休校式を3月20日(日)10時30分から行います。ご案内状を差し上げていない、地域の方、卒業生の方、元職員の方で参加ご希望される方は、学校(0883-86-1276)までご連絡ください。
記事一覧
白地小学校、川崎小学校との交流学習
2011.01.18
大和小学校最後の交流学習をしました。白地小学校に川崎小学校も訪れ、3校での交流でした。体育館でレクレーションをして緊張を解いた後、教室で授業を受けました。そして、給食を一緒に食べて昼休みには遊びました。とても楽しいひとときを過ごすことができました。
校外学習(阿波和紙会館)
2010.12.24
6年生の卒業証書作りのため、山川町の阿波和紙会館に行きました。子供たちはJRには乗車したことがないとのことなので、良い経験になりました。和紙会館では、とても上手に紙漉をすることができました。良い賞状ができそうです。
伊予川マラソン大会
2010.12.14
大野小学校、政友小学校と合同のマラソン大会を政友小学校西の道路淵を利用してのコースで行われました。朝のうちは小雨が降ってきましたが、30分ばかり開始を遅らせると雨もやみ絶好のコンディションの中スタートしました。6年生の2人は2位と3位というすばらしい成績でした。
餅つき
2010.12.05
地域の方のご協力の下年末の餅つきをしました。学校でとれた古代米を杵でつくと、もっちりとしています。後に皆さんで食べていただき楽しいひとときを過ごすことができました。一つ一つ行事を終える度、学校生活も残り少なくなったと、名残を惜しんでいます。
人権講演会
2010.11.20
最後の人権講演会には、有名な方に来ていただこうということで、落語家の桂七福さんに連絡をとったところ快く来ていただくことができました。地域の方もたくさんご参加いただきました。人権のお話とともに小話もしていただきとても楽しいひとときになりました。
グランドゴルフ大会
子ども御輿
ページ移動
- << PREV
- NEXT >>