「男、若そうだった」 舞鶴高1殺害で目撃証人
舞鶴市で2008年5月、高校1年の小杉美穂さん=当時(15)=が殺害された事件で、殺人などの罪に問われた無職中勝美被告(62)の第5回公判は23日午後も引き続き、京都地裁(笹野明義裁判長)であった。事件当夜、現場に至る道で男女2人を目撃したというトラック運転手の男性が「男はヒップホップ風の服装で若そうだった」と証言した。
弁護側証人として出廷した男性は事件当日の5月7日午前2時半すぎ、トラックを運転中に自転車を押す男性と少し後ろを歩く若い女性を見たと捜査員に供述した、と話した。目撃した男性については「20歳くらいに感じ、ゆったりしたズボンに野球帽を斜めにかぶっていた」と述べた。
反対尋問で検察側に「顔は見たのか」と問われると、男性は「暗かったので見ていない」と答えた。
この男女の目撃をめぐっては、1月の公判で検察側証人として出廷した別の男性2人が「男は被告に似ていた」と証言し、食い違っている。
このほか、中被告から真犯人の1人だと言われた知人男性の証人尋問もあり、この男性は「(私は)犯人ではない」と否定した。
中被告は起訴内容を否認し、無罪を主張している。
【 2011年02月24日 08時47分 】
ソーシャルブックマークへ投稿: | Tweet | (ソーシャルブックマークとは) |