菅直人首相は9日午後の谷垣禎一自民党総裁との党首討論で、社会保障と税の一体改革について「どの内閣でも、誰が首相でも避けて通れない課題だ」と強調。6月に改革案を提示する考えを示した上で、「案を出したときにちゃんと協議に乗ってくれるのか」として、谷垣氏に与野党協議に応じるよう求めた。
谷垣氏は、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)について「破綻している」と指摘。社会保障改革について、「選挙の後、『国民の信を得たから』とやるのが一番の近道だ」として、首相に衆院解散を迫った。
[時事通信社]
菅直人首相は9日午後の谷垣禎一自民党総裁との党首討論で、社会保障と税の一体改革について「どの内閣でも、誰が首相でも避けて通れない課題だ」と強調。6月に改革案を提示する考えを示した上で、「案を出したときにちゃんと協議に乗ってくれるのか」として、谷垣氏に与野党協議に応じるよう求めた。
谷垣氏は、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)について「破綻している」と指摘。社会保障改革について、「選挙の後、『国民の信を得たから』とやるのが一番の近道だ」として、首相に衆院解散を迫った。
[時事通信社]
中東・北アフリカ諸国で反体制デモが続発、エジプトでは、1981年のサダト大統領(当時)暗殺以来権力の座にあったムバラク前大統領が一気に退陣に追い... 続きを読む
ギリシャの財政問題をきっかけに燎原の火のごとく広がった欧州のソブリン危機。統一通貨ユーロへの信任が揺らぐなか、各国政府・中央銀行は巨額の支援基... 続きを読む
中国の株式市場では流動性が王様。上海総合指数は春節の連休明け以降5%上昇した。相場は、昨年11月中旬以降維持している2800近辺の節目近辺で気迷... 続きを読む
世界のトップリーダーのインタビュー記事からよく使われる表現を学ぶ。今回は、米衣料小売り大手Jクルー・グループのドレクスラーCEOのインタビューか... 続きを読む
メディアと政治は、いつの世も、つかず離れずの関係だ。過去を知ることで、これからのメディアと政治の行方もわかるかも知れない。
続きを読む