 |
2011年2月22日(火) 19:35 |
|
 |
大学が企業集め単独で就職説明会
依然、就職難が続く中で、来年大学を卒業する3年生の就職活動が本格化しています。 就職活動中の学生だけでなく、大学も必死です。 岡山理科大学は22日、学生をサポートするため就職説明会を開催しました。
大学が企業を集め大学単独で行う就職説明会、その名も「岡山理科大学合同企業説明会」です。 大学が招いたのは地元企業だけではなく、東京・大阪を含めた全国の大手・中小企業の採用担当者たちです。 この理大単独の合同就職説明会は今年で12回目、毎年この会をきっかけに参加企業の4社に1社が理大生を採用しています。 依然学生にとっては厳しい就職戦線です。 理大でも就職内定率は、リーマンショック前から2割低下しました。 今回のこの大学単独の就職説明会に賭ける3年生も多く、表情は真剣そのものです。 大学は、この就職説明会で内定率を上げるとともに、いま特に問題となっている学生と中小企業とのマッチングにも貢献できればとしています。 学生と大学による懸命の就職活動が今年も本格化しています。
|
|