、質問をはぐらかすように延々と日露関係の歴史を語りだし、「粘り強く取り組んでいきたい」と強調。駐露大使の名前を知っていたのかどうか。不自然なあわてぶりが、首相としての限界を示しているようにみえた一幕だった。(岡田浩明) 

このニュースの写真

党首討論で発言する菅直人首相=23日午後、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影)

関連トピックス

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital