最新ニュース
自民党・町村氏、鳩山氏の「方便」発言追及
16日の衆議院予算委員会で、自民党・町村元官房長官は、鳩山前首相がアメリカ軍普天間基地(沖縄・宜野湾市)を沖縄県内に移設する理由に海兵隊の抑止力を挙げたことは「方便だった」などと述べた問題について、政府の姿勢を追及した。
町村氏「(鳩山氏は)あれは方便で抑止という言葉を使ったということで、これほど沖縄県民を愚弄(ぐろう)し、国民をバカにし、アメリカをバカにしたことはありませんよ」
菅首相「沖縄の海兵隊を含む在日米軍は、わが国の安全のみならず、アジア太平洋地域の平和と安定のために極めて重要な役割を果たしている」
また、町村氏は来年度予算関連法案の成立に向けて社民党に協力してもらうために普天間基地移設関連の予算を削減することがないか菅首相の考えをただした。
町村氏「首相、これは誠に、金額以上に重要な予算。削除しないと断言してください」
菅首相「内閣としては、提案しているものが最もベストな案だということで、一日も早い賛成、通過、成立をお願いしている。ただ、政党間で与党を含めて議論しているということについて、そうした議論があるのは当然望ましい姿だと思っている」
菅首相が「政党間の議論は望ましい」との考えを示したのに対し、町村氏は「数あわせのために国家の基本政策を変える可能性のある首相だと自ら認めた」と批判した。
- 注目ワード
- 菅首相 海兵隊 町村元官房長官 アメリカ軍普天間基地 衆議院予算委員会
※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。
【関連記事】
- 2011.02.17 18:12
- 社民党、予算案と公債特例法案に反対へ
- 2011.02.17 09:33
- 社民・照屋氏、普天間移設関連予算削除要求
- 2011.02.16 20:47
- 菅首相「言葉としては、不適切だった」
- 2011.02.16 19:06
- 鳩山前首相の「方便」発言、野党「大問題」
- 2011.02.15 21:17
- 「予算関連法案」を成立させるには…