メンバー
教員・スタッフ
教授 鵜飼 重治 (うかい しげはる)
研究内容: | Fe基ODS合金の組織制御 |
ODS超合金の開発(Ni基,Co基,Nb基) | |
照射効果 | |
講義: | 加工プロセス工学 |
材料工学概論 | |
セラミックス材料学 | |
エネルギー変換材料工学特論 |
部屋:MC818
詳しくは北海道大学データベースへ
准教授 林 重成 (はやし しげなり)
研究内容: | Fe-Al-Cr合金の高温酸化挙動 |
Ni-Al-Pt合金の水蒸気酸化挙動 | |
Ni-Al-Pt合金の高温酸化挙動 | |
Ni基超合金に適用する拡散バリアコーティングに関する研究 | |
講義: | 相変態論 |
材料工学実験 | |
材料科学特別研究 | |
材料科学特別演習 |
部屋:MC819
詳しくは北海道大学データベースへ
技術専門職員 田中 順一 (たなか じゅんいち)
秘書 小椋 雅子 (おぐら まさこ)
博士課程
社会人博士3年 成田 健 (なりた たけし)
博士2年 阿内 三成 (あうち みつなり)
博士2年 冷 浜 (レン ビン)
博士2年 唐 慶新 (タン チンシン)
研究生
韓 文妥 (ハン ウェントウ)
吴 小超 (ウ シャオチャオ)
修士課程
修士2年 笠原 翔 (かさはら しょう)
研究内容:低炭素鋼の高温酸化スケールの作成及び密着性に及ぼす燐と硫黄の影響
修士2年 杉野 義都 (すぎの よしと)
研究内容:ODS合金の一方向再結晶に関する研究
修士2年 能登 裕之 (のと ひろゆき)
研究内容:9Cr-ODSフェライト鋼におけるTLP接合
修士2年 松川 知裕 (まつかわ ちひろ)
研究内容:マイクロガスタービン燃焼器模擬環境下におけるHastelloy-X合金の高温炭化挙動
修士1年 Ali Mohammed Shaaban
修士1年 河野 遼平 (かわの りょうへい)
研究内容:バブル分散強化合金の開発
修士1年 竹澤 和浩 (たけざわ かずひろ)
研究内容:Co基ODS超合金の開発
修士1年 豊田 浩平 (とよた こうへい)
研究内容:純Niの高温酸化
修士1年 新居 毅篤 (にい たけしげ)
研究内容:Ni-Al系合金における低濃度Alでのα-Alの生成
修士1年 宮田 亮太 (みやた りょうた)
研究内容:9Cr-ODSの機械的特性における残留フェライトの影響
修士1年 山崎 洋介 (やまざき ようすけ)
研究内容:ODSフェライト鋼のFP腐食と液体金属脆化
学部4年
伊澤 航 (いざわ わたる)
研究内容:9Cr-ODSフェライト鋼におけるシャルピー衝撃特性についての研究
工藤 友佑 (くどう ゆうすけ)
研究内容:9Cr-ODSフェライト鋼の加工・熱処理に関する研究
澤﨑 陽一 (さわざき よういち)
研究内容:Ni基ODS超合金の酸化物粒子の微細分散化に関する研究
高田 雄都 (たかだ ゆうと)
研究内容:Fe-Al合金におけるAl濃度によるアルミナの相変態挙動への影響
水本 康平 (みずもと こうへい)
研究内容:FeOスケールの相変態挙動の解明
山縣 龍太郎 (やまがた りゅうたろう)
研究内容:Nb基合金の高温耐酸化性及び機械的特性についての調査