ジェトロ青森
2011年2月23日(水) 東奥日報 ニュース



■ 希少金属規制で中国敗訴か レアアース輸出にも影響

 【北京共同】中国がボーキサイトやマンガンなどレアメタル(希少金属)の輸出を規制しているのは世界貿易機関(WTO)協定違反として、米欧などが中国を訴えていた通商紛争で、WTOが中国の実質敗訴の判断を示す中間報告をまとめたと米紙が23日までに報じた。報道によると中間報告は「規制は法的根拠に欠ける」と、協定違反を認定した。中国はレアアースも輸出規制しており、見直しを迫る声が一層強まりそうだ。

(共同通信社)

※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)いただくと、現在の記事(180字程度)より、さらにボリュームのある500字程度の記事がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック




速報主要ニュース政治社会スポーツ国際経済暮らし・話題文化・芸能科学医療・健康
02/24 00:49  NZ地震、被災ビル内に百人超か 邦人不明27人に
02/23 19:58  中国、集会の呼び掛け転載で拘束 国家転覆容疑で2人
02/23 19:55  ファストリ、難民問題で全面協力 UNHCRと
02/23 18:39  「中国では革命起きない」 中国高官が言明
02/23 18:07  民主化集会、中国で再び呼び掛け 27日、18都市に拡大
02/23 17:24  リビア、危機的状況 「血の弾圧」激化の恐れ
02/23 16:50  希少金属規制で中国敗訴か レアアース輸出にも影響
02/23 12:07  シカゴ市長選、元首席補佐官勝利 米大統領の地元
02/23 11:48  カカオ豆輸出禁止を延長 コートジボワール混乱で
02/23 11:06  日本人23人と連絡取れず NZ地震、死者75人以上
02/23 10:46  北朝鮮でも住民抗議発生か 韓国報道、電気とコメ要求
02/23 10:10  リビア公安相が辞意 カダフィ政権、亀裂深刻
02/23 10:08  コソボ首相にサチ氏再選 大統領には資産家
02/23 08:53  海賊、人質の米国人4人を殺害 ソマリア沖
02/23 08:14  非常事態宣言の解除承認 アルジェリア内閣
02/23 01:55  富山の専門校生ら11人安否不明 NZ地震、死者は65人
02/23 01:30  カダフィ政権、孤立深まる 死者8百人か、邦人脱出へ
02/22 22:05  「埋もれている」と家族にメール 富山の専門学校が会見
02/22 21:42  バーレーンで1万人デモ 「王制打倒」訴え行進
02/22 19:02  タイ国境に監視団派遣で合意 ASEAN緊急外相会議
02/22 17:41  中国、社会不満あおる報道認めず 反政府機運の芽警戒
02/22 11:59  ニュージーランド南島でM6・3 複数死者と現地報道 
02/22 11:38  カダフィ氏、退陣要求を拒否 外交官、軍士官らが離反
02/22 09:49  ミャンマー、軍事パレード中止へ 3月の国軍記念日
02/22 02:03  リビア、戦闘機でデモ隊攻撃 カダフィ氏、脱出情報も
02/22 01:17  アフガンで自爆テロ32人死亡 北部の政府庁舎
02/21 18:46  金大中氏助命へ日米が圧力 韓国外交文書、死刑判決で
02/21 16:53  リビアで韓国人3人ら負傷 建設現場に住民乱入
02/21 12:50  反体制デモ、リビア首都に波及 カダフィ体制、存続の危機 
02/21 12:44  米韓、70年代から核実験を警戒 両国軍が北朝鮮に


HOME
情報羅針盤[コンパス]
満腹ランチブログ
旨うま日記