最新ニュース
菅内閣支持率22.1%、発足以来最低に
NNNが11~13日に行った世論調査によると、菅内閣の支持率は先月より8.4ポイント下がって22.1%で、発足以来最低となった。
菅内閣を「支持する」と答えた人は22.1%、「支持しない」は先月比9.6ポイント高い63.1%に達した。
政党支持率は、民主党が22.4%(先月比7.0ポイント減)なのに対し、自民党は30.4%(先月比0.1ポイント減)と差が広がっている。また、みんなの党は5.0%(先月比0.7ポイント増)、公明党は2.6%(先月比0.8ポイント減)、共産党は2.6%(先月比0.1ポイント増)、社民党は1.6%(先月比増減なし)だった。
民主党が衆議院議員選挙のマニフェストを見直すことについては、71.9%の人が「支持する」、19.5%の人が「支持しない」と答えた。「見直す必要があると思う政策」については、「子ども手当」が42.8%でトップとなり、「年金制度一元化と最低保障年金」(35.4%)、「高速道路無料化」(32.5%)と続いている。
「消費税率の引き上げが必要だと思うか」という問いには、58.5%の人が「思う」、34.4%の人が「思わない」と答えた。
社会保障と税の一体改革をめぐり、「与野党が協議のテーブルにつくことに期待する」と答えた人は65.2%、「期待しない」と答えた人は24.9%だった。
NNN電話世論調査
【11~13日に調査】
【全国有権者】2063人
【回答率】50.1%
http://www.ntv.co.jp/yoron/
【関連記事】
- 2011.01.16 20:39
- 再改造内閣支持率30.5% 6ポイント増
- 2010.10.10 19:34
- 内閣支持率47%、前回調査比19p減
- 2010.09.19 20:42
- 改造内閣支持率66%、前回調査比11p増
- 2010.07.25 20:36
- 菅内閣の支持率急落39.2%に~世論調査
- 2010.06.14 02:17
- 内閣支持率58.1% 36ポイント超上昇