RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年2月23日(水) 19:20
中学生がカキの水揚げ体験
中学生がカキの水揚げ体験
備前市で、中学校の生徒に地元の産業について学んでもらおうと、ユニークな体験学習が行われました。
生徒たちが挑んだのは「カキ」の収穫作業です。

午前8時。
日生中学校1年生の男子生徒25人を乗せた船が、港からおよそ1キロ離れたカキ筏に向かいます。
子どもたちに地元の産業を身近に感じてもらおうと、日生中学校が9年前から行ってる体験学習で、去年5月の種付けからカキの養殖に取り組んできました。
男子生徒たちは、自分たちが養殖してきたカキの吊るされた筏の上で水揚げに挑みました。
水揚げされたカキは、港の処理場に運ばれます。
磨いたり分別したりする作業は、女子生徒の担当です。
日生中学校の今年の水揚げはおよそ1.5トン。
ひとつひとつを丁寧に分別していきます。
作業の後は、待ちに待った試食です。
カキの養殖体験は、生徒たちにとって地元の産業を知る貴重な体験となったようです。

[23日19:20] 岡山県関係14人の無事確認

[23日19:20] 香川大学、留学生など5人無事確認

[23日19:20] 岡山後楽園で松の菰焼き

[23日19:20] JXに岡山県と倉敷市が立ち入り検査

[23日19:20] 林原駅前の土地、一体的開発を要望

[23日19:20] 航空機事故発生想定し大規模総合訓練

[23日19:20] 中学生がカキの水揚げ体験

[23日19:20] 平和の文化と子どもテーマの展示会

[23日19:20] ファジアーノ岡山が知事表敬訪問

[23日12:03] JR東岡山駅構内で信号機トラブル

[22日12:05] 香川県文化芸術新人賞の作品展

[21日19:20] 「おかやま桃太郎まつり」日程決まる

[17日19:32] きらびやかな色彩「硝子の節句」展

[16日12:02] 北海道の特産品やスイーツが大集合

[03日19:27] 晴れの国おかやま駅ナカミュージアム

[29日12:05] 黄金の都シカン展始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.