「国家への責任感ない」=TPP勉強不足、首相を痛烈批判―亀井氏
国民新党の亀井静香代表は23日午後の記者会見で、環太平洋連携協定(TPP)への参加に意欲を示す菅直人首相の姿勢をやり玉に挙げ「国家と国民に対する責任感がないと言われてもしょうがない」と述べ、厳しく批判した。
首相は同日の衆院予算委員会で、公明党の西博義氏から、シンガポールなど4カ国が既に締結しているTPPの協定書を読んでいるかただされ「手に取って幾つかのページはめくった。概略についての説明を担当部署から受けた」と答弁。亀井氏はこれをテレビ中継で見ていた。
会見で亀井氏は「きちっと勉強して、検討に値することだから、交渉に参加するかを6月までに決めるというのならよいが、知識なくして政権として提示するのはおかしい」と断じた。
[時事通信社]
このニュースの関連情報
関連トピックス
関連ニュース
- 高速無料化、見直し含め検証=特例公債法案「成立へ全力」−菅首相(時事通信) 02月23日 12:03
- 経団連会長 シンガポール首相と会談 TPPへ早期参加で一致(産経新聞) 02月18日 08:00
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 首相「2万6千円びっくり」小沢氏に責任転嫁?(読売新聞) 2月25日 6:46
- 松木氏辞任、逃げ回る菅首相 もはや「制御不能」伸子夫人まで槍玉(産経新聞) 2月25日 8:00
- 首相夫人のビラに「これでは票落とす」 代議士会大荒れ(朝日新聞) 2月24日 19:21
- 予算案、28日に採決 衆院予算委理事会が決定(朝日新聞) 2月25日 14:03
- 民主、「学級崩壊」の様相=代議士会で内輪もめ(時事通信) 2月24日 18:03
最新の政治ニュース
- 心のケアで医師派遣=ニュージーランド地震(時事通信) 2月25日 16:03
- リビア制裁、慎重に検討=前原外相(時事通信) 2月25日 16:03
- 政府専用機、現地に待機…被災者乗せ帰国も(読売新聞) 2月25日 15:48
- 蓮舫氏、都知事選「選択肢たくさん」(産経新聞) 2月25日 15:16
- 一票の格差が拡大、2.5倍 区割り見直し審議へ(朝日新聞) 2月25日 14:53