回答受付中の質問
ヤフオクでヴィトンの財布を落札しました
drm38422さん
ヤフオクでヴィトンの財布を落札しました
USED美品で今回の出品者様を含め2人の方が短期間使用された長財布らしいです。
今回の出品者様に製造番号の位置(財布のどの部分にあるか)聞いたところ下記のような回答がきました。
「ご質問のシリアルナンバーなのですがギャランティーカードに付いていると思われます。ただ付属品にカードが元々付いていません
ので前出品者様のおっしゃっている番号としか申し上げられません。。
評価を前出品者様から頂いていないのでそちらで確認が出来ないようですが確かに1月19日に落札致しました。
私も前出品者様を信用してでの落札でした。」
落札前にシリアルナンバーを質問したところ「3059」回答が来てました。私は財布に記載があるのだと思っており落札後に念のた
め製造番号は財布のどの位置にありますか?と再度質問したら上記のような回答があり困惑しております。今回の出品者様は
製造番号が財布本体にあることを知らないようです。
やはり偽物の感じが濃厚なのですが、この場合確かめようがありません。
まだ入金はしておりません。今は現実としてキャンセルしたいです。
そこで質問です。
もしこのままキャンセルするとしたらどの方法が1番、良いと思われますか?
①落札者都合でキャンセルする。
②出品者に事情を話し落札システム料をこちらが支払ってお互いに評価を無しにする。
③ブランドの真偽を確かめないで出品したので落札者システム料は出品者が支払う。
他に良いアイデアがあったら教えてください。
ちなみにオークション終了は2月20日です。
こちらの落札が浅はかだったことは反省してますので、オークションでブランド品を落札すること自体が軽率だとゆうようなコメントは
ご遠慮ください。今後の対処についてご意見くださいませ。
-
- 質問日時:
- 2011/2/23 23:17:15
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 0
-
- 閲覧数:
- 13
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)