“先輩”ライガーと約20年ぶり対戦の船木「心も体も歴史もぶつけ合う」=3.21全日本
2月23日、都内にある事務所で全日本プロレスが記者会見を実施。3.21『2011 プロレスLOVE in 両国 Vol.11』両国国技館大会の追加対戦カードを発表した。本日発表されたのはアジアタッグ選手権の真田聖也&征矢学vs.関本大介&岡林裕二、そして船木誠勝&鈴木みのるvs.獣神サンダー・ライガー&永田裕志の2カードだ。
今年に入って、武藤敬司と鈴木みのるを組ませたり、あるいは新日本プロレス時代の同期であるAKIRAとタッグを結成したりと、自ら行動を起こすことが多い船木。そして、今回も自ら動いた。
武藤と食事をした際に両国大会の自分のカードが決まっていないことを知らされた船木は、同期との対戦やタッグ結成を一通り済ませた中で、残っている自分絡みでの特別な試合を考えた。そして、思い至ったのが、新日本時代に一番世話になった先輩である獣神サンダー・ライガーとのタッグ対決だったのだ。
お互いのパートナーにも興味深いメンツを揃えた。自身のパートナーは、やはりライガーとは因縁があり、現在のパートナーでもあるみのる。そして、ライガーのパートナーにはそのみのると犬猿の仲の永田を指名。新日本プロレスにも了承を得て、本日発表の運びとなったのだ。
「ライガーさんは新日本時代に一番お世話になった先輩」と言う船木。リング上での絡みは、「20歳でイギリス修行をしていた時にタッグを組んで以来ですね」とのことで、対戦に限ると船木が海外修行に出発する前まで遡る。
先日の1.24GAORA大会の控え室でライガーと顔を合わせた船木だが、「全く変わってなかったですね。むしろ若くなったようでした。マスクを獲ると短髪になっていて、昔のライガーさんのようでしたね」という印象を受けたという。「ライガーになってからの技を一度も受けたことがないですし、掌底や浴びせ蹴りのように同じ技を使っているので、お互いにどういうふうに成長しているのか楽しみですね。いろんな経験をしているので、心も体も歴史も含めてぶつかり合えます」と、ライガーとのリング上での再会を心待ちにしている様子だった。
一方、永田とは今回が正真正銘の初めての対戦。「全くかぶってないんですけど、同世代ですからね。自分が格闘技に復帰する前の2007年にウルティモ・ドラゴンの20周年パーティーで一緒になったんですけど、その時に『今後、何かしら絡み合える時がくれば面白いですね』と話していたんですよ」と永田とのエピソードも披露した。
その永田に対しては、「ちょこちょこテレビで観ていまして、ミスターIWGPという印象がありますね」とコメントした船木。「バス・ルッテンとの試合も観ていますし、凄く幅の広い選手だと思います。自分とも相性がいいと思いますよ」と、こちらもリング上での遭遇が楽しみな様子だった。
「これから一つの点から線になればいい」とも語った船木。特に永田とは両国大会以降の絡みも期待したいところ。果たして、このドリームカードはその先に何を生み出すのか? 要注目のカードだ。
■全日本プロレス「2011プロレスLOVE in 両国 Vol.11」
3月21日(月・祝)東京・両国国技館 開場15:00 試合開始16:00
【決定対戦カード】
<アジアタッグ選手権試合 60分1本勝負>
[王者]真田聖也、征矢 学
[挑戦者]関本大介、岡林裕二(大日本プロレス)
※第84代王者は3度目の防衛戦
<スペシャルタッグマッチ>
船木誠勝、鈴木みのる
獣神サンダー・ライガー、永田裕志(新日本プロレス)
【既報対戦カード】
<三冠ヘビー級選手権試合 60分1本勝負>
[王者]諏訪魔(第43代王者 3度目の防衛戦)
[挑戦者]KENSO
<世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 60分1本勝負>
[王者]稔
[挑戦者]近藤修司
※第29代王者は初防衛戦
[記事提供:全日本プロレス]
【関連記事】
・ 真田組vs.関本組(11.02.06)
・ 真田組vs.関本組(11.02.12)
・ 関本組vs.浜組(11.02.14)
・ 永田vs.みのる=新日本プロレス(11.01.04)
・ 3.21両国大会、三冠挑戦権はKENSOが獲得!(11.02.13)
[ スポーツナビ 2011年2月23日 22:50 ]
前後の記事 - [格闘技]
- “先輩”ライガーと約20年ぶり対戦の船木「心も体も歴史もぶつけ合う」=3.21全日本 - 2月23日 22:50
- アジアタッグ奪取誓う関本「小鹿さんの肩にかけてあげたい」=3.21全日本 - 2月23日 23:25
- 竹縄親方、部屋訪れる=大相撲 - 2月23日 20:35
- 時津風一門、3月に連合稽古=大相撲 - 2月23日 20:30
- 本場所、早期再開を希望=理事長「思いは皆同じ」―大相撲 - 2月23日 20:15
最新のコラム - [格闘技]
- 船木、“先輩”ライガーと約20年ぶり対戦=3.21全日本・両国(全日本プロレス)[11/2/23]
- 矢郷から華名&紫雷姉妹へ過激すぎる怪文書が到着 TAJIRI「文学的に優れている」=SMASH((C)スマッシュ)[11/2/22]
- RISEスーパーライト級タイトルマッチ直前インタビュー(RISE)[11/2/21]
- 棚橋が前日の激闘をプレイバック 全国制覇でプロレス人気復活を=新日本プロレス一夜明け会見(高木裕美)[11/2/21]
- 棚橋がまさかの逆ラリアット発射! 小島撃破し初防衛=新日本プロレス(高木裕美)[11/2/21]