イチオシ番組や話題のドラマなどの注目番組情報を最大1ヵ月先まで表示。従来できなかった9日目以降の 録画予約が可能です。
イチオシ番組や話題のドラマなどの注目番組情報を最大1ヵ月先まで表示。従来できなかった9日目以降の 録画予約が可能です。
WOWOWとNHKのおすすめ番組をリモコンボタンワンタッチでまとめて予約できます
WOWOWの1ヵ月先の番組表を日付の選びやすいカレンダーで表示。WOWOWの番組ガイド誌が届いた その日に、1ヵ月分の予約ができます。
映画やスポーツなど12ジャンルの中から、見たいジャンルの番組だけを表示する「ジャンル別番組表」や、チャンネルごとに番組表(地上デジタル/BSデジタル放送の場合、最大8日分※1)を表示する「チャンネル別番組表」がお使いいただけます。
デジタル放送のよく見るチャンネルだけを「お好みチャンネル」として登録すれば、地上デジタル放送やBSデジタル放送など放送切替をすることなく「お好み番組表」として一覧表示できます。
リモコンの番組表ボタンを押すだけでディーガの電源がオンになり、約1秒※1で番組表を表示します。さらにクイックスタート「入」時の待機時消費電力約5Wを実現しています。
番組表から見たい番組の録画予約をする際は、リモコンの「赤」ボタンを押すだけ で簡単に行えます。また予約した番組は[予]マークで表示されるので、すばやく確認ができます
新番組が多いドラマとアニメの第1話放送分を自動的に録画※1。さらに気に入った番組は毎週録画予約へと簡単に切換が行えます。
連続ドラマやシリーズ番組など、毎日または毎週放送される番組の録画予約が行えます。
タレント名や番組タイトルなどのフリーワードを入力すれば、関連する番組を表示。お好みの番組をすばやく 録画予約できます。
録画予約したドラマの放送時間の変更や拡大した場合でも、録画時間を自動追従して録画します。また、 録画予約後に放送時間が変わっても、最大3時間まで番組延長が可能な「スポーツ延長」や、延長部分が他のチャンネルで放送される際にも録画できる「イベントリレー」にも対応しています(別番組として録画)。
フルハイビジョン長時間録画中※1にも主音声と同時に副音声を記録。再生時に切り替えが可能です。
テレビの放送視聴から、ディーガでの録画番組やブルーレイの視聴に切り替えた際に発生する音量の差を 自動で調節します。
HDDに録画した内容を一覧で表示。ディスクもHDDも切り換え不要でシームレスに録画を選べます。
「最新録画番組」ラベルを新たに追加。最新の録画番組だけを一覧表示します。
「録画一覧」のラベル編集が行えます。ラベル名を変更して自分専用に管理したり、使う頻度に合わせて ラベルの順番の入れ替えが可能です。
HDDなどの録画内容を一覧表示。連続ドラマやシリーズ番組など、毎週・毎日録画している番組は、自動的にまとめて一覧表示できます。
HDDやDVD-RAMなど(DVD-RWを除く)に録画した番組を、音声付の1.3倍速で再生できます。また、録画 した全番組の再生停止位置を自動的に記録し、次回見る時に停止した場面から再生できます。
HDDに録画を続けながら、録画開始時点から再生可能な「追っかけ再生」や、他の録画済み番組を再生 できる「同時録画再生」が可能です。