このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(8)
常識で考えれば、、日本の格付けなどの評価、対外的評価は落ちますね。
評価が下がれば、外国からの資金は逃げるでしょう。
経済に影響を与えます。
常識的に考えれば、解散か辞職しかないでしょうね。
このまま続けば、民主票が減り、党の存続も危なくするでしょう。
また、予算関連法案が通らない時は、株式市場や、海外のニュースなど、世界的に波紋を広げるでしょうね。
信用を失うでしょう。
また、そういうときに、外国との国境問題などを工作されたりします。ロシアや中国のように、つけいれられるでしょう。
この状態は、異常な状況で、、認識に問題があると思いますし、、常識的にも政治がわかってるのだろうかと疑問を持ちます。
よくよく選んで投票しないと、こうなるといういい見本ですね。
投稿日時 - 2011-02-23 22:49:49
管さん。
昔はなかなかハンサムな人でしたが、案の定、疲れきってしまったように私には写ります。
ダメなら解散!
って、コンパじゃないんですから、せめて1つぐらいは何か現実的な施策を実行して欲しいものです。
瞑想だか妄想だか・・・
私達国民は、議員達の「うわごと」に付き合っているほど暇じゃないんですから。
年金支給開始年齢引き上げとか言われ、それでなくても勤勉な私達日本人を、一体いつまで働かせれば気が済むんでしょうか。
これならうちの子のクラス委員の方がよっぽど実行力あります。
少なくとも途中で解散などせず、きっちり任期(各学期)満了までどの子も頑張ってますから。
鳩山君も小沢君も・・・
とにかくこれ以上話をややこしくしないで下さい。
それでなくてもまとまりのないクラス(国会)なんですから~。
投稿日時 - 2011-02-21 18:03:38
最近の世論調査によると内閣支持率は、
↓
共同通信社 2月11~12日 支持率19.9% 不支持率63.4%
時事通信社 2月10~13日 支持率17.8% 不支持率63.7%
フジテレビ 2月17~ 日 支持率16.2%
↑
と、順調に低落していたのが、ここに来て突然、
↓
毎日新聞社 2月19~20日 支持率19% 不支持率60%
↑
こういうようにV字回復をした。
それで喜んでるのじゃねーの? と。
支持率1%になってもやめない決心してるので、究極的には内閣の閣僚全員辞任して、それでも総理大臣だけは辞めずにいて、1週間くらいは全閣僚を菅が兼任してみんな自分ひとりでやる。
国会にも1人で出てきて、全ての質問に自分で答える。
1週間やってみて疲れたので、共産党あたりからら3~4人程度大臣に引っ張って。共産党も一生の記念に… と喜んで大臣する。
あとは民間から3人程度くじ引きで連れてくる。上野でパンダ見ている奥さんの中から3人くらい。
1月もすると中国が尖閣に攻めて来るので、イラ菅して怒る。
2月もするとロシアが知床に攻めて来るので、これもイラ菅して怒る。
あまりの凄まじさにアメリカからCIAが乗り込んで来て菅を暗殺してくれて、皆喜んで、めでたしめでたしで、来年の正月を迎える。
投稿日時 - 2011-02-21 08:29:33