オリゲー・フェスタ☆68 『オリゲー・フェスタ☆68 第13回(協賛・ゲームラボ)』大盛況のうちに閉幕!

オリゲー・フェスタ☆68 第13回(協賛・ゲームラボ)は
大盛況のうちに無事終了致しました!
オリゲー・フェスタ☆6
8 大人のX680x0ユーザの皆様に三井住友VISAゴールドカードをお勧め致し ます

三井住友VISAゴールドカードに入会してx68ちゃんねるを応援しよう!

■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

ラッキョに質問コーナーは無くなりました。その1

1 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/12 23:37 ID:nb/LYEIM
好評につきラッキョに質問コーナーは昨日をもってサービスを終了致しました。
寛大で奇特な皆様に感謝します。

2 :米屋 :04/09/14 12:52 ID:r2RBxZJA
XOOPSにセッションハイジャックの脆弱性、対処した2.0.7.3を公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/14/news022.html?eb30

らしいすっよー

3 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 13:12 ID:xYv/0HwQ
CMSをあまり使いたくない理由のひとつに
頻繁にアップデートしなければならない
という点がありますね。
ある程度経験のある人のサイトが割と静的なページなのには
そうした理由もあったりしますね。

4 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 13:14 ID:xYv/0HwQ
タレコミXは今すぐ閉じても問題無いんだけど、
水野さんの日記が困ったなぁ。
彼のことだから消したら必ず言うだろうな
何で消しちゃったんだよーイヒヒヒw
みたいな。エーw
ぜったい消してやるエーw

5 :米屋 :04/09/14 13:18 ID:r2RBxZJA
そこでぬ〜くりあすデスヨ(アヒャ

6 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 14:28 ID:xYv/0HwQ
そうなんですよね!
すみません、京阪サーバのほうに引っ越したいと水野さんが懇願するもので
一つお願いできますでしょうか?
今入ってるぬ〜くりあの中に別ユーザのスペースとかは作れないのでしょうか?
そういう概念じゃないから新規DBとユーザ作成でぬ〜くりあインスコという
感じでしょうか?

7 :米屋 :04/09/14 15:13 ID:r2RBxZJA
http://artifact-jp.com/weblog/server.html#Nucleus
■特徴
○日本語化ファイルが配布されている。
○複数のユーザーで管理できる。
○複数のWeblogを作れる。

ということで前者できるみたいです。
もちろん後者も可能でしょう。

> すみません、京阪サーバのほうに引っ越したいと水野さんが懇願するもので
ほんとにご本人がお望みで?エーw

8 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 15:37 ID:xYv/0HwQ
前者でひとつおながいします!

>ほんとにご本人がお望みで?エーw
手元に同じサーバが稼動していても無関心な方ですので
全てはお察し下さいw

9 :米屋 :04/09/14 17:03 ID:r2RBxZJA
ぬーくりあすネ申でもなんでもない初心者adminのため
工数が読めませんがよろしいですか?[y/n]_

10 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 17:14 ID:xYv/0HwQ
OK!パスワード漏洩の方向でおながいします!エーw

駄目な二人。。。と言ってしまうのが失礼でしたらごめんなさいw

11 :米屋 :04/09/14 17:24 ID:r2RBxZJA
>10
ナッガーイさんが操作されるんでしたらナッガーイさんを
Super-adminとして登録しときますですよエーww

12 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 17:34 ID:xYv/0HwQ
おー!それはありがたう御座います!
くれぐれも失敗しないように注意してやりますので
よろしくおながいします!!

13 :米屋 :04/09/14 17:48 ID:r2RBxZJA
つくたw
http://www.x68ch.net/
『x68ちゃんねる』の題字の下の [ADMIN] からドウゾ

ついでに掲示板も。↓からドウゾ
http://www.x68ch.net/bbs/test/admin.cgi

14 :米屋 :04/09/14 17:58 ID:r2RBxZJA
> 管理者の特権
> super-admin(最高管理者)と呼ばれ、全ての機能と全てのweblogにフルアクセスできます。
> たとえblogのチームに入っていなくてもです。
>
> それに加えて:super-adminは、weblogの作成、一般設定の変更、テンプレートの書き換え、
> スキンの書き換え、メンバーの操作(メンバーの作成/編集/削除)を行う権限があります。
>
> 普通、super-adminとなるのはサイトの管理者ただ一人でしょう。


> 普通、super-adminとなるのはサイトの管理者ただ一人でしょう。
> 普通、super-adminとなるのはサイトの管理者ただ一人でしょう。
> 普通、super-adminとなるのはサイトの管理者ただ一人でしょう。

つまりx68ちゃんねるは普通じゃねぇ、、、とww

15 :米屋 :04/09/14 18:16 ID:r2RBxZJA
■ただいま実験中
http://retropc.net/log/200409.html#20040912_2

お。レPさんは本家ぜろちゃんねるらしいですYo!?
http://retropc.net/bbs/general/

目の付け所が#(こればっかw

16 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 22:14 ID:xYv/0HwQ
あっれ、新しいblogを作成したのですが、ユーザ個々のアイテムの追加
に新しいblogが出てこねー。
というかAddItemのとこに何も出てこないでしーわからねー!うひょー!w

17 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 22:21 ID:xYv/0HwQ
すみません!
短縮名が不正で新しいblogが作成されてませんでした!
ちなみにエラー表示は何もありませんでしたが何か。
全て予定通りです。

18 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 22:38 ID:xYv/0HwQ
どうもありがとう御座いました。
色々と試してみましたが快適でした!

これだと例えば x68ch.net のURLがいいなーと思う人大勢が
X68CH.NET blog を展開できますね〜。
ライブドアブログに挑戦だだだー!

19 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 22:40 ID:xYv/0HwQ
よっし、水野さんにも連絡入れたし完璧!
『水野さんの新しいblogです。古いほうは明日消えます。それじゃね!』
完璧すぎる〜〜〜〜!
ラッキョぶちころ。

20 :米屋 :04/09/14 22:55 ID:+rZa1kwo
スキンどうしました?
私が使ってるorangrayはx68ちゃんねる向けに直接いじってるんで
(一人で使うことしか想定してなかったんで(汗))
今からコピーしてみます。
orangrayいいと思うヨー

21 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 22:58 ID:xYv/0HwQ
スキンの選択はかなり危険な匂いがしますた!
phpのソースが表示されちゃったり
ページがエラーになったり
色々しますた!アヒャッ
なので標準にしますたがX68ちゃんねる用のがあれば
X68ちゃんねるblogレコメンデッドを使いたいと
manieさんが言ってますた!(まだ電話繋がってませんが何か。

22 :米屋 :04/09/14 23:03 ID:+rZa1kwo
ただいま複製中。。。

うまくいったらまにえさんのヤツもorangrayにしてみやう。

ところでまにえさんのブログのアドは??

23 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 23:04 ID:xYv/0HwQ
http://www.x68ch.net/msb.php
でぃす!

24 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 23:06 ID:xYv/0HwQ
あ、できちゃった。

25 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 23:13 ID:xYv/0HwQ
水野さんに連絡終了。
事後承認バチーリでぃす!

26 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 23:24 ID:xYv/0HwQ
これ後は、blogチームの追加とかが分かれば完璧なんだけどな。
現在のところ新規ユーザを追加してそのユーザ専用のblogを作成する際に
一旦管理者権限を与えないと駄目っぽい感じなのがちょっと辛いかも。
手作業でユーザとblogの追加をしていくとなると、それだけで週末が
埋まってしまう事にもなりかねないよね。

27 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 23:26 ID:xYv/0HwQ
まぁまだニュークリウスの事よく分かってないので何か良い方法が
あるのだと思うのですが。
ちなみにFAQとかドキュメントとか一切見ていないありがち系です
すみません。

28 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 23:34 ID:xYv/0HwQ
あうー!ニュークリウス解説サイトはどこでしたっけ!

29 :米屋 :04/09/14 23:40 ID:+rZa1kwo
>26
何人分追加するつもりだYo!w

候補生
・らっきょ
・新規タン
・賛68
・たくやん

>27
http://japan.nucleuscms.org/
http://feles.jp/bb/
http://japan.nucleuscms.org/wakka/Nucleus
http://xx.nakahara21.net/

ここらが詳しいかと

30 :米屋 :04/09/14 23:42 ID:+rZa1kwo
今からmanie's blog(gray = default)に
orangray(のコピぺ)適用するYo!
おげ?

31 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/14 23:47 ID:xYv/0HwQ
OK!

しかしサ、
賛68
たくやん
はさ、あんまこうフレンドリーじゃないから
アカウント情報のやり取りに不安があるね。
俺、あいつら嫌いなんだよな。エーw

32 :米屋 :04/09/14 23:48 ID:+rZa1kwo
あー失敗した。。。
orangray一回けさナアカンかったなぁ。。。
ご飯食べてリトライしま。。

33 :米屋 :04/09/14 23:50 ID:+rZa1kwo
ちなみにスキンやりかえの前準備はここが詳しい
http://xx.nakahara21.net/item_449.html

>>31
新規タンはおkなのか。。。

34 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/15 00:25 ID:yCHPzOEs
http://x68k.net/diary/?200409b&to=200409151#200409151
工作員の自動宣伝機能が発動しますタ!エーw

え。なんで?新規タンってそんなに印象悪いですか?
まさか人格が悪いとか言われた事があるとか?
ちなみにそれは僕ですが何か。

35 :米屋 :04/09/15 00:39 ID:rmJNmVMg
あー、なんかおかしいと思ったらそうだ。
このローカルマシンのorangrayのソース変えてタンダタw

ちゃんと戻ったか確認したいのでもっぺんいじらせてもらいますスマソ

36 :米屋 :04/09/15 01:17 ID:rmJNmVMg
あいや、でっかい画像張りつけるとこんななるのか。
どうしよう。
文句があったらここに書いてもらって
ラッキョさんが直すということにしようそうしようw

37 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/15 01:41 ID:yCHPzOEs
すげー!あの水野さんが近年稀に見る喜びようだ!
焼肉のデータベース瀕死もなんのその!
こりゃ毎日楽しみすぎる!

38 :米屋 :04/09/15 07:05 ID:rmJNmVMg
ポップアップする様にされたんですね!
カテゴリ分けて管理すればこれでお手軽得ろマンがサイトが!エーw

39 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/16 00:12 ID:KnCJB/AU
くれぐれも言い訳しておきますが、
車検通すお金が無くて荒れている訳ではありません。
車検通すお金が無くて荒れている訳ではありません。
車検通すお金が無くて荒れている訳ではありません。

車検1年分を半額で〜とかのプランはありませんか?w

40 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/16 00:15 ID:KnCJB/AU
このスレは僕の愚痴スレに変貌しますタ。
文句あるヤシは何かネタを振れ!

41 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/16 00:17 ID:???
これでいいのかな?

42 :ラッキョセブンティーン ◆K22t6vccVc :04/09/16 00:18 ID:???
愚痴の連書き。

青ネレイドの生基板1枚欲しいけど
残り46枚分の予約が入りそうにない。(アタリマエ

43 :ラッキョセブンティーン :04/09/16 00:19 ID:???
こうかな?

44 :ラッキョセブンティーン :04/09/16 00:21 ID:KnCJB/AU
キャップとかトリップとかが分からない。
人生初の挫折(ウソ

45 :米屋 ◆RLK8vGy3o. :04/09/16 00:24 ID:Gd9p9i7g
すんません。キャッッぷぱす換えてました。
いまアレにしまスタ

46 :米屋 ◆RLK8vGy3o. @x68ch ★ :04/09/16 00:25 ID:???
こうです

47 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/16 00:25 ID:???
お!

48 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/16 00:26 ID:???
これちょっとカッコイイですよねー

49 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/16 00:27 ID:???
てかすみません、キャップパス設定してからアカウント削除して
もらうんでした・・・

50 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/16 00:28 ID:???
たくや君にいぢめられて凹んでましたが、
キャップ設定で救われました!
気分爽快!X68ちゃんねるでキャップを被ろう!

51 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/16 00:30 ID:???
おやすみなさいですー

52 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/16 01:51 ID:???
いあ1回寝たんですけどね、食べるものも無くて御腹すいて起きちゃって
荷物の梱包とか始めてみたり。
いやぁ人生いろいろと言うけれども、僕は普通の人生が良かったなぁ。
って別に普通に駄目MAXなだけで普通は普通なんですけども。

53 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/16 17:56 ID:???
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
車検代が無い。。。

54 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/16 17:56 ID:???
         : :: :::: ::::: ::::: ::/´,,,._`ヽ:::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::( )   ( ):::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :::§`Д´ fノ::::::::::::::::::::::::
 ┻┻┻┻┻  ∧_∧ :: ::: :::ノ イ´:::::::::::::::: ::::::::::
 |凸凸凸凸  (`Д´;) / / /__ ヽ ::::: :::::::::::::
,/  ̄ ̄ ̄ ̄  (Aヽ/ )   `´   /ミ)━・~~~::::::
 ̄ ̄∧∧ ̄ ̄∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ;)  (  ;)
 ̄  i⌒ /  ̄i⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   三  |   三  |
   ⊂⊃  ⊂⊃  ⊂⊃  ⊂⊃ ⊂⊃ ⊂⊃
   ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┃ ┃┃
まーまたーりといきましょーや。

55 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/18 02:18 ID:???
昨日は秋葉原に部品の買出しにいってきますタ。
帰りの電車をたまには気分を変えて神田から武蔵野線一本で東浦和まで
帰ってみようと思ったら何と!逆に乗ってしまいー。
西国分寺で乗り換えさせられるしガックシですた。

そんな事は割とどうでも良いのですが
DVD+Rメディア安くなってキター!
8倍焼きとかのメディアだと-Rよりも+Rのほうが安いのね。
売れてるからかな。
誘電の8倍+Rが5枚組999円(税込)
あきばおーで。
へぇー。何個か買ってみたり。
店先に12倍で焼けるって書いてあったけど洩れは16倍速でビーン
音が気持ちいい。
4倍のメディアは投売り状態に突入。
smart buy のメディアも8倍10枚組みで590円。
こちらはラオックス。
8倍が標準になてキター!って感じなのかな?

56 :米屋 ◆RLK8vGy3o. @x68ch ★ :04/09/18 11:08 ID:???
漏れも今日ちょっとバシ逝こうっと

57 :米屋 ◆RLK8vGy3o. @x68ch ★ :04/09/18 16:53 ID:???
ヒトマズカエタ。

今日は中古のPC買うニッタ。

廣田神社の横に駐車してオタロード北上。

テラック閉まってて『潰れた?』とオモタら【仕入れのため金曜まで休業】だとか。
おまえらホンマに仕入れか?仕入れにかこつけてただ単に遊びに逝ってんちゃウンか、と。

じゃんぱらは2階がなくなってダメな店になってた。
元ニノミヤPC−X Town横の駐車場に例のCATVチューナ屋が出てた。
元ニノミヤPC−X Townはす向かいはTowTOPが移転新装開店やった。
けど今日は中古狙いなんでパス。
IOSYSなんば店とバス&タグなんば店はですことっぽ置いてなかったダメダメ。
ゲーマーズの前でなんか配ってたけどウザかったんで思いっきりいやそうな顔してパス。
フレンズは今日はぱっとしなかった。
大阪市内とパシフィックネット(PCネット)はヒトが少なかった。

結局PCネットで¥9990のコンパックマシーン買ったです。

あとは18:00から歯医者。。。。

58 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/18 19:57 ID:???
ビバ散財!(汗
あれでしたっけ、以前買ったDualが動かなかったんでしたっけ?

59 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/19 04:57 ID:???
コンパックのケースって、ベイのドライブ取り外しとか楽じゃないですか?
あれ、なにげーにイイのですよね・・・。

60 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/19 04:57 ID:???
         : :: :::: ::::: ::::: ::/´,,,._`ヽ:::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::( )   ( ):::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :::§`Д´ fノ::::::::::::::::::::::::
 ┻┻┻┻┻  ∧_∧ :: ::: :::ノ イ´:::::::::::::::: ::::::::::
 |凸凸凸凸  (`Д´;) / / /__ ヽ ::::: :::::::::::::
,/  ̄ ̄ ̄ ̄  (Aヽ/ )   `´   /ミ)━・~~~::::::
 ̄ ̄∧∧ ̄ ̄∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ;)  (  ;)
 ̄  i⌒ /  ̄i⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   三  |   三  |
   ⊂⊃  ⊂⊃  ⊂⊃  ⊂⊃ ⊂⊃ ⊂⊃
   ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┃ ┃┃

今日は俺しかコネーよ(^^;

61 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/19 06:31 ID:???
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
車検代が無くて車検に出せないから車が出せなくて
車を出さないと一緒に遊んでくれない まにえ氏はどうよ。
おまいはカッコイイ車じゃないと誘われたくない女子大生かっつーの!w
乗り心地悪いと文句言いながら実はシルビアを気に入っている疑惑。

62 :米屋 ◆RLK8vGy3o. @x68ch ★ :04/09/19 06:47 ID:???
飯も食わずにむふーんと寝てた。。。
そんな疲れてないけどなぁ。

うは、肩が痛い。冷えたかなぁ。。
もふ。

63 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/19 13:38 ID:???
ついカッときてFreeBSD5.2.2を30分以内にインスコ完了して
qmailをdaemontoolから起動するようにサクサクしたら
頭も身体も血行全開!温かくなる事間違い無いですよ!

64 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/09/20 19:58 ID:???
僕に質問する行為はこのスレでは禁止されますた。
人間が嫌いなので人間とは付き合いません。
人間以外のコスプレをした場合、もしくは井上喜久子は許可します。

65 :米屋 ◆RLK8vGy3o. @x68ch ★ :04/09/21 12:44 ID:???
>>58-59
ガイドレールとプラ羽根でザクッと引き抜きザクッとぶっ刺す。
ネジ穴は星型だけどマイナスも逝けるよう配慮。

でも。。。フレームがごっつくテすんげー重いの。
店のPOPには「少々の地震でコケてもゆがまない!」とかなんとかw

66 :米屋@x68ch ★ :04/10/30 09:23 ID:???
すいません。。今月は豚まん納品月なのですが。。
ここの所の客先出張&タクシー帰りでお財布が厳しいです。
来月は余裕ある予定なので来月豚まん含めいろいろ送りますので
今月の納品はちょっと延期させてください。

67 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/11/06 12:32 ID:???
クレジットカードまた9枚に逆戻り。
次はどのカードを解約するか・・
米屋さんはクレカ1枚派ですか?

68 :米屋@x68ch ★ :04/11/06 20:32 ID:???
そうですねぇ。今2枚ですけどそのうちの1枚はPitapaのためですから。
最終的にはPitapa用の1枚に集約したいなぁ。

69 :米屋@x68ch ★ :04/12/06 19:30 ID:???
http://0ch.golgo.jp/test/read.cgi/jikken/1099842298/10
>あと、携帯用ページでDoCoMoで画像を見ようとすると、サーバエラー
>になりますね。

と言うことらしいんですけどどうでしょう?Docomoユザーの方

70 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/12/06 23:12 ID:???
あ、そうですか?
どれどれ

71 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :04/12/15 21:34 ID:???
>69
http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/net/1100259925/l50

エラーになりもうした!

72 :米屋@x68ch ★ :04/12/16 12:43 ID:???
>71
ノシ

http://0ch.golgo.jp/test/read.cgi/jikken/1099842298/14
によると0821でも何か不都合ある様子。。。

golgo.jpさんのタレコミ(http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/jikken/1095312898/19
開発停止ではないようなので今後期待

73 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/02 01:40 ID:???
米屋さんのblogばかり荒らす訳にいかないので、
米屋さまのお耳に入れるまでもないようなネタはこっちで消化する作戦。

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DE%A5%F3%A5%C0%A5%EA%A5%F3%A5%AA%A5%EC%A5%F3%A5%B8&auccat=2084008401&alocale=0jp&acc=jp
何度見てもどー見ても506iCよりもマンダリンオレンジの方が
どうしても最高な訳で。
だけどもう入札入ってしまって今更引くに引けない訳で。
惜しい、無念、残念!
でも仕方が無い506iCにマンダリンオレンジは無いし。
何故だろう何故マンダリなかったのだろう。
ウニーの考えることは分からない。

506iCは投売りなのに、いまだに新品のマンダリンは高いですから!残念!
ミュージックプレイヤとしても人気らしい斬り!

74 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/02 01:42 ID:???
ソイルブラックの着せ替えの模様は気持ち悪いだけですからっ残念!

75 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/02 01:48 ID:???
よし、505is新規0円を契約してくるしかっ

76 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/02 01:55 ID:???
今日はBフレッツハイパーファミリータイプ工事の日ですからっ!

77 :米屋@x68ch ★ :05/02/02 09:36 ID:???
今日は某アニメのDVD発売日ですからっ!
予約もしたんですからっ!

でも怒涛の客先レビューで現金ナクナタ。。。or2

78 :米屋@x68ch ★ :05/02/02 09:40 ID:???
>73-77
でもPHSはゲーム配信がないのでロードランナーどころか
ぷよぷよもできない罠。

ああ、携帯のアプリ側っておもろいかもナ。
会社の金でゲームダウンロードして遊んでレビューしてたまにバグ見つけて。
不具合もよっぽどじゃなきゃ後でダウソ配信すりゃいいし。
気楽な仕事だなぁw。。。っと(スゴイ、ヒガミトヘンケンww

79 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/02 10:06 ID:???
>78
人間たまには毒吐きたくなりますからっ!w

NTTの工事の人来ないですからっ!
何時だったっけな来るの(^^;

80 :米屋@京ぽん :05/02/02 11:13 ID:eje0+Dvc
[jpg] (21KB)

きっと雪で遅れてるんですよ。>工事のヒト
と、ライブカメラも確認せずに言ってみるテスト
画像は出勤中に二次裏でひらった寒々娘

81 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/02 11:47 ID:???
[jpg] (55KB)

むちゃくちゃ晴れまくりですからっ!w

でもまさか、工事の人がはるばる西日本から来るなんてオチがあったら
僕ちゃん笑い転げて大喜びですからっ!切腹!

82 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :05/02/02 14:55 ID:???
ハイパーファミリー開通しました。
が、速度はニューファミリーな感じでゲゲーン(^^;

83 :米屋@x68ch ★ :05/02/02 15:04 ID:???
デンパキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !

> 速度はニューファミリーな感じでゲゲーン
Σ(´Д` )ゲゲーン!

84 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :05/02/02 17:08 ID:???
無料工事無料プレゼントだけど、クーリングオフできませんか?

85 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/06 04:32 ID:???
しかしさすがに以前のニューファミリーの時とは違って上りだけ異常に
速度が出ないとかパケロスするとかの症状は見られないのが幸いだなぁ。
フレッツスクウェアの速度測定が異常なのは何か変だけど、それは本質的な
問題ではなさそうなので心配いらないと思うし、ぷららの接続で何か変な
引っかかりがあるように感じたのはDNSが混雑しているっぽいので自前の
DNSを動かせばサクサクだし、普通に使う分には今のところ問題無いなぁ。
ただレスポンスという部分とか共有数の違いでネットワークの混雑具合の
変動があるとかの部分は値段が安いから我慢すべきところなのでしょうねぃ。
これからの標準になることは間違いなさそうな感じですねぃ。

86 :米屋@x68ch ★ :05/02/07 01:32 ID:???
西日本は3月からだしょう
> これからの標準になることは間違いなさそうな感じですねぃ。
ニューファミリー・ファミリー100がそのうち以前のファミリー見たく
ハイパー・プレミアに置き換わっちゃうのかなぁ・・・?

87 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/07 13:32 ID:???
NTTさんとしては安いこの規格にどんどんシフトしたいでしょうねぃ。
以前のものも余ってるから安いならそのままでも良いのでしょうけども、
その余りもいつか消費する訳ですし。
インターフェースは全部これで共有数さえ加減すれば品目として成り立つ
訳ですから、便利便利〜ってところなんでしょうね。
これからは胸張ってNTT側では輻輳しておりませんって言えるので、
クレーム対応のコストなどにも微妙な効果が。
ますますプロバイダ選びが重要になってきますねー。
IIJにしとけばOKだった一昔前とは違って買い取られてからすっかり
IIJも腰抜けですからねぃ。困ったもんです。

88 :米屋@x68ch ★ :05/02/07 17:17 ID:???
まぁ以前とおなじく旧タイプを全く値下げするつもりがなさそうですから
リプレースしちゃうんでしょうね。
西日本は2年縛りがあるけどコース変更もダメポなのかなぁ。。。くぅ

89 :米屋@x68ch ★ :05/02/07 18:48 ID:???
http://www.ntt-west.co.jp/osaka/flets/camp/#ato
> ◆メニュー、品目変更について
> Bフレッツ/フレッツ・ADSL間およびメニュー内の品目変更の場合も起算日は引き継ぎます
> ※ ただし、旧メニューの廃止と新メニューの新設を同時にお申し込みいただいた場合に限ります。
> ※ 廃止回線が1回線、新設回線が2回線の場合は、どちらの回線に起算日を引き継がせるか、お客さまに選択していただきます。

キタワ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!



90 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/07 18:59 ID:???
NTT西日本は柔軟だよねぃ。
品目変更OKなら安心できる〜。
NTT東日本も頑張ってくださいキボンヌ。

91 :米屋@x68ch ★ :05/02/07 20:03 ID:???
西の割引は2年縛りがあるとはいえ、
東の値下げは割引適応の西より高いんですもんねぇ。

92 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/08 18:04 ID:???
NE1000-L10の暗視おもしれー
近くしか映らないから身近なとこだけで楽しめるのも安心だね。
暗くしといて猫がうごめいてるの見るのおもしれ〜。

93 :米屋@x68ch ★ :05/02/08 18:47 ID:???
ぬこのめ光るよ、こわいよこわいよ!w
私は夜間の観覧車や橋の明かりを撮って見たいんですが暗視OFF設定可能でぃすか?
屋外撮影以外に屋内撮影用にもう2つくらい。。いやマテマテw

94 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/08 20:10 ID:???
赤外線LEDはオート点灯と手動を切替OKでつ!

95 :米屋@x68ch ★ :05/02/08 22:53 ID:???
>94
イェヤッハァァァァア!!

96 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :05/02/11 06:01 ID:???
ワオ!陽がのぼってキター!
チュンチュンチュン♪

97 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :05/02/11 06:11 ID:???
NC1000-L10ガンバ!

98 :ラッキョセブンティーン@x68ch ★ :05/02/16 06:49 ID:???
|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|
0  1  2  3  4   5  6  7  8   9  10  11  12  13  14 15  16  17  18  19 20


99 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/02/16 08:58 ID:uAuo1l0E
しかしフォントサイズによってずれる罠w

100 :米屋@x68ch ★ :05/02/16 08:59 ID:???
あ、このPCでのカキコは初めてだったっけ

101 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/02/18 01:06 ID:dJMvMews
そして書き込みたかった内容はこれという罠。

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄


102 :米屋@x68ch ★ :05/02/18 01:19 ID:???
ふんがっくっく!

車検通しで車ネタ増えましたね。今度のりもの板でも立てますか?

103 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/02/18 01:29 ID:dJMvMews
乗り物板カマーン!!!
てか、クッキー消えてしまうのめっさ不便ですがな・・
Sleipnirのソースコード入りPC盗んだヤシ恨むぞ!(爆

104 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/02/18 01:30 ID:dJMvMews
日記上だと車関係の細かい部品や機能の部分までなかなか触れきらない
というかあのスペースでは狭すぎますよね。
掲示板形式ならダダダーっといっぱい書けそう。

105 :米屋@x68ch ★ :05/02/18 01:46 ID:???
うぃ。
いじり系レスが多そうだから工房かな?かな?

106 :米屋@x68ch ★ :05/02/21 09:46 ID:???
http://x68k.net/diary/?200502b&to=200502201#200502201
寝床ネッターはやっぱノート必要ですねw

売却ならHDDが20GBなので小さいのに換装しようと思ってたんですけど
永井さんが使うんならそのままお渡ししますですよ。

ままま、まさかそれが面倒だからやめたなんてことはないですよ?w
ままま、ましてや、やっぱ分解してキーボード掃除するのマンドクセくなったから
いまさら譲渡するなんてそそそそんなことないですよ?ww

FMV 645MC6C/W
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/blb0002/index.html#mc
タッチパネルあり、LANなしモデル
メモリ+64(128載せたけど64しか認識しない)
HDD20GB(引渡し時は消去しますw)
FDD,SCSI+CDROM
バッテリー残量あり(30分以上は持ちそう)
キーボード不良、ヒンジゆるい、メモリ半分しか認識しない(これはメモリのせいかも?

こんな機体ですけどドカナ?カナ?


107 :米屋@x68ch ★ :05/02/21 15:54 ID:???
>>102-105
なんかできた。
http://www.x68ch.net/bbs/car/

108 :名無しさん@x68ちゃんねる :05/02/24 22:38 ID:ElUKtulw
かたじけないでござる!!!!
大切にきっと永久に使わせて頂きます!!!
僕の人生にノートPCがそれっきりだったということになりそうですが
我が貧乏人生に悔いなしw

>107
かたじけないでござる!!!!!
セナさんと一緒に暴れさせて頂きます!??

109 :米屋@x68ch ★ :05/02/24 23:01 ID:???
いぁいぁ、ラッキョさんならきっと

ノート(・∀・)イイ!!
→ (´・ω・`)チョットモノタリナクナテキタ…
→ トロイゾヽ(`Д´メ)ノゴルァ!!
→ ツイ、カットナッテアタラシイノカッタヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

期待してます(ナニヲ?w

もしかして無線LANカードも無い?3CRSHPW196-APもつけましょうか(使いづらいけど

ところでまたキャップなくした?w

110 :ラッキョ・ナニワ@x68ch ★ :05/02/26 03:05 ID:???
無線LANカードは駄メルコのと、APは以前頂いたミイソのがあるよ!

そですねノートも気絶したらやはりカメラのナニワで買うことに爆

111 :テノテbテLテヌチEテiテjテマ@x68ch ★ :05/02/26 03:07 ID:???
ウヒョー!Mjかよ何故かrubyが暴走する〜tDiaryのindex.rbががが〜
違うユーザの方のなんだけど、今まで問題なかったから何か未知の問題かなぁ
調べ中調べ中
ひとまずrubyを限定機能版に落として様子見

112 :& ◆PrYRFxVgns @x68ch ★ :05/02/26 03:10 ID:???
駄目だー俺って駄目すぎるーOperaから書き込むと名前がテノテbテLテヌチEテiテjテマに
なっちまうー最低だー俺って最低だーw

113 :& ◆9HeDOCKaeA @x68ch ★ :05/02/26 03:10 ID:???
あ、langですか?lang?

114 :ラッキョ・ナニワ@x68ch ★ :05/02/26 03:12 ID:???
なおた?

115 :ラッキョ・ナニワ@x68ch ★ :05/02/26 03:13 ID:???
これでどうだ

116 :ラッキョ・ナニワ@x68ch ★ :05/02/26 03:14 ID:???
もいっちょ

117 :テノテbテLテヌチEテiテjテマ@x68ch ★ :05/02/26 03:15 ID:???
人生最大の危機w

118 :ラッキョ・ナニワ@x68ch ★ :05/02/26 03:18 ID:???
うぐう

119 :米屋@x68ch ★ :05/02/26 09:47 ID:???
京ぽんと同じですな。

あのねあのね。
「このスレッドだけ表示」するときちんとクッキー効くよ。
そうかおっぺけぺけぺけおぺらのせいでしたか。

なんとかなんねぇかなぁ。。。

120 :米屋@x68ch ★ :05/02/26 10:07 ID:???
>111
しぇいる☆さんとこ?

121 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/26 10:48 ID:???
そうなんですよー
多分index.rbに何か特定の弱点があるのではないかと・・
もしくは何かのファイルを読みにいこうとして暴走ってパターンが
どうもあるような無いような情報を〜
とりあえず、設置者本人じゃないのであんまり中身をいじりまわすわけに
いかないので凍結処理しますたー

122 :ラッキョ@x68ch ★ :05/02/26 11:57 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/resona_holdings/?1109384225

りそなヤルゥ!

123 :米屋@x68ch ★ :05/02/26 17:00 ID:???
> パソコンやデジカメなど数十件、約100万円分の商品が会員の住所とは別の場所に送られたという。
うひょー!
今回我々は幸い被害に遭いませんでしたがいつこんな目にあうかもしれないかと思うとガクブルですね。。。

124 :ラッキョ@x68ch ★ :05/03/09 09:41 ID:???
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
  | /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ |
   .| / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|
   | ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ |
   '| .|          / |  |. \         | |
   | .|        /    |  |.    \       | |
   | |      /     .|  |.     ヽ      .| .|.
   '| |     /      |  |        ヽ     |  |
    | |    /       .|  |       ヽ    |  |
     | |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  | γ´ ̄ ̄`ヽ
    | |          `-;-′         |  |  /       i
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i  i       /
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|  ヽ___ノ
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |  ノ    /
    .|\  ヽ         !          ./  /| ̄    /
    ,,|  ヽ   ヽ.         |        ./  ノ  |、   /
    |'    ヽ  ヽ            /  ノ   .|  ̄ ̄
   .|.    / ヽ  ヽ、____   ___/  ノ     .|
   '    |   ヽ    / ̄ ̄\    ノ      '
   γ´ ̄`ヽ    ̄ ̄[二二二二] ̄ ̄   ヽ  i
    i、    i      ヽ_¶_/       i  i
    ヽ____/  i-------------------i   |  i
      i |    \           /   .l  l
      ヽ ヽ    \_______/    i  /

何だかよく分かりませんがここにゴルゴ置いときますね


125 :米屋@x68ch ★ :05/03/09 11:58 ID:???
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

126 :米屋@x68ch ★ :05/03/09 13:54 ID:???
>[751]
>こんどこの掲示板はx68chのほうへ統合させてもらう予定に

おぅ。どうします?今ネット板にあるスレッドも移動して新しくX68K.NET板一つ作ります?w

127 :ラッキョ@x68ch ★ :05/03/09 14:14 ID:???
>126
米屋さんの負担が軽い方法で決めてくださいましまし!
もしもX68K.NET板ができるなら避難所とかも内包できるので
それも便利そうですね〜。
避難所が集まる板とかも面白そうです〜w

128 :ラッキョ@x68ch ★ :05/03/10 12:38 ID:???
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   たまにいるんですよ124みたいな奴
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   空気読めないって言うか後出しでもジャンケンに負けるみたいな
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /


129 :米屋@x68ch ★ :05/03/10 13:43 ID:???
128 名前:ラッキョ@x68ch ★:05/03/10 12:38 ID:???
484 名前:米屋@x68ch ★:05/03/10 13:39 ID:???

ニアミス、ウヒョァ!

130 :ラッキョ@x68ch ★ :05/03/19 14:35 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

131 :米屋@x68ch ★ :05/03/25 21:45 ID:???
http://x68k.net/diary/?200503c&to=200503252#200503252
> 燃えるHUBで有名なプラネックスのFX-05P2とどろソースとPHS洗脳作戦の京ぽんの本w専用液晶保護シール

あ。DS18S20もPHSカードの台紙箱の中に忍ばせてあったのですが見つけられましたかー?

132 :ラッキョ@x68ch ★ :05/03/25 22:21 ID:???
>131
無事ゲッツしてまつよ!ご乱心あれ〜!

133 :ラッキョ@x68ch ★ :05/03/27 20:30 ID:???
            ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀


134 :ラッキョ@x68ch ★ :05/03/27 20:32 ID:???
>133
でも煙草はヤメたんです。
煙草やめると一時期ちょっと無気力というかハイになれなくなったり
しまへんか?ベイベー。

135 :米屋@x68ch ★ :05/03/28 00:39 ID:???
もいらもタバコ止める方向でw

136 :ラッキョ@x68ch ★ :05/04/06 01:50 ID:???
米はタバーコやめれたか?w
            ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀


137 :ラッキョ@x68ch ★ :05/04/06 01:50 ID:???
ラはラテラルサイトレーナはじめたぞw
            ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀


138 :米屋@x68ch ★ :05/04/06 07:24 ID:???
順調に減ってたんやけど今度の職場は飲食禁止なんで増えはじめてま。
だむぽ。

139 :ラキッ!@x68ch ★ :07/07/13 11:33 ID:???
最近、健康の為にたまに喫煙するようにしています!?

ですがやはり、煙草の単価がとても高価なのが辛いです。
もったいないのと、室内で吸うと匂うのが辛くて、一箱買って
1週間以上持ちます。

そんなん言うなら吸わなければいいのにw

140 :米屋@[es] :07/07/13 14:28 ID:RcUoHhec
たばこ休憩ちゅ・・・

あれ?もらいたばこ以外はキッパリ止めたんじゃ?www


141 :匿名希望 :08/01/23 10:44 ID:K2atmnLI
「埼玉は雪が降ってます」って長靴履いて駐車場の写真かと思ったのに。。
http://x68k.net/diary/img/070131_141044_s_s.jpg(思ってたよか美品?)
バンパーの角の擦り傷を隠蔽するために妙な構図にしてんでしょ?コレ
//担保価値の概算見積上は両側面と後姿の現況が気になる処(苦笑)

142 :米屋@x68ch ★ :08/01/23 13:21 ID:???
>>141 なんだよまだ粘着してんのか?

> バンパーの角の擦り傷を隠蔽するために妙な構図にしてんでしょ?コレ
> //担保価値の概算見積上は両側面と後姿の現況が気になる処(苦笑)
何で気になるの?ネレイド注文してるの?
信用できなければ手を出さなければいいのに。

大体今でもスレ追い出すために必死になってたのに、
わざわざココまでやってきて煽ってまた今でもスレに引きずり出したいの?
http://p2.chbox.jp/read.php?host=qb5.2ch.net&bbs=sec2chd&key=1194334381&ls=62-71
http://p2.chbox.jp/read.php?host=qb5.2ch.net&bbs=sec2chd&key=1195406992&ls=902-915
結局1人だけだろ、営業活動だ!なんて喚いて必死に追い出そうとしてたのは。

> >68-70 気に入らないコテハンを報告する場所ではありません。お帰りください。
> >902 するー。ラキッ! ◆K22t6vccVc ってコテが嫌いならNGに放り込めばいいのでは。
結局宣伝行為とは認められてないし。

しかし、なに?
わざわざ毎日日記見てチェックしてるんだーw
なんでそんなイヤなもの・キライなものに時間かけてるの?w
気になって気になってしょうがないの??ww
今でもスレに出てこなくて寂しくなっちゃったの???www
ナニそれ。実は好きなんじゃないの????wwww
ちがうの?嫌ってるのにまとわりつくの?
アタマおかしいの?厨二なの?火病なの?

143 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/23 22:24 ID:???
匿名希望様向けの燃料追加をさせて頂きました。
喜んでファビョって頂けたら幸いです。

144 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/23 22:46 ID:???
そのネタはこちらです。
http://x68k.net/diary/?200801c&to=200801230#200801230

145 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/23 22:53 ID:???
>>142
そんなスレにもコピペされて頑張って広報活動して下さる方が
いらしたのですね。知りませんでした。
匿名希望さん、今後ともよろしくご贔屓にお永井致しますw

こちらの板も盛り上げて下さい。

どうもあっちの全員集合では脳の容量に余裕の無い方が多くて
ネタにマジギレされるリアルに痛い人がいらっしゃって手加減が
難しくて窮屈でしたからね。

その点、こちらの寛大な神が運営される掲示板なら、仮に宣伝で
あったとしても公認ですし、少々のやんちゃも大目に見て頂けるしで
居心地最高です。

近いうちに、新規や賛68も本格的にこっちに拠点を移す事になると
思います。

146 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/01/24 00:39 ID:a9N6xq5M
白いボディは素敵なキャンバス☆
これでもかっていうほどアートにしちゃって、コップに入れた水をこぼさないように
湖を巡らないといけない訳ですね♪
運転する人は、もちろん「まりえ」のコスチュームで(笑)。

147 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/24 01:30 ID:???
まずは、某ミスター神から頂いた、『黄金のエンブレム』w
貼らないとw

木崎湖の周回路って、かなりテクニカルなコースですよね。
地元の普通車の人達が後ろからガンガンきちゃって、何台に
道をお譲りしたか分からないくらいでしたよ!

148 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/24 04:15 ID:???
>>142
それと米屋さん、いつもすみません。
当方の信者に対する教育が行き届いていないせいで
こんなに痛々しく面白い厨房を呼び込んでしまいまして
もっと沢山呼び込めるよう、ここはもっと煽るべきと
愚考致しますエーwww

痛々しくもかわいい信者の方も、いつも俺様の拙い日記の
チェック業務ご苦労様です。
これからもよろしこね。

149 :米屋@x68ch ★ :08/01/24 09:20 ID:???
いやーまったく、わざわざモデムを使って電話代がかかるのに
頻繁に2chにアクセス規制されるダイアルアップ接続サービスに繋いでまで
追っかけしてくれるとかなんて熱心な信者!うたやましい限りですwwww
http://soloot.jp/shiyo.html

150 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/24 12:12 ID:???
これはまったくお恥ずかしい限りのドキュン信者で偶像としてのこの俺様も
このふくよかなほっぺたを赤く染めた上で俯き加減で『大好き』と言って
しまいそうな勢いです。(ミフメーw

俺様の信者ともあろうものが、全世界にwhoisで自己紹介することもせず
無料ダイアルアッププロバイダから特に問題の無いネタツッコミ書き込みを
するなど言語道断!
次からは俺様グランパレスの FONスポットから完全無料接続して
x68ちゃんねるに書き込んで欲しい。

別に米屋神も怒っている訳ではないのだぞ、強いて言えば悲しんで
おられるのだ。
厨房なら厨房らしく、正々堂々、ネタ書き込みをして欲しいんだ。
米屋神の愛も分からぬこの、たわけものめー!カーツ!
厨房神である俺様自ら修正してやる!
おまいは『オヤジにもぶたれたこと、ないのにー!』の台詞を散々練習
しておけーーー!!!ムキー!エーw

だいたいさ、最上級に痛い厨房はこの俺様である事はもはや明らかなので
あってだな、自分で言うのもナン喰いたいですが、そんな厨房にも愛を
分け与えてくれる寛容爆裂の米屋神なのだから、もっとぶっちゃけ気軽に
書き込みしまくってKOだと思うでガンス。

151 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/24 12:20 ID:???
俺様の信者ども!さっそく今日から悔い改めろ!
俺様の信者たるもの、ここは酷いインターネットですねに書き込みを
行うに際しては、あからさまにそれがどこの誰からの書き込みであるか
分かり易く分かるよう、俗に言う固定IPアドレスからの書き込みを
奨励しまくるゾっ!
みんな!俺様についてこい!俺様を追い越してみせろ!
筑波TC2000でおまいら厨房信者どもの挑戦を待っているゾ!(>_<)/
エーw

さて、今日も新しい就職先でも探すかな。トホホ。

152 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/24 12:39 ID:???
しかし、あれだね。

>>141-142
で語られている程度のネタ書き込みをするにも心臓バクバクで勇気を
振り絞って必死に書き込みをしている人が、一人とはいえ、この世の中に
居てはるんですね。
へぇ〜やっぱりこの世の中は驚きに満ちているなぁ。
別に誰も、実際に傷だらけのオンボロ中古車を何と罵ろうがどうも思わないし
ネタにはネタでしか応酬しないと思うのだけど、世俗にまみれ、その恐ろしい
世間の荒波に揉まれ、揉まれまくった挙句の俺様のたわけ信者の方は、萎縮し
萎縮しまくってガクブル加減真っ盛りなんですね。
なんだかちょっぴり、リアルにかわいそうです。
いあ、マジで。

そんなチンケな勇気を振り絞るなら、もっと一気に勇気をムギューと出して
米屋さんにキャップ申請しちゃえばいいのに。
なんでそう後ろめたさが爆裂するんだか、ジェシージェシー分からんです。
ぜーんぜんウェルカムポンカムハイカムウィルコムだから、今こそ!
自首して欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww←芝

もはや懐かしいオチですみませんwww

153 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/24 12:44 ID:???
!!!
元祖・今でもX680x0ユーザ全員集合スレでも建てるとするか。
だってよ、新規だってこっちの板に移住しちゃったんだし
賛68もたまーに顔を出すし、どうせあっちの2ちゃんねるの方は
俺様が行かなくなって閑古鳥満点だろうから、もうこっちこそが
本スレで問題ナッスィング!

154 :ミスターソルフェージュMMX誤対応 :08/01/24 14:07 ID:bzylLg6s
>>147
やっぱり、漆黒のエンブレムの方が目立ちますかね?(ぉ

155 :名無しさん@x68ちゃんねる :08/01/25 06:50 ID:dIpJ+gJ2
>傷だらけのオンボロ中古車
いや、本人が日記で書いてるよりは資産価値があるんじゃないのって
意味なんですけどねえ。例えばの話として中古パソコンを祖父地図で
下取り査定すると改造してあるだのスロットの蓋が無いのとガンガン
−査定されるけどビンテージパソコンの類ならオークションに出せば
結構いい値段になるじゃないですか。それと一緒で担保カーもマニア
相手に個人売買とかすりゃ結構いい値段で買い手が付くんじゃないか
って意味なのに米屋さんに信用不安を煽って様に取られるのは心外。

匿名掲示板ではボロクソ書かれてたけど写真のセンスはあるからねえ。
モノにもよるけど写真系の専門学校出の人間と遜色ないぐらいの美的
センスは持ってるんで儲かりはしないけど商業カメラマンの素質は有。

『俺的』日記のコメント欄が廃止になっちゃったから此処にご挨拶に
来ただけなのに。。永年の経緯があるから此処と匿名掲示板の関係が
険悪なのはしゃーないけど。。

ところでhttp://a.hatena.ne.jp/lac68k/simpleが米屋のblog_2の
ままで3になってないのは単なる手抜きなのか何か理由があっての事?

156 :米屋@x68ch ★ :08/01/25 07:47 ID:???
> いや、本人が日記で書いてるよりは資産価値があるんじゃないのって
> (中略)
> って意味なのに米屋さんに信用不安を煽って様に取られるのは心外。

逆にいえばここまで書かないと、あの文章ではあなたの思ってることは
なかなか他人には(すくなくとも私には)伝わらないってことですよ。
ここのコテならばオフでも付き合いがあるので雰囲気よめるけど
私にはまだあなたの空気が読めないから、、、
むしろ今でもスレの煽り屋の匂いがしたからネ。

永井さん「細かい経緯はメールで話そう」
煽りの人「誰が個人情報教えるか、危なっかしいpgr」
永井さん「68ちゃんねるでならまじめな質問には答えますよ」
煽りの人「アドレス抜いてイタズラされるからヤダネ!プギャー!!」

とかの経緯から思えば、わざわざ「匿名希望」とかするのも
挑発的だと思うけど。

じゃ、まぁしばらく口出さないようにしますんで
永井さんとお楽しみください。
そこからあなたのふいんき感じ取りますんで(と、永井さんに押し付けw

157 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/25 17:53 ID:???
>>155
まぁまぁそうファビョるなって。
小学3年生の国語で作者の気持ちを考えなさいをしても
どう考えても明らかにそのファビョった言い訳は何かちょっと変。

という程の事でもないが、まぁちょっとネタを展開するにも君自身の
ネガティブな部分が表に出すぎて、十分に笑いを誘い切れていないのが
いくないのではないかと思う。
俺様のようなどっか素敵な斜め上の方向に素晴らしい関西芸人から
言わせてもらえば、まぁ、そんなトコだな。
これからも頑張って修行を続けて欲しい。

日記にも書いたけど、俺様の車の真価はサーキットでしか発揮されない。
通常はそのパワーが開放されないようにプロテクトを掛けているし、
街中を走るにもアクセルを 5mm 以上踏めないし、踏む必要すらも無い。
しかも、サーキットという土俵においてそれは、何ら飛び抜けた所も無い
よくある平均以下のパフォーマンスごときでしか無い。
この手の車系の尺度においてそれは『しょっぱい車』として評価されるものであり
本当に車に詳しいマニアならば、それが地雷であるという事はすぐに分かるもの
なので、そうしたマニアにも良い評価を与えてはもらえない。
要するに、あの車は、良くも悪くも『らっきょ専用』なのである。
不細工だろうが性格が悪かろうが、愛してさえいれば最高の彼女なのである。
大切なのは、他からどう評価されるかなんて事じゃぁない。
自分がどう思うか感じるか、自分が自分でどう評価するか。なのである。
ちょっと脱線しているが、俺様が言いたいネタは、まぁそういう事です。

エーw

158 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/25 18:00 ID:???
写真ねー。

特にセンスがあるとも思えないし、ただ単に使っているレンズの描写力の
差が写真の出来に直結しているだけのように思えるのだが、無理にでも
褒めてくれているのだから、まぁここは素直に喜んでおこうw

確かに2ちゃんねるに直リン貼って猫写真とかをご披露させてもらった時など
ある程度詳しい方ならば、それを好意的に優しく評価してくれるので、
褒められた事しか無いのだけれども、それは明らかに被写体の猫への心遣い
に思えたので、余計に有難いと思ったよ。

但し、何の美術的学習もしていない俺様を専門学校出と等価に扱うのは
専門学校を出た人に失礼に当たる恐れがあるので、ご自重頂きたいwww

あのね、マジで違うよ、きちんと勉強している人は。
おまいさ、ごった煮CDとか読んでないだろ。
もっとちゃんときちんと勉強して良い写真を載せてしかも、その解説まで
して下さっている筆者さんも記事を投稿してくださっているので是非とも
ごった煮CDを読んで、本当に良い写真とは何だって事を勉強して
もらいたいです。

んで、それが良く分かったら俺様にも教えて下さい。是非w

159 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/25 18:10 ID:???
>『俺的』日記のコメント欄が廃止になっちゃったから此処にご挨拶に
>来ただけなのに。。永年の経緯があるから此処と匿名掲示板の関係が
>険悪なのはしゃーないけど。。

あっちのスレは今でも俺様のスレです。
書き込みはしないけど、その支配権を放棄した覚えはありません。
現在のx68ちゃんねるの前身である今でもX680x0ユーザ全員集合(出張所)
についても、新規と俺様が思いつきで始めたものであって、元は結局のところ
新規と俺様がワヒャヒャヒャヒャヒャエーwです。
確かに、険悪を演出して盛り上げる方法もあるとは思いますが、もはや
そんな安直な手でお手軽に盛り上がる程、楽観できるものではありません。
もっとこう、パンチの効いたネタが必要です。

今はその準備の為の充電期間です。
己のスレに再び降臨するのに何の遠慮も必要ありません。
ケーケケケケケケケケケケケケケケケケケッ エーw

160 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/25 18:12 ID:???
>ところでhttp://a.hatena.ne.jp/lac68k/simpleが米屋のblog_2の
>ままで3になってないのは単なる手抜きなのか何か理由があっての事?

単なる手抜きなんじゃないですかね。
はてなアンテナに新規登録する時には、タイトルを自動的に取得して
もらえるけれども、URLだけを更新した時にはそうではない。という仕様
なんじゃないですか?
詳しいことは、はてなにでも聞いて下さい。

161 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/25 18:19 ID:???
>永井さんとお楽しみください。
>そこからあなたのふいんき感じ取りますんで(と、永井さんに押し付けw

米屋さーん、コイツってどうせ野郎ですよねー。多分。
できれば、押し付けられるにしても、女の子の方が好物なんですけどもーw

なーなー匿名希望よ、合コンしようぜ合コン。
誰か女の子紹介しろよ。
若い子がいいな。
若すぎても盛り上がる話ができんので、車好きで30歳くらいの
女の子がいいな。

よろしく頼むw

162 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/25 18:22 ID:???
>>154
X680x0 Racing Club. のステッカーをお願いした場合、
あの秘密の魂のステッカーと同じサイズくらいだと
お幾らくらいでできますか?

X680x0ユーザ会のサイトデザインができたら、その中に
自動車部を創設したいので、その象徴たる記念品の
ステッカーとかがあるとカッコイイと思うのですけれども!

163 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/25 18:24 ID:???
>若すぎても盛り上がる話ができんので、車好きで30歳くらいの
>女の子がいいな。

勝手なトラウマで申し訳ないが、看護師は駄目だ。
ナース禁止。
もうしばらくナースだけはご遠慮させて頂きたいw

164 :生駒のセナ :08/01/25 23:32 ID:0BWGY7F6
>>163

ではメイドとか(ぉ、巫女とか

165 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/26 14:50 ID:???
・職業メイドの彼女

 歓迎します。採用理由:僕より収入が多そうです。

・職業巫女の彼女

 元彼女の友達が日光でリアル巫女(住込)をしてました。
 あの時、乗り換えていれば良かったです。おしかったですね。
 採用理由:僕よりも収入が多そうです。

166 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/26 15:22 ID:???
反68氏もこっちに来ちゃえばいいのに。
エーw

本当に持っているのかどうかわかりませんが
僕が愛用しているカメラのことを反68氏も大好きなようで。

匿名希望さんにもお勧めです。
デジタル一眼レフカメラは PENTAX がお勧めです。

PENTAX の凄いところ。
・連写が3コマ/秒しかできません。
・暗い所では AF を使うよりも自分で MF した方が 68000倍高速です。
・なので、MF で撮るというカメラの基本を嫌でも叩き込まれます。
・そうです。AI-ASK68K のように辞書が学習するのではなくそれを使う本人が学習するのです。
・レンズの絞りが気になりません。何故なら、絞り開放だけで何でも撮れるからです。
・レンズ郡が限られているので、どのレンズを買おうか迷わずに済みます。
・FA Limited・FA☆・Limited という名前の付いた単焦点レンズだけを買えばOKでFA。
・良い構図になる部分に AF グリッドが配置されているので AF で普通に撮ると普通に良い写真になります。
・買い叩かれるメーカなので、とにかく安いです。

これは確かに、凄いカメラだっ!エーw

167 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/26 15:32 ID:???
現実問題として、10万円くらいのレンズを何十本も買う事など
普通の収入の人には不可能な事なので、一般消費者にしてみれば
無駄に何十本も取り揃えている大手メーカのレンズラインナップなど
ただ無駄なだけです。

smc PENTAX-FA77mm F1.8 Limited
などの型式のレンズのように、この F1.8 みたいな数字の部分が
F2.0 以下の数字であるレンズだけを買えばOKです。
F2.0 以上の数字になっているレンズは、レンズとして認められて
いないものです。

※僕の厨房基準においてはwww

レンズ選びの基準
その1 鏡筒がプラスチックのレンズは全てゴミです。無視しましょう。
その2 FA☆レンズこそが真のレンズです。それ以外はまぁそれなり。
その3 smc PENTAX-DA40mm F2.8 Limited は F2.0以上ですが許します。
その4 FA Limited を使わないなんて、もったいない人生です。
その5 PENTAX だけが真のカメラメーカです。例え三流でもwww

反68氏よりも厨房だとの誹りについては、甘んじてお引き受け致します。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww←芝

168 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/26 15:36 ID:???
匿名希望さんにも是非ともPENTAXのカメラを使ってみて頂きたい。
PENTAXのカメラというのは

PENTAX K10D 以上の価格の一眼レフボディ

smc PENTAX-FA77mmF1.8Limited
などの弊社認定レンズの組み合わせのことです。

今度新しく出る K20D もなかなか良さそうです。
ほんの14万円くらいで買えます。僕は買えませんがw
K10D なら今は投売りで税込7万円で買えます。
レンズも同じくらいです。

実際に買って、使ってみれば分かる。
僕の撮る写真がただ、普通に撮っていただけなのねw
というオチがwww

認めたくないものだな、
カメラの性能が写真の出来に直結する
などという事はwww

169 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/26 15:40 ID:???
いえ、勿論、冗談ですのことよ。

170 :生駒のセナ :08/01/26 20:31 ID:rc5Jga7M
現状のカメラ板から考えて意外にもいないキヤノンやSONY(ミノルタ)があってもいいかと。
お金持ちの方ならマミヤの中判デジタルとかライカとかも。


171 :ラキッ!@x68ch ★ :08/01/26 22:12 ID:???
マミヤの中判は泣かせますよねー。
PENTAX の 645 を普段からコンデジ代わりに使ってますという
通なX68ユーザを発見できたら嬉しいかも!

172 :名無しさん@x68ちゃんねる :08/01/26 22:33 ID:ClHVTy9g
新彼女ねぇ〜(あるきちさんや米屋さんが不快であれば削除可
やっぱ脳内妄想未来の花嫁をダシに使って人の良さをアピール
するのが得策じゃないんですかねえ。。まあ子育てなんてのは
荒っぽい言い方すりゃひよこの刷り込みと似た様なモンなんで
叔父馬鹿炸裂で今のうちから姪っ子同様の状態に持ってとけば
若干短期ながらも本質的な人の良さを高評価してくれる彼女が
ってのはありえないですかね〜てか彼女ぐらい自分で探してよ

いきなり話ぶった切りますけど。。コレって本物ですかねえ??
http://www.google.com/search?q=%E2%97%86x51BX8UA4c&lr=
6809のエロイ人がトリップつけて昔板にカキコって。。半信半疑

匿名掲示板から越境してあんまり頻繁に書き込むのもアレなんで
できればx68k.netに特設の避難所でも設置してもらうほうが気楽

173 :生駒のセナ :08/01/27 00:01 ID:UHkGHJtU
>>171
ロシアン二眼レフを普段からコンデジ代わりに使ってる人もいたらすごい。
ちなみにそのロシアン二眼レフもってますがとてもコンデジ代わりには使う気になれません。


174 :ミスターポスタル :08/01/28 11:45 ID:X5Zunf8g
>>162
納期の関係で、ここで頼みました。
http://cutting.insage.jp/

過去メールみたら、

・データ作成(トレース)代 1500〜2000円
・8cm程度×横33cm単色1枚 910円
※別途、送料がかかります。

なんだそうです。

このうち、(マスター)データ作成代は、
イラストレータなどのベクタデータをメールで送ればタダで済みます。

しかし、私にはそのような技術がないため、データ作成依頼をしました。
その際は、適当なサイズの白黒2値の GIF ファイルをメールで送ると、
向こうでベクタデータに変換してくれます。
(ただし、向こうで作成したベクタデータは貰えません。)

ちなみに、向こうで作成したベクタデータの保管期間はとくに設けておらず、
最低でも3年以上はデータを保管してくれるそうで
次回、同じデザインのものを刷り増しする場合、
新規のデータ作成費用は、かからないそうです。

※1年前の事なので、今は若干ルールが変更になっているかもしれません。


175 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/07/01 21:54 ID:x2zPDu1Q
[jpg] (54KB)


ラキッ!さんにキワドイ質問☆

禁煙続いていますか?

176 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/02 13:12 ID:???
>>175
相変わらず、呑み会とかで煙草を勧められると吸ってしまうので
似非禁煙中ですw
自分で買っては吸わなくなりましたが)^^;

177 :◆wt.PGXBdL2 :08/07/03 22:18 ID:tQxmD2YA
秋月電子の300円フルカラーLCDに表示させたいので、
オリフェスのページの上段に表示されているラミュ☆様の、
「大成功」が入ってない画像が欲しいんですが(ぉ


178 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/03 22:44 ID:???
>>177
了解!それは、オリフェス☆68サイト&ポスター&バナー担当の
あるきち様のご裁量にて全てガッツリいってもらっておりますので
あるきちさんにご連絡頂ければすぐOKです!(^^)/

179 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/03 22:48 ID:???
>>178
2次創作(2次利用?)の扱いになるかも知れませんので
あるきちさんに連絡すれば、そういった部分も正式に
ライセンスされるという形になると思います。(^^)

180 :EXCEED. :08/07/04 00:16 ID:f8ltPQbE
[jpg] (188KB)

ColdFire DS

128x128 65536色 有機ELディスプレイ×2

181 :◆wt.PGXBdL2 :08/07/04 19:19 ID:c1I3ceKI
>>178,179
失礼しました、去年も似たようなことであるきちさんに〜っていう流れに
なっているのを見かけているのに、こっちに書いてしまいました。

直接メールってみます!っとgotta-netでいいんですよね?
(実は皆さんの連絡先をまともに把握していない(ぉぃ

182 :あるきち@PriusGear :08/07/04 22:50 ID:i8/2XB26
>>180
な、なんだこりはwww

>>181
先程メール返信いたしました。

オリフェスサイトの表現、ちょっと分かりづらいですね。
次のサイト作成までに直しておきますね。
ttp://xps.jp/festa68/of11/etc.htm#ramyu


183 :◆wt.PGXBdL2 :08/07/05 19:11 ID:kBTi9uDo
>>182
ありがとうございます、表示結果は先に報告にあがります!
(まだ表示できてません)

184 :EXCEED. :08/07/10 14:56 ID:OygGmK5w
>>182
いや、単に ColdFire V1 プロセッサに
電子工作用の有機ELディスプレイキットを繋いで
画像を表示してみただけです。

http://www.4dsystems.com.au/downloads/micro-OLED/uOLED-128-BREAKOUT/Docs/Pdf/uOLED-128-BREAKOUT_DataSheetBrief%20Rev2.pdf


185 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/07/19 12:18 ID:oh618g2I
[jpg] (73KB)

ラキッ!さんも、お散歩で鍛えて湖へ☆

186 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/22 00:29 ID:???
ぬおー!サーバマシンを交換したいけど、割と皆さんのサイトへの
アクセスが止まらないーメールもいっぱいきてるー途切れなーい。
どうしよう。

187 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/22 17:07 ID:???
と、何とかタイミングを見計らって新サーバに交換しました。
見せてもらおうか、Via C3 のパイプライン埋まりきらない
どんどん詰め込んだらもしかしたらちょっとは得な感じに
できないものかなへの挑戦その1〜♪エーw

188 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/22 18:55 ID:???
もう駄目。マジ疲れた。
まだAsterisk PBXをインストールしてなくて
家の電話が通じないという事はくれぐれも
ここだけの秘密という事で、決してインターネットの
掲示板には書き込んではいけないエーw

189 :米屋@x68ch ★ :08/07/22 19:17 ID:???
(深夜、、、じゃないけど生活習慣に応じた深夜に準じた時間にw)
深夜に必至こいてサーバ手入れ→寝落ち、は黄金パターンwww

190 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/22 19:45 ID:???
米屋さん、いつもお気遣い本当にありがとう御座います。
いあ今回は、OSから丸ごとバージョンアップというか
環境を1から作り直して古いライブラリとの決別を図るのと
昔からずっと使ってくれているユーザにできるだけ不便を
掛けないように旧システムとの互換性を可能な限り保つ為の
改造作業と更に、新しいハードウェアの信頼性の確認と
新しいハードウェアに対して適切な最適化を施す為の処置を
いっさいがっさいひっくるめて頑張ってみようと妄想したのが
運の尽きw

やっべ割と本気にマジで必死に作業している瞬間が一度ならず
ありました。
こんな事は PC-UNIX を全く知らないのに SNS 開発の仕事を請けて
しまった若かりし頃のような物凄い勢いでした。死ぬw

まだ作業はいくつか残っているのですけれども、今のところはまぁ
ソコソコ満足できた感じです。

って、愚痴スレに書けって感じですかね?w

191 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/07/23 03:01 ID:LorACXVI

Ponyo Music Video
http://jp.youtube.com/watch?v=CeEGCBle6hQ

疲れたときはこの歌の冒頭の部分を無限ループですね♪

192 :米屋@x68ch ★ :08/07/23 07:58 ID:???
       ,-'"ヽ
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

         し      ま      う      ま!!

193 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/23 21:46 ID:???
>>191

あー駄目だー!黒電話の人の魔の手に掛かってしまいw
ぽ〜にょぽにょぽにょが頭の中で無限ループしてしまうま!!www

194 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/23 21:54 ID:???
apache2 のチューニングの匙加減がまだよっぐわがらねーだオラ。
こんなもんでええのかな?ええのかな?
この位でもう大丈夫あと1年は無事に動いてくれると
何の技術的根拠が無くてもいい誰か大丈夫だと保証してくれ!エーw
cgiのEXECがもうちょこっとだけ瞬発力があるといいですね。
サーバとして動かすとc3のパピプライン埋まり切らない感じが
よく分かります。
逆に、埋まり切らない部分をスレッド多重で突っ込んでやると
無駄なくそのボチボチな感じを使いきれるような気もします。

195 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/07/24 02:01 ID:7cnS9K/+
>>194
無駄なくそのポニョポニョな感じを使いきれるような気もします。

がががが・・、染みこんでます?(^^;

196 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/07/24 02:03 ID:7cnS9K/+

新名物『大町特産黒豚ビッグバーガー』
http://www.yupuru.co.jp/whats_new/user/search2.cgi

そのうち味わってみたいです☆

197 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/25 02:11 ID:???
>>195
ぽ〜にょぽにょぽにょと apache の1プロセスが生成するスレッドの
数をぽにょぽにょ位に増やしてみました。
すっげ〜! c3 でこんだけ動くんなら、Atom とかならどんだけ〜!
ぽにょぽにょしてくれるのか、楽しみでぽにょぽにょです。

198 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/25 02:12 ID:???
>>196

俺ちょっといますぐぽにょって大町に逝ってくる!www

199 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/07/25 08:51 ID:ZnAGqQgg
DNRH-001ですか、LANが2つ付いているとは知りませんでした(^^;
外神田のどこかのお店で見ましたが、結構あっちっちですよね。

夏休み子ども科学電話相談
http://www.nhk.or.jp/vitamin/kodomoq/

200 :ラキッ!@x68ch ★ :08/07/25 17:36 ID:???
>夏休み子ども科学電話相談

脳内が子供である35歳(無職)の相談にも是非w

僕は Mini-ITX マザーボードにネットワークポートが2個付いているか
まずはそこに目が逝ってしまう、自作ルータ厨房なのでw、DNRH-001も
Via C3 の 1GHz は正直ちょっとマシンパワー的に厳しいかなと思わなくも
なかったのですが、そこはそれ、瞬間の反応を求めるアプリケーションならば
予めキャッシュしたりコンパイル済でメモリ上に展開しておけばOKと
脊髄反射で思い込む事ができる特技があるのでエーw
Pentium3-500MHz でも、まぁ何とか 100Mbps の PPP を吐いてほぼ満足できる
ルーティングが可能であった遠い日の思い出もあったもので、ここは一つ
X68er のネットワーク好きの皆様の先兵として人柱になってみようかと
愚考致しました。

DNRH-001 をサーバとして稼動させる場合には、エアコンなどが無い倉庫や
納戸、玄関などに設置する場合には、騒音が気にならない程度のゆるゆる回転数で
構わないので FAN を何個か DNRH-001 本体の上に載せて空冷する事をお勧めします。
ネットトップ的に比較的短い時間稼動するのであれば FAN 無しでも大丈夫だとは
思うのですが、サーバとして稼動させて長期間 HDD が壊れない事を望む場合には
HDD の冷却の為に FAN は必須ですね。

また、DNRH-001 に内蔵されている電源はめちゃくちゃ小型で、UPS機能も内包している
割りと頑張っている感じになってますので、それなりに電源が熱くなる上に
その直上に HDD を配置するという、無理にコンパクトな設計ですので、電源・HDD
その両方を冷やす意味であの位置に FAN を置くとグーだと思います。

適宜スタンドなどを用意して縦置きするともっと良く冷えるという報告も多数
あります。僕も今度、スタンドを自作して試してみようと思います。
現状の横置きでも HDD の温度は 40℃台で安定してますので十分冷えていると
思うのですが更に冷えるようになれば、X68電源を傍らに置く必要が無くなるかなとw

201 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/01 08:23 ID:???
http://x68k.net/munin/x68k.net/lachesis.x68k.net-if_errcoll_vr0.html

うぐぅ・・イーサネットケーブルを通常の導通を調べても特に異常は
ないのだけど、インピーダンスで計ると駄目とかの罠?

こりゃ近々、日曜大工せんとあかんなぁ。たぶん。

202 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/08/01 22:01 ID:abhBBj7k
[jpg] (16KB)

>>201
最近きょうの天気が「×」になっているのと関係がありそうですね?

203 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/02 01:18 ID:???
>>202

そうですね、もしかしたら、何かあるのかも知れません。

それと、ここだけの話で、決してインターネットには書けない類の
恥ずかしい話なのですがw、自前でこさえた perl スクリプトの
いくつかが、サーバ上のソフトウェアやライブラリの更新で正常に
動作しなくなる問題がありました。

普通は、perl スクリプトくらいは、少々 perl やライブラリが更新
されても正常に動作しないといけないのですが、全くもってお恥ずかしい
限りです。
その類で、ライブカメラ関係のスクリプトもダメダメになってました(汗

いくら即興で殆どコピペだけで組んだスクリプトとは言っても、こうまで
駄目とは流石に軽くショックを受けて大爆笑しましたエーw

あうちw

204 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/02 07:20 ID:???
脱走兵のブッチを見つけました。
呼ぶと返事はするものの、寄ってきてくれなくて
逮捕することができません。

あーもうっ!これから毎日猫餌携帯して散歩する事にすます。
うへー(^^;

205 :◆wt.PGXBdL2 :08/08/02 22:08 ID:U2+YYvVs
>>203
うちがその昔作った自作日記システムや、某サーブル氏に影響されて
作ったチャットシステムも、今のperlでは動作してくれなかったので、
私は修正すらせず、そのまま闇に葬りました(ぉぃ


206 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/08/03 20:49 ID:grs37sGY
ラキッ!さんに最優先事項なお知らせ☆

9月1日〜30日に草薙背景原画展2008が開催されるそうです♪

http://www.kusanagi.co.jp/news/newivent.htm

207 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/07 08:33 ID:???
今朝、脱走兵ブッチをようやく確保しますた!(>_<)/
家のすぐ側まで帰ってきてました。
お腹が空いたらもっと早く帰ってきてくれれば良いのに、
激痩せダイエットしちゃったみたいでガリガリ(T_T)
僕の死亡を分けてあげたいくらいです。
とりまえず高カロリー栄養食を食べてもらってゆっくりと
休んでもらおうと思います。

ご心配をお掛けしたこちらの住民の皆さんにも本当に
申し訳ありませんでした。

208 :米屋@x68ch ★ :08/08/07 11:33 ID:???
>207
お!帰ってきましたか。ヨカッタです ノシ

209 :米屋@x68ch ★ :08/08/07 14:15 ID:???
そしてこのタイミングで神blogにぬこ写真がw
http://homepage2.nifty.com/m_kamada/di200808.htm#07

210 :米屋@x68ch ★ :08/08/08 07:38 ID:???
> 12年間素敵な思い出をありがとう。
>
あっと、、、メッセージ見逃していたようです。すみません。
12年。。。大切にされて幸せに暮らせたことと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

211 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/09 14:17 ID:???
ブッチ日誌 宇宙暦ブッチブッチ喰い過ぎブッチ

喰うわ喰うわ、とにかく喰うわ
喰ったら寝る。とにかく寝る。
ツンツンしても起きません。
起きたら喰う。また喰う。とにかく喰う。

そんなに腹減ってたのなら前々回逢った時に
飯よこせゴルァ!と言って寄ってきてくれりゃいいのに!
ウワーン!猫の食費(超高級高カロリー栄養食)で破産!破産!www

212 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/09 14:24 ID:???
なんか、ブッチの耳にかさぶたみたいのがくっついてて
あれー喧嘩でもして怪我したのかなーと思っていたら
そのかさぶたがどんどん膨れて腫れ物みたいになってしまって
おろおろしてしまったのですが、医療用ピンセットでちょっと
ツンツンしてみたら、うきゅー!なんかモゾモゾ動くよナニコレ!!!
と思ってもうちょっとツンツンしてみたら、ポロッと落ちた!
ンジャコリャー!Byゆうさく
こっこれがダニというものかっ!天然恐るべし!
自重の何倍も血を吸う吸血鬼!
が、しかし、3分も観察すれば飽きるただの虫なので、
ティッシュにくるんで燃えるゴミに出しちゃいました(^^;
ダニ虐待でごめん。だけど正直言って、ダニさんよりも猫のほうが
遥かに大切なので、文句があるならバルハラで聞いてやるので
私の為にその場で戦死せよ!ダニ!!!エーw

213 :米屋@x68ch ★ :08/08/09 19:54 ID:???
>211
しかも食いすぎて吐くんですね。わかりますw

214 :米屋@x68ch ★ :08/08/09 19:58 ID:???
>212
D・D・T!D・D・T!
あれはシラミかwww


215 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/08/09 22:40 ID:CrErlBsU
>>211-212
そんなにツンツンするとデレデレになってしまいますよ☆

216 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 06:42 ID:???
>>213

むせて今喰った形のまんまのものをリバースしてバズーカ砲だった
瞬間を私は見た!www

>>214

GHQ呼んでこーい!エーw

>>215

それってダニ萌え?www

217 :米屋@x68ch ★ :08/08/10 07:59 ID:???
          /⌒l
        :{.__, |
          {   |
         }.__, |    『麻呂はこの目で見たぞ!!』
    __,/厂{  |、
  __ノ{  、   }ー ,八          『ネコリバースの瞬間を!』
  |! 、  |  {.イjj \              / /    |
 | |  ヽ.___,フツ'´  )            / /       |
  ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ               /__/        |
   ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉             ,ィl__ナー--、___|
   !ヽニニニニ-tijj":::i:{               ソ c゙~ニー-、__|
  |i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l             /lェィ ゙~  ノ::::::::ノ
   :|!('.:::::::::jj彡'::::/人            ;'. ゙ラ 、云ァ ヾ::::::ノ;、
   ヽ_'ー--一__''ニ´ くヽ \ー-、     |、イ__;、. ̄` ;':::i゙i,ィ′
    /´「`广 ̄:::彡::  l }  j}ヽ、\    |.llミェュァ〉.;' ルiフ
  /..:f}!!   :::三::  ! ' ,ハ  \,,>‐‐'´`;、"~ '_ムイ/ -‐'"'´~'''
_/ .::;i}!}|!    ::三::.. :.  j:: ;    (⌒!ノヾヽ ̄//!h´.,.,;.;';;'';:';'';;.
{ .::;}}i}人`    :::三ッ川:..{:. ;    jlY^)   ヽ//j^),;'';:;':;;';.:'':;':;'.


218 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 12:35 ID:???
すみませんけど、ブッチがブチっと電源切ってサーバ落としたって
ことにしといてもらえませんかね?www

219 :米屋@x68ch ★ :08/08/10 12:59 ID:???
エーwww

220 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 13:07 ID:???
そんなぁ。UPSのテストを兼ねてワットチェッカーで計測してた時に
思わず UPS の電源スイッチ(起爆ボタン)押しちゃったなんて事は
絶対にインターネットの掲示板なんかには書けませんよね。

ちなみに、39watt〜50wattでした。
負荷が掛かると一瞬50wattまで上がる感じです。

221 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 13:23 ID:???
対Atom比とした場合、消費電力的には優位性は無い感じですかね。
仮にもう10WくらいAtomの方が多いにしても、性能比的に言って
お話にならない感じですし・・
あぁ、Atom でイーサネットx2をはやくっはやくっw

222 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 13:30 ID:???
上記消費電力の値ですが、すみません!
DNRH-001だけじゃなくて、その他に
・8port HUB
・La Fonera改無線LANアクセスポイント x 2
・UPS(充電中)
・なんちゃってPoEインジェクター
なども含めた数値です。

223 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/08/10 16:27 ID:uBbJ7HnY
>>222
DNRH-001だけだと何ワットくらいでしょう?
Atom単品では4ワットらしいですが、マザーボード上の他の部品の消費電力が
高いらしく、電源装置をACアダプタに変更してみても常時31ワットくらい
使用しています。

224 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 18:24 ID:???
>>223
3.5インチの普通のHDDを回してFANを追加して
28ワット程度という報告があります。
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?DNRH-001

ですが、そのパフォーマンスを比較すれば
その優位性は明らかに Atom ではないかと(^^;
これも時代ですねー。

僕のサーバもできるだけ早急に Atom か、それと同等以上の
何かに乗り換えたいです。

できれば、宅内LAN も Gigabit にしたいなぁとぽわわわ〜んw

225 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 18:30 ID:???
>Atom単品では4ワットらしいですが、マザーボード上の他の部品の消費電力が
>高いらしく、電源装置をACアダプタに変更してみても常時31ワットくらい

現在の Atom 搭載マザーは、チップセットが旧来のものを利用しているので
チップセットが主に電気を喰っているみたいですね。
できればその辺を早急にアップデートしたものを出して欲しいですねぃ。

226 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 18:43 ID:???
自宅サーバのメモリが 4G もあったら快適だろうなぁ。
X68K.NET の web コンテンツの全てをオンメモリに展開しちゃうぜw

227 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 18:58 ID:???
元 La Fonera 1個あたり 4W 喰ってる・・烈しく鬱www
2個で 8W ですか・・ Atom 2個分・・エーw

228 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/08/10 19:27 ID:uBbJ7HnY
>>227
La Fonera の消費電力は結構普通な感じではないでしょうか。
熱くならなければ良いのですが・・。

そういえば昨日、99で1000円で売っていました。
新宿西口のカメラ店での取り扱いが始まったからでしょうか・・。

229 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 19:59 ID:???
・DNRH-001 500G-HDD 1G-Memory換装などで不明
・8port HUB 2W
・La Fonera改無線LANアクセスポイント x 2 8W
・UPS(充電中) 不明
・なんちゃってPoEインジェクター 3W

39 - 13 = 26W

消費電力としては、なかなか頑張っている DNRH-001 ですが
いかんせん、パフォーマンスは前時代です・・残念ながら・・。


230 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/10 20:02 ID:???
>>228

なにしろ毒電波を発してますからね、間違いなくwww
La Fonera の起動時は 2Wくらいなのですが、電波出すと
途端に倍になります(^^;

この熱はどうにもこうにも熱いですね。
ただ、この熱々ですが、まだ壊れないんですよね。
結構頑張ってます!

231 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/08/10 23:51 ID:uBbJ7HnY
>LAN側の HUB
物凄い断末魔だったようですね(^^;

Ad[es]があれば湖畔からもメンテナンスOK☆

232 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/14 10:43 ID:???
[jpg] (15KB)

ブッチ脱走兵はすっかりお寛ぎのご様子ですw

233 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/14 20:59 ID:???
今日は美味しい(と思われる)パックの餌をあげたのに
それを完食した次の瞬間にリバースバズーカしちゃって
俺涙目&ブッチもちょっと凹んでるご様子w

まだだ!まだもう1パックあ〜る!
負けるなブッチ!凹むなブッチ!www

234 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/14 23:13 ID:???
今回の猫の脱走や元飼い主への返還などで、正直僕は少なからず
心に傷を負っておりました。
まるでその傷をえぐるかのように、たくや君に『捨てたんやろ』と
言われました。
その心無い言葉を僕は一生忘れる事が無いと思います。
たくや君とはこれまで何度もトラブルがありました。
その度に許してあげていましたが、流石に今回の件は堪忍袋が
大爆発です。
たくや君はちょっと人間が悪すぎます。
人が悪いどころではなく、たくや君の本質に大問題があります。
たくや君のような人を僕は大嫌いです。

たくや君と永久絶交する事をここに宣言致します。

235 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/14 23:44 ID:???
たくや君が言うには、僕の問題発言の中に

「彼女とも別れたしコイツらも捨てなきゃな」と言ったことが
あったのだそうです。

たくや君の理屈では、そう言った僕に対しては、「猫を捨てたんやろ」
と発言しても免責されるのだそうです。

『そう自分で言った事を忘れたのか、都合の良いオツムだこと。』

だそうです。

僕は、そうしたコメントや発言に、微塵の友情も感じ取る事ができません。
感じ取る事ができるとすれば、そこには、悪意や敵意や何とかして僕を
貶めてやろうという意図しか感じ取れません。

また、この類の何かの理由にこじつけて相手を貶めてやろうという
醜い言動や行動が何よりも僕は大嫌いです。

未熟な人間は、しばしば、そうした行動を取りがちですが、
毎回毎回、こう繰り返されては、流石にもう限界です。

また、気心の知れた友人と思えば、そのような心にもない
発言をして気を晴らすかのような、そう話す相手に甘えた行動を
したものを、このように後に罵倒する為の材料にするかのような
陰湿な手段に用いられたのでは、何重にも重ねた意味での裏切りに
思え、更に深く傷つきました。

なんか、もう、あんま人間なんて信じられないな。
X680x0ユーザだからというだけで信じ尽くせた時代はもう終わって
しまったのかな。

というか、X680x0ユーザにこんな形で裏切られたのなんて、初めてです。

236 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/14 23:49 ID:???
!注意!

すみません!

上記はただの愚痴にしか見えないものかも知れません!

不愉快な思いをなさった方が居たら申し訳ありません。

ですが、どこに住んでいるかも、本当の氏名な何であるかも
分からない『たくや君』に対する抗議行動としては、このような
形でそれを行う他無いもので、どうかお許し下さい。

237 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/14 23:51 ID:???
ていうか、どこの誰かも分からない人を『友人』と
思っていた・思いたかった僕が馬鹿でした。 

238 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/08/15 01:37 ID:Di0U3h+Y
[jpg] (143KB)

診断
湖畔での休息が必用です☆

239 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/15 12:10 ID:???
>>238

いつもお気遣い、どうもありがとう御座います。(__)
たくや君のような世間の溝泥にズッポリ浸かっているような
毒吐きに対して、我々はあまりにも耐性が無さ過ぎる部分というのも
あるのかも知れませんので、どうか皆さんも、もしも今後、たくや君と
出会うような事があれば是非、お気をつけ下さい。

たくやロジック

おちょくり電話を掛けてくる
    ↓
そこでうまいこと釣れないと段々イライラ
    ↓
それどころか相手に反撃喰らってしまい逆ギレ
    ↓
相手が最も気にしていそうな予めメモしておいた
ネタを出汁に陰湿な口撃
    ↓
いつものワンパターンだなおい(^^;←いまこのへん。

240 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/15 14:42 ID:???
黒電話の人さん、皆さん、どうもありがとう御座います。

こうして、こちらに書き込みをして、皆さんに聞いてもらったら
だいぶ楽になりました。
実際これまで、某のようなことが多少あっても我慢して友人関係を
維持しようと努力をしてまいったのですが、実はその努力というのは
互いの利益とはならない、逆に良くないことだったのかも知れないと
今回の事で痛感し、とても勉強になりました。

これからは、そんなマイナス方向に行ってしまう事がないように
友人を作るにしても、相手や互いの関係を見極めた上で慎重に
検討するようにしたいと思います。

いつもお心遣い、アドバイス、どうもありがとう御座います。

241 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/15 18:27 ID:???
猫に寂しい思いをさせた責任を取り、スキンヘッドに致しました。

242 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/08/15 22:37 ID:Di0U3h+Y
>>241
えっ、ラキッ!さんがウィ○コムの社長さんみたいに?(^^;

243 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/15 22:46 ID:???
>>242

こんにちは。ウニョルコム社長の永井です。
ホリエモンが更に短く髪を刈ったみたいな感じ(しかも同じ歳
です。

マジしゃれ(ry wwwwwwwwwwwwwwwwww

244 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/16 18:10 ID:???
ここだけの話で極秘なんですが、某まにえさんとゲームレーベルの
お仕事を始める事になりました。
いきなり僕の役職はスーパーバイザーです。SUPER()です。
レーベルの名前のネームは、『超電磁まにおPRO68K』です。
超感覚ハイメカシューティングっぽいものでデビューします。
X680x0版、Windows版それぞれ、6809円(税込・予価)
皆様、どうか奇特にも買ってあげてくだちぃ(^^;

245 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/16 18:15 ID:???
X680x0ユーザは一口5000円からの『志』にて、一口ごとに1本の
ゲームパッケージを進呈致します。
入手後にヤフオクに流すとかは自由です。特に気にしないでOK。
信念の関係でコピープロテクトはしません。

完成予定:まにえさんの気合次第

乞うご期待!!!(>_<)/

246 :米屋@x68ch ★ :08/08/18 18:59 ID:???
>>232
しかし激ヤセしましたな・・・

247 :米屋@x68ch ★ :08/08/18 19:00 ID:???
> X680x0版、Windows版それぞれ、6809円(税込・予価)
>
メディアは?メディアは?やっぱ魂の5インチディスク??www

248 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/18 22:15 ID:???
>>246
もっと早く逮捕できれば良かったのですが
野外キャンプで確保の時と併せて3回、
接触があったのですが、最初の2回については
ずっと一緒に居た僕との認識がありつつも
家へと戻る=野生を捨てるという事に対して
少々迷いがあったみたいで、そんな強烈に
嫌がる風は無かったのですが、本人が納得した上で
戻ってもらいたかったので、最初の接触から
3回目の接触までの間に2週間はあったので
下手すると殆ど何も食べていなかったかも知れません。

心無い誹謗中傷厨のたくや君の弁ではありませんが
僕自身としては、そんな誹謗中傷とは全く別としても
実際に僕の家から元彼女の家へと、猫は引越しせざるを得ない
ことになってしまった事について、基本、猫は家につくというので
大変申し訳ないと思うのと共に、チロもブッチも、こんな僕に
なついてくれて、家じゅうどこに居ても呼べばすぐに来るという
おまいらは絶対忠誠の犬か!と思う程にお互いにそれ相応の感情的な
繋がりがあったものをとても申し訳ない事をしたという意味において
心の底から悔いています。心から反省しています。

だから、頭を丸めました。

ここまで短く刈ったのは多分、人生で初めてです。

多分、これから先の僕の人生で動物を飼うという事は二度と無いと
思います。

249 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/18 22:19 ID:???
>> X680x0版、Windows版それぞれ、6809円(税込・予価)
>>
>メディアは?メディアは?やっぱ魂の5インチディスク??www

何を仰いますか!わざわざ、5.25インチ版と3.5インチ版とCD-ROM版を
作ります。
どうかユーザの皆さんはコンプリートして下さい。

※当たりくじ付

250 :ラキッ!@x68ch ★ :08/08/18 22:40 ID:???
>>248

すみません(^^;
マジで猫の事についてはかなりショックを受けておりまして
乱文支離滅裂かも知れません。ごめんなさい。

家で行う開発とか修理作業とか全部終了していて、普通の家みたく
純粋に居住空間だったらまだ何とか、自分自身の全てを犠牲にしてでも
猫との同居を維持できたかも知れないと苦しい言い訳を思ったりも
正直しました。

でも結局、色々と考えて、どうにもこうにも追い込まれてしまい・・

僕だって本当はずっと猫達と一緒に生きていきたかったです。

無念。

251 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/09/03 08:29 ID:YRmSqlnA

CLASSIC PRO無停電電源
http://www.soundhouse.co.jp/material/ups/cp_ups_all.asp

リレー接点の開閉は1万回程度だそうです。
これが寿命なのかも?

252 :黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :08/09/11 14:28 ID:cBw2lT1o

IP電話に無言電話が着信する現象が多発,原因はインターネット上からの不正攻撃
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080910/314570/

コレですね。迷惑ですね…。

253 :ラキッ!@x68ch ★ :08/09/11 14:55 ID:???
>>252

現状、SIPも各端末も、実は割りと穴だらけなので(^^;汗
ちょっと怖いですね。

と思って、僕は当初から接続しているIP電話事業者からのSIPしか
受け取らないようにしていたりしますけれども、黒電話の人さんは
対策OKですか?

254 :◆wt.PGXBdL2 :08/09/11 19:35 ID:OoXpHUiM
こ、これは!

>>253
端末は、一体型ではなくファイアウォールの内側に設置してるんですよね。
直接外に行っちゃってる一体型ルータは、やられ放題になるのかな。
うちの一体型だしorz

255 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/09/12 01:01 ID:b8LEngiA
>>253
うちは黒電話なので大丈夫です♪

えっ?(^^;

256 :ラキッ!@x68ch ★ :08/09/12 17:36 ID:???
>>254
黒電話の人さんの家もそうだと思いますが
僕らは趣味でソフトウェアの電話交換器で Asterisk PBX という
言ってみれば、IP電話サーバwを使っておりまして、これを使う場合
宅内のIP電話端末はLANに収容しますので、端末が直接外からの攻撃に
晒されるという事はないです〜。

Asterisk PBX は FreeBSD の ports にもあります。
FAXサーバにもなるので、とても便利ですよー。
もちろん、留守番電話とか、普通の電話機にできる事は
全部できます。

257 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/09/15 19:58 ID:HFroOY3I
ラキッ!さんには内緒ですが、きょうからRT58iに切り替わりそうな予感です。

258 :◆wt.PGXBdL2 :08/09/16 22:11 ID:Bz/V1pZc
なるほど・・・自宅のFreeBSDにも入れてみます。
肝心な端末が無いという問題はあるが、まぁいいかw
わからない部分があったら、コールします(マテッ


259 :ラキッ!@x68ch ★ :08/09/16 23:47 ID:???
>>257
マジすかw

>>258
無料のソフトフォンが多数あります。

全自動で、海外から自宅IP電話に電話して、期間中の着信時間を
競うイベントでダントツ一位になり、某フェス☆68にWiiを提供する
とかが可能となるソフトウェアPBXです。

ちょっと凄いです。

260 :黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :08/09/18 15:14 ID:alfux6X6

炊飯器で料理! レシピリンク集
http://sasapanda.net/archives/215

ご飯を炊くだけなんて勿体ない?(笑)

ケーキもおかずもおまかせな機種が良いです☆
保温もできるし(笑)。

関連サイト♪

炊飯器でホットケーキを炊く。
http://homepage2.nifty.com/~taniha/cooking/suihan01/Hotcake/hotcake.html

炊飯器でホットケーキを作ってみよう!
http://hys.onamae-odn.jp/workshop/hotcake/hotcake.htm


炊きあがった頃にお邪魔します(笑)。

261 :黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :08/09/18 18:22 ID:Da1Pz3kQ

「あきたこまち」に萌え系イラスト JA、若者獲得狙い
http://i.asahi.com/topics/TKY200809170292.html

お米はこれで♪

262 :ミスター絶賛デスマーチ :08/09/18 21:24 ID:o3R/eVmA
>>261
想像と違って、かなり無難な絵柄ですな。

263 :黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :08/09/18 22:28 ID:Da1Pz3kQ

炊飯蒸籠(すいはんせいろう)
http://www.hanno.jp/~jfismtmm/

炊飯器から出る蒸気を利用する調理器具。
炊飯と同時におかずも♪

264 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/09/19 00:18 ID:TBJc7f92
>>262
ふさおとめちゃん
http://www.pref.chiba.jp/nourinsui/08seisan/02_chiba/chiba_kome/otome.html

こちらは千葉バージョン(^^;

265 :ミスター絶賛デスマーチ :08/09/19 02:20 ID:n/u5H1tg
>>264
やるなら、やっぱりこれくらいやらないと・・・・(爆
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20070427-2304.jpg

266 :米屋@x68ch ★ :08/09/19 07:56 ID:???
個人的には「きぬむすめ」のイラストみたいに
狙ってないけどいい感じのがお好みですが。。。
http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/norin/seisan/shinkou/urerukomedukuri/hukurodesign.html

267 :米屋@x68ch ★ :08/09/19 07:59 ID:???
どこかでお釜はマイコン式よりIH。ゼッタイ。
って見たんだけど、ここの記事見ると
一人暮らしなら気にしなくてもいいのか。。。?
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/08/27/2788.html

268 :米屋@x68ch ★ :08/09/19 07:59 ID:???
お好み焼きもでけますw
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20031002a/index2.htm

269 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/09/19 21:06 ID:TBJc7f92

電子ジャー炊飯器 SR-CL05
http://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb=SR-CL05

メーカー公認
クッキングコース・ケーキコース付き炊飯器はコレ?(^^;

270 :bigslope@実家 :08/09/21 03:04 ID:FqtHDuCY
ウチも炊飯器のスチームキャップが破損してしまった為、新しいものに買い換えた所です。
本当はスチームキャップだけ取り寄せたかったのですが、既にメーカーに補修部品が無いとの事…何かもったいない。

家電量販店で色々見繕ってみた所、下は2万円位から、上は10万円近くするものもあるようで。
何となく、どんなのが良いか母親に聞いてみると、「あ、ちょうどケーヨーデイツー(ホームセンター)に安いのがあるわよ!」と言われ、有無を言わさず買わされたのがコレ。

ナショナル 1.0L 0.5〜5.5合 電子ジャー炊飯器 SR-LC10
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=SR-LC10

型落ち品だった為か、7千円でお釣が来るという価格破壊ぶり。
今まで使っていたのもナショナル製(前のより0.5合だけ増えた)だったので、使い勝手は特に変わらないのですが…、少しくらい夢を見させてくれたって良いじゃんwww

ところで、『内釜で米を研いではいけない』って知ってました?(テフロン加工が剥がれて傷つきやすくなるらしい)

271 :ラキッ!@x68ch ★ :08/09/22 22:05 ID:???
皆さん、炊飯器関連のコアな情報どうもありがとう御座います!
まさか、お好み焼きまで炊飯器で可能とは・・・

>ところで、『内釜で米を研いではいけない』って知ってました?(テフロン加工が剥がれて傷つきやすくなるらしい)

うわー今まで、内釜でガシガシ研いでました・・

272 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/09/23 01:19 ID:Jqno+QgM
炊飯器で料理!
炊飯器は最高の調理器具だ!

Part1 豚角煮 編
http://nennza.hp.infoseek.co.jp/suihanki/

Part2 にくじゃが編
http://nennza.hp.infoseek.co.jp/suihanki/index2.htm

すごく美味しそうなんですけど(^^;

なんかもう、炊飯用と調理用にそれぞれ1台ずつないと駄目かも?(笑)

273 :ラキッ!@x68ch ★ :08/09/23 17:13 ID:???
>>272
ガッ 豚角煮

炊飯器買い増ししてもぜんぜん損は無いですね(^^;
いやマジで。

274 :(す) ◆wt.PGXBdL2 :08/10/01 12:47 ID:GrKyc7s2
>>271
内釜でがしがしやってた人その2

うちのももう傷だらけです。

275 :米屋@x68ch ★ :08/10/07 01:32 ID:???
永井さーん、1週間ほど前にX680x0ユーザ会サイトの件と
オリフェス協賛金の件で2通メールしておりますが
届いていますでしょうか?

届いていて未処理ならばご都合の良いときに処理いただければ
と思いますが、もし不達だったら、、、
と、夜も心配でぐっすりですw

276 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/07 01:44 ID:???
>>275
うっへー!すみません、今からお返事しまうまですのことよ!(必死w

277 :米屋@x68ch ★ :08/10/14 11:34 ID:???
>276
対応まりがとうございますたw

278 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/10/15 20:00 ID:HFroOY3I
作り方簡単♪

炊飯器DEさつま芋
http://www.sumireiro.com/h_tk/imo_js/suihanki.html

さつま芋もネットスーパーでクリック☆

279 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/20 14:16 ID:???
皆さん、炊飯器必死どうもありがとう御座いますw
やはり日本人なので炊飯器には心躍らされますね。
新しい炊飯器で炊いたごはんは、21世紀の科学技術ではここまで
美味しいご飯が炊けるのかと、半分くらいマジでそう思いました。
毎日米米うまうまーですw

お焦げモードがお気に入りです。

280 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/20 14:22 ID:???
NTTひかりパーソナルフォンの裏モードで
ちょっとこれヤベェんじゃんかというのを見つけて
しまいました。

その波の中身を確認した訳ではないのですが
変調された電波ですがデジタルデータ的には無変調な
毒電波を出し続けるモードがあります。
こんなの、何のテストに用いたのか良く分かりませんが
その毒電波を出している最中はそのチャンネルの無線LAN通信が
ほぼ不可能になります。
※無線LANの電波は他の電波が出ている間は送出を待つ方式なので。

送信電波の強度も18dbiまで出ちゃう感じみたいです。
かなりキテます毒電波パワー。

281 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/20 14:51 ID:???
黒電話の人に対抗して
ひかりパーソナルフォンの白電話の人
を勝手に名乗ってみようかな!エーw

282 :米屋@x68ch ★ :08/10/20 17:08 ID:???
> ※無線LANの電波は他の電波が出ている間は送出を待つ方式なので。
>
え。半二重なの?マジで知らんかったwwwww

283 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/21 09:03 ID:???
>>282
なので、2.4GHz帯のコードレス電話とかでお行儀の悪い機器を
一緒に使ったりすると、無線LANが繋がらなくなってしまう事も
あったりします。

284 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/21 09:06 ID:???
うっへ、時間なくて、多機能化したWI-100HCとWirelessIP300の
動作検証なんて烈しく無理ぽwww
しかし、誰も釣れてくれなくて、強い興味を示して色々と試して
くれる同志がみつからねー(^^;

WI-100HCが発売されてすぐに祭れば良かったのかも知れないなぁ。
けど、その頃は俺自身がWI-100HCにあまり興味なかったしなぁ。
もう駄目ぽw

285 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/21 19:34 ID:???
あはっ書いたった書いたった。はぁ〜スッキリ。エーw

286 :米屋@x68ch ★ :08/10/21 19:37 ID:???
> あはっ書いたった書いたった。はぁ〜スッキリ。エーw
>
あれ?こんな時間に宅急便カナ?まで書くのが礼儀w

287 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/10/21 21:33 ID:oxyu/aZw
>>281
むしろ赤電話の人になりそうな予感?(笑)
http://x68k.net/diary/img/PB100007.JPG

288 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/22 09:55 ID:???
>>286
礼儀なんだwww

>>287
通常の3倍の勢いで通話しないといけませんwww

289 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/22 11:31 ID:???
NTTひかりパーソナルフォン転売担当の厨房永井です。
ここだけの話ですが、もしもアレちゃった場合を考えて
いくつもいくつもWI-100HCを買ってしまい、やってみたら
できちゃって、一つも無駄にならなくて、それってもしや
無駄にならなかった事が無駄的に、経済的に大変困って
おります。

誠にお恥ずかしい痛々しい限りですが、要するにですね…
誰かWI-100HC買ってくれませんかォ

290 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/22 11:31 ID:???
ここだけの話ですが、自粛して写真には2台しか写っていないのですが
写真に写っているのは2台「だけ」でして・・
まぁそんな感じです。

あへっw

291 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/22 14:45 ID:???
WirelessIP3000化したWI-100HCにて、STUNによるNAT越えで
sipphone へのレジスト、発着信、双方向オーディオが問題なく
使える事が分かりました。

292 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/22 17:03 ID:???
俺に割れない「ピー」はないぜ的な青き春な頃を思い出した。
エーw

ミカカはnttadminみたいな感じで全部割りやすいようにしといて
くれるところが素晴らしいですね。

293 :米屋@x68ch ★ :08/10/22 20:29 ID:???
すっかりMHP2G厨なのですがw
clotho上でwine動かしてwindowsのサービス(MHPtunnel)を動かしてみたいのです。
clotho上でX動かしてもいいですか?

http://monsterhunter.g.hatena.ne.jp/yukogets/20080524/1211645698


294 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/22 20:34 ID:???
>>293
OSもアップデートしないと駄目ですね。
きっかけった?w

7いきますか!7!!

295 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/10/22 22:15 ID:xigExU3Y
うひっ!

Windows 7

296 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/23 09:36 ID:???
うるとら・・エーw

あじゃぁ、どうしましょう、米屋さんに時間が無ければ
FreeBSD7で仕込みをしてHDD送りましょうか?
それとも、いよいよMN8300を運用に使いますか?

297 :米屋@x68ch ★ :08/10/23 10:45 ID:???
>295
     お断りします
:::::::::: 。+゚ + ・
:::∧∧::_ 。・ハパ +
::彡ミヘ )(m)-(゚ω゚)ヽ・
:/ 人 \ iー、  i゚
/ / \ \|  n_i |
Lノ  ̄ ̄\ノ ̄E_)_ノ


298 :米屋@x68ch ★ :08/10/23 10:50 ID:???
>294
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'

http://www.winehq.org/site/download
> FreeBSD source for FreeBSD 5.3 or later
>
ってエーwww

>296
あ。いえいえ。永井さんもお忙しいなか、お手を煩わせるのも心苦しいですし
折角ですしnifty側にて1からサーバ構築やってみまつ。ノシ
そいでうまく行ったらclothoも7に移行しちゃうますとかー(夢w

299 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/23 14:46 ID:???
>>298

まことに申し訳ないですw
穴がないようにパッチを当ててはいるのですが、今現在動いている
サービス以外で、外にポートを開けるサービスを一つでも入れると
それなりに気合を入れてパッチ当てまくらないと駄目な追い詰められ
加減炸裂です(汗

Windows clotho 7 を楽しみにしております!エーw

300 :米屋@x68ch ★ :08/10/23 15:17 ID:???
そこでOpenBSDですね?www

301 :黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :08/10/23 18:15 ID:Zd0jPXsg
いっそソラリスに☆

302 :ラキッ!愚連隊#永井良晴 :08/10/24 08:58 ID:???
REM maiyaさん権限?削除_希望
|http://www.google.net/images?
q=1125925229+937|《comment》
コッチのセカイの内輪!揉も含め
表も裏もX68トラブル110番かぃ!

わたしのわたしのかれはぁ〜?
だから,食欲が失せるネタヤメレ
次スレは共同管理下launge?OR
site:babincho.com OR site:fps.jp

たまには真面目に。commercial
ってのはべつとりっぷ組織名に!
あぽ〜されてたら意味ないズラ!

匿名掲示板でコテ晒しはダメよ!
み*けんと芝の人,&卍condo~m

823大坂の固執video事件連想?

303 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/24 09:12 ID:???
>>302
米屋さん、コイツをFOXしちゃって下さい。
おいらの個人氏名直撃で奇怪な書き込みをしての嫌がらせ
しかも、2ch某スレからの-繰り返し・執拗に-なので
即刻、マジで警察に被害届を提出してコイツに直接詫びを
入れさせようと思います。

304 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/24 11:53 ID:???
というか、いちど卍さんに会ってみたいですw

305 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/24 11:55 ID:???
NTTひかりパーソナルフォンWI-100HCのWirelessIP3000化とかの
解析ピーネタなんですが、こういうのって(す)さんや米屋さんが
直撃でプロだと思うので、個人的に是非とも参加して欲しいと思って
しまったりなんかしてw

306 :米屋@x68ch ★ :08/10/24 13:41 ID:???
>303
どうぞ っ ntceast045054.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
ってniftyでもダイアルアップかよw低速好きだなwww

307 :米屋@x68ch ★ :08/10/24 14:27 ID:???
業務中だけど、わざわざダイアルアップで書き込んでくれた
無職ニートの卍ちゃんのためにお答えしちゃうよ!

オレサマの手を煩わせやがって。。。って言うのは
死亡フラグだから言わないw

> REM maiyaさん権限?削除_希望
> |http://www.google.net/images?q=1125925229+937|《comment》
>
っていうか、>937 以前にみやけん氏は一度
当該スレッドに書き込みしてなかったっけ。
すなわち時すでにお寿司。小僧寿しはなぞの店。

> だから,食欲が失せるネタヤメレ
>
いやなら見なければいいのに。なんなの?ばかなの?しぬの?

> 次スレは共同管理下launge?OR
> site:babincho.com OR site:fps.jp
>
2ちゃんで次スレ立てるやつに言えよバーカバ−カ
つうかfpsってなによ。どっかの保険屋さんのページ出たけど。
マジで訴えられても知らんよ?

> たまには真面目に。commercial
> ってのはべつとりっぷ組織名に!
> あぽ〜されてたら意味ないズラ!
>
見たくない人は来たくもないでしょ。正しい判断。
俺もね。もまえさまを視界から消したいので
コテハンにするか固定トリップつけてね。

> 匿名掲示板でコテ晒しはダメよ!
>
ハンドルは本名とは限らんだろうjk。
俺ともまえで常識が違うようだけどどうだろう。
常識の押し付け合い、不毛とは思わんかね?思わねえんだろうなぁ。

> 823大坂の固執video事件連想?
>
どこの>823を見てそう思ったのか分かんないけど
たぶん、きっと、あなただけの妄想。


308 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/24 15:10 ID:???
>>306

米屋さん、どうもです!
該当するapacheログを保存しました。

niftyにも、その時間、そのIPアドレスからの書き込みをした人からの
繰り返しの嫌がらせを受けているので、そのユーザからの迷惑行為が今後
二度とないように対処してもらえるよう連絡しておきます。

309 :米屋@x68ch ★ :08/10/24 15:17 ID:???
っていうか本当に削除依頼したいなら

 以下のスレッドをこれこれの理由で削除してください。
 http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1125925229/937

ってやるのがスジでしょ。

俺やらっきょセンセーが察しがいいから
なんとかコミュニケーションできているけど
本来ヒトに何か依頼する態度じゃないし、
それ以前に>302のようにヒトに解読を強要する文章なんか
ヒトによっては外国語も同然ゴミ箱にポイッ
って感じなんだけどそこんところ自分でどう思う?

310 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/24 15:26 ID:???
>> 匿名掲示板でコテ晒しはダメよ!
>ハンドルは本名とは限らんだろうjk。
>俺ともまえで常識が違うようだけどどうだろう。
>常識の押し付け合い、不毛とは思わんかね?思わねえんだろうなぁ。

2chだけじゃなくて、インターネット上に存在する全ての掲示板に
匿名性なんてありはしないよ。技術的にこれは絶対解。
それが理解できないのであれば、あまりにもネットリテラシーが低すぎる
なだけでなく、普通に馬鹿すぎ。そんな卍はそもそもお話しにならない。

311 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/24 15:36 ID:???
>見たくない人は来たくもないでしょ。正しい判断。
>俺もね。もまえさまを視界から消したいので
>コテハンにするか固定トリップつけてね。

まったくもってその通り!
米屋さんが今いいこと言った!w

それに、某糞スレの俺様キャラは大好評なので、みんな割りと凝視して
毎回のそのネタに期待していると思うよwww
みんな面白楽しいらっきょたんにまさに釘付け!大注目!
そんな人気アイドルの発言をトリップあぼーん設定なんて
するはずがない!ケケケ

エーw

312 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/24 15:42 ID:???
>いやなら見なければいいのに。なんなの?ばかなの?しぬの?

卍もさー、もうちょっと常識と大人のマナーをわきまえてくれりゃー
楽しくお付き合いでき・・ないかな、やっぱwww

そもそも、ネタ元の考え方からして根暗でマイナス思考過ぎる。
まさに精神的疾患を持っている人の典型の書き込みばっかで
ちっとも面白くないしなぁ。
新規や賛68なんかは、あいつらも明らかに糞な連中だけど
それでも卍ほどは頭おかしくはないし、根暗でもない。

要するに卍はもう駄目なんだよ。
とにかく真っ先に病院行って精神病を治療してからでないと
我々の楽しいお仲間には入れないよ。無理。

313 :ラキッ!@x68ch ★ :08/10/24 15:58 ID:???
いやまぁ、俺自身、鬱鬱でみんなに迷惑かけどうしなので
もっと元気にならんといかんのだけれども。

米屋さん、黒電話の人さん、皆さん、いつも本当にありがとう御座います。

死んでからも皆さんの事は決して忘れません!
卍のことは真っ先に忘れてしまいそうですけれどもwww

314 :(す) ◆wt.PGXBdL2 :08/10/30 19:41 ID:h6jtTknw
遅レスすみません。

>>289
もしWI-100HCまだ余っていましたら、1台か2台、転売してほしいです。
ぶっちゃけファームDLしたんですけど、いまいちよくわかってません。

APを何処から仕入れるか、という問題もありますが、まぁ無しでもいいか。

>>283
同時に送信しても大丈夫なのは、CDMA方式だけでしたっけ?


>>302
私の彼はすし職人 by コザエツ 作詞は枯堂夏子 作曲はキダタロー

(何


すいません、今いろんな意味でイッパイイッパイで支離滅裂かもしれません。

315 :(す) ◆wt.PGXBdL2 :08/10/30 19:45 ID:h6jtTknw
>>280
既に残ってなかったんですねorz

316 :(ら)@x68ch ★ :08/10/31 19:28 ID:???
(す)さん、運悪くタイミングを逃しましたね。
ですが、この程度で凹むようではフリーランスで生きていけません。
そんなのぜんぜん関係ないと思いますけどw

WI-100HCは全部で3つあったんですけど、まにえさんに一つ奪われた
他の2個はどうしても、実験用と常時利用で2個必要なのと、多分ですが
(す)さんも同じような使い方になると思うので、(す)さんもきっと
2個欲しいところのはず。という訳で、そもそも数が足りません。

もしもお急ぎでしたら、NTT-LSから購入という事になります。
NTT-LSから買うと普通の値段ですが、その分、保証がつきます。
ヤフオクなどでも安く出品されますが、大抵はバッテリが終わって
いるものばかりなので、4000円程度の差額だったらNTT-LSから新品を
買った方がお得です。(バッテリが3500円くらいするので)

NTT-LSからご購入される場合は下記URLから購入頂けると
楽天ポイントがもらえるので助かります。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/053e842a.773ad350.053e842b.6c487176/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fnttls%2fwi-100hc%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fnttls%2fi%2f10000058%2f

もしも少し待っても良いという事であれば、知り合いのNTT代理店に
新品を安く売ってもらえないか問い合わせる事もできます。
但し、この場合は保証書への記入は貰えない(その分安価に)と思うので
その筋の覚悟が必要です。

が、そもそも、ファームウェアを改造しまくる目的なので最初から保証は
必要ないですよね。ハードウェアとしてはしっかりしたものなので、多分
物理的な部分での故障はあまり無いと思います。

317 :(ら)@x68ch ★ :08/10/31 19:51 ID:???
(す)さん、Latin-1の版ですが、WirelessIP3000最新版ファーム
Ver2.5.9_LA1を入手しました。

もしもご興味があればお送りできますので、WI-100HCを購入して
wktkでお待ち下さいwww

Asterisk PBX を建てなくても、sipphone で仲間内に電話し放題に
なりますので、誰かさんと誰かさんがよくやる
『リセットと間違えて電源ボタン押しちゃったよ!』
『やっべUPSの主電源落としちゃったっぜっ!』
とかの場合の緊急連絡にも便利です。

もっとも、(ら)のところの場合、オールインワンルータサーバなので
そういう場合にはsipphoneも不通になってしまうのですが何かエーw
という時には、Willcomの通話料無料がありますのでOK。

318 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/01 13:59 ID:???
(す)さん、WI-100HCですが、ファームウェアの研究をして
くれるのならば、NTTに電池の不良を交換させてからだけど
水野さんが売っても良いと言ってくれています。
(す)さんの希望価格を教えて頂ければ、水野さんにお伝えして
交渉してきます。
電池が新品であれば、安心して色々と試せると思います。
ただ、NTTがきちんと交換してくれないと話しにならないのですが。

なんか、昔の電池の一部ロットに不良があるみたいです。

319 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/01 14:23 ID:???
すっげーNTTさん相変わらず、たらい回しMAX!!!w

購入店 NTT-LSに相談
→そりゃ危ないな。寿命とかは関係ない。直ちに使用をやめて
電池パックを交換する必要がある。だけれども、ウチでは対応しないw

NTT東日本フォームメールに相談
→それはご迷惑をお掛けしており、大変申し訳御座いません。
だけれども、ウチでは対応しないので、ゴニョゴニョに電話してくれ。

NTT東日本ゴニョゴニョに電話
→ずっと話中で繋がらない。
→やっと繋がったら、折り返し電話とか言って3回くらい電話を切られる。
→今日お伺いしますけど、電池パックの料金は掛かるかも。

ふざけるな。購入店では寿命に因らない異常と言っていたぞ
技術的に言ってもリチウムイオン電池で膨らむのは内圧上昇で
明らかに危険だし不良品である。
あんま使ってないのに何でもかんでも電池パックの寿命で
騙せると思ったら大間違い。だったら全部丸ごと返品に応じてくれ。
こんな馬鹿なメーカの危ない製品など使ってられん!
→はいはい。良く分かりました。それでは本日お伺いします。

何が分かったのかは明確にしないところが流石だと思ったが
益々印象悪いです。
異常ありませんとかでそのまま持って帰ってきようものなら
受取拒否しよっと。

ってあ!水野さんの所有物なのに拒否っていいのか俺!www

320 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/01 14:29 ID:???
(す)さんの日頃の行いによって!?は激安で新品がwww
という事になったりしたら、マジすげー。むしろ(す)が。

321 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/01 14:59 ID:???
すっげ。嫌がらせのように、NTTの色んなところからお詫び電話が
ひっきりなしに掛かってきて、なんてNTT電話DOS攻撃www

ふざけるな!こうなったら大昔8万円も出して購入した電話加入権も
責任とって元の値段で買い戻せ!エーwwwwwwwwwwwwww

なんてヤクーザwww

322 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/01 16:29 ID:???
もすっごいありえない。

NTTの人が来るまで買い物に行こうとしたらNTTの回し者が
玄関の前で待ち伏せしてました。
もう既に何人ものNTTの人に状況を説明してあるので特に
説明の必要もないと思って箱に入れたWI-100HCをほらよと
手渡したら、『電池バック持ってきましたので』とか言って
その場で電池パックを交換しただけで済ませようとしていた
その様子になんだそれと少々不機嫌にファビョっていたらっきょだが
NTTの香具師の次の一言でマジリアルにファビョってしまった。
『電池パックの異常の事例が無いので、電池パックの交換は有料となります』
はぁ?はぁ?日本語でOKだぜ!とカッチーンとリレーのスイッチが
エレクトリカルコンダクタしてしまったらっきょは思わず
『NTTの販売店の人が言うには、電池パックの損耗とは無関係で
明らかに異常であるのでNTTに交換してもらえって事でしたが何か。』
と言うとNTTの香具師も少々焦った表情で更にらっきょの感情を逆撫で
するような下手な台詞を吐きやがった
『今回は特別に無料で交換致しま・・』
間髪いれずに思わずらっきょは叫んだ
『はぁ?ねぇ、はぁ?だぜ、はぁ?』
『お前さ、何筋の通らない事をしかも恩着せがましく言ってんだゴルァ
NTTの販売店のプロが電池が膨れるのは電池の寿命とは関係なく明らかに
不良であり危険だって言っているのにも関わらず、今回だけは無料で?
はぁ?ハァ?あ〜ん』エーw

もう頭にキター!し、電池パック膨張のせいで電池カバーのところも
変形して変だったし、ちょっと前に電池パックの調子を無料で点検
してもらった時には異常ねー言われているのにも関わらず、こんな
膨らんで妊娠9ヶ月みたいな電池になった嫁をもらった覚えはねぇよ
とは言わなかったのですが、本体の充電機構がおかしいのかも知れないし
また同じ不良が起きたら今度は(す)さんが発狂する事間違いないので
全交換対応前提で全部持って帰ってもらいました。

あの製品の製造ロット全部がはずれの可能性もあるし、仲間内にあの
製造ロットのものが残るのが嫌だし、交換してもらっちゃったほうが
良いと思うんですよね。

しかも、今回のNTTの対応は酷いにも程があるし、何と言っても顔に
近づけて使用するものですからね。何よりも危険な事があっては
いけませんよ。マジで。

マジアホかNTT。論理的に言ってNTTに技術的に明確な診断なんて
する能力は全く無いのではなかろうかと言わざるを得ないでしょう。

実際、本当に無能な安い賃金の連中しか中に残ってなくてダメダメなの
かも知れませんけれども。

とにかくガックシですよ。

323 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/01 16:32 ID:???
だいたいさ

『電池パックの異常の事例が無いので』

って、まさにその目の前でというか、その手に持っているその電池が
まさしくその事例だろどう考えてもどう見てもjkwww

すっげーな。NTTの社員ってそんな程度でいいんだな。
楽な仕事だなーNTTに入社してしまえばこっちのもんだな。
いくらでも給料泥棒しほうだいだっぜっwww

俺ちょっとNTTの入社試験を受かるまで受けることにするwww

324 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/11/01 17:59 ID:vSYd9NSQ
電池パックがパンパンだぜ!(笑)

黒電話なら電池パックが膨らむこともないですし、停電のときにも使用できます♪

325 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/01 20:45 ID:???
既存PSTN+黒電話最強伝説!
いやマジでw

ATAを介したSIP電話の場合、無線SIP電話機ならば
バッテリが持続する限りにおいては、Asterisk PBXサーバや
無線LANアクセスポイントがUPSに収容されている条件下であれば
停電時の通話にも問題が無いという特徴もあるのですが
肝心な時に電池パックパンパンで猛発熱で使えないとかいう事があると
めがっさ困りますねw

とはいえ、どんなテクノロジであろうと完璧は無い訳で、致し方ない
部分もあるとは思うのですけれども。

326 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/05 16:08 ID:???
(す)さん、おめでとう御座います。

ひかりパーソナルフォンですが、バッテリ他が新品になって戻って
まいりました。

つきましては、お取引についてご相談させて頂きたくw

327 :(す) ◆wt.PGXBdL2 :08/11/05 22:03 ID:kBTi9uDo
ごたごたしてる間に、完全にここチェックが遅れていました。
先頭から読んでいって、おぉー楽天ポイントですねポチットナをして
購入手続きしつつ読んでいったら、なんか妙なタイミングで良い方向に
進んでいるようで急遽キャンセル^^;

水野さんありがとうございますm(__)m

といっても、似たような理由でもう1台確保したいので、さる人と
相談の上、もし買うことになったらそのurl経由で購入ポチットナします。


今まで使ってきた電池パックのうち、2つだけ、「電池もたない」
「ふたが壊れるくらい膨張」「発熱ひどい」の3拍子がありました。
どちらも兆候としては、購入直後から電池のもちが悪かったことが
挙げられます。いくらMobileSHターボといっても、3時間ちょっと
しか待ちうけもたないとか、どう考えても異常でした。

衝撃は、私の普段の使い方から見て、製造段階から想定されている
はずですね、シェルが欠けたり変形するくらい扱いが悪いのに、他の
電池パックは今まで無事だったんですから。
(まだNパだった時代のPHS電池パックを含めてです)

定格よりもたない電池パックは、疑って掛かったほうがいいかも!?


328 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/05 22:37 ID:???
>>327

あぶっと思いましたが、タイミング良く読んで頂いてよかったです。
でも、その筋な理由でもう一台ダイヴなさる予定だそうで
共に戦場で果てましょうwww

それでは、水野さんの希望価格としては、微妙な理由により
14000円を希望しているそうです。
何故ならば、永井君が14000円で内通したからだそうですエーw
但し、バッテリが新品になったからといって、そこから値段を
吊り上げようとは思わないのが水野流だそうです。

品物の概要です。

NTT東日本ひかりパーソナルフォンWI-100HC
・付属USBケーブル未使用品
・WI-100HC本体、充電台、ACアダプタは1ヶ月前に新品に交換済
・使用時間・・水野宅で2日、永井宅でWIP3000にしたりWI-100HCに
 戻したりしたくらいです。
・バッテリは昨日、新品を頂いたものです。
・元箱と中のビニールなどの包装のみ、1年ほど前のものです。

どうです!この、何があったの!?新古品状態www
バッテリは真性の新品です。(一応、NTTのチェック済です。)

どう見ても新品にしか見えないのですが、2006/04製造と読める記載が
あります。
そこを突いたら、それ以降、製造してないのだそうです。
どんだけ余ってるの!?w

とりあえず現時点で新品から3500円引きですが、もしもご希望で
あれば、更に交渉致します。

よろしくご検討お願い致します。

(す)さん、(す)さんの過酷な実験も予定されている訳ですが
この電話機はどのくらい長生きできそうですか?w

329 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/05 22:43 ID:???
本体には傷や汚れなどは一切ありません。

何故なら、交換した後に殆ど使っていないからですwww

これくらい状態の良いものでもなければ、仲間内に譲ったり
できませんからね。

少しでも状態が良くなければ、タダであげるくらいじゃないと。

330 :(す) ◆wt.PGXBdL2 :08/11/06 20:15 ID:zCVY4OhM
身内が「ド」の付くほど潔癖だった影響で、私はあんまし汚れとか
気にしないのでご安心ください(ぇー
私が気にするのは、粘着テープくらいです。

そうすれば、15k円振り込みますので、残った分は適当に(?)
オリフェスのために有効利用してください(またかい
こんなんばっかりで、すいません^^;
来週月曜の午前中までには振り込み手続きします。

Li-ionの持続時間を見極めるのは難しいですよね。
バッテリーによって保持特性も違うらしいですし。

最近よくいわれている(?)のが、満充電に近い状態を続けると
寿命が短くなるとかですが、NTT建築総合研究所が2005年に
発表した研究結果を見る限り、電池によっては満充電でも
寿命に影響を与えないものが実際にあるようで。

電池メーカーが資料を出してくれないと、なんとも^^;


331 :(す) ◆wt.PGXBdL2 :08/11/06 20:29 ID:zCVY4OhM
ちょ!wもう送ってたんですかw
明日中に振り込みます(苦笑)

怪しげな英語メールもroger!


332 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/06 21:04 ID:???
>>331

Hi (す),

Attached please find a zip file which includes the latest documentation and
firmware for the IP3000 phone. Please advise if you need anything further.

Best Regards,
Yoshiharu Nagai.

--
yoshiharu nagai <nagai@x68k.net>


こういうメールですか?スピャムですかね?www
文面を斜め読みすると、どうもファームウェアを比較検討して
欲しいっぽい電波が見受けられますね。
エーw

一応、私は登録事業者なのですが、このファームウェアを2次3次の
供給先に供給して良いとも駄目とも指示を受けていないもので
そこはかとなくよろしくお永井致しますw

※(す)さんも登録事業者としてレジストしてしまえば
※この限りではないという意味です。勿論w

333 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/06 21:13 ID:???
>>330

いつもいつも御高配を賜りまして、誠に有難う御座います。

粘着テープ!?wなどの付着なども全く御座いませんので
きっとご満足頂けるものと確信致しております!
ただ、同梱のラブレターがちょっと痛いかも知れなくて
むしろその点が気がかりですwww

NTT建築総合研究所が何でLi-ionを研究してんのw
更に何でその研究結果を(す)さんが凝視してんのwww
いえ、Li-ionについて何かお調べになった時と思いますが。

Li-ionも歩留まりはそれなりなのですかね。
私なんかも割りとハズレを引きます。
WI-100HCの電池パックも他に事例がなく、私のが初めてだと
NTTの使い走りの日本コムシスの人が言ってました。

Li-ionでなく、ニッケル水素なんですが、eneloopでも的確に
不良品をゲットしてました。それも2回。2回ともeneloopの
本数が倍になって返ってきましたが気分はゲンナリですwww

内部の絶縁が低下してショートしてしまうのだそうです。
絶縁が微妙になるほど、中身がキッチキチなんでしょうけど
何とか頑張って欲しいものですねー。

334 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/06 21:17 ID:???
あ、それと(す)さん、無線LANのアクセスポイントも
色々と安いのがありますので、選ぶのに困っちゃう嬉しい悩みを
ご堪能下さいませ。

今だと、普通に製品の無線LANでも11b/11gの奴は安いので
よりどりみどりです。

335 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/06 21:23 ID:???
あ・・つーか・・俺がアホでした。
元La Fo*era で怪しいピーなのがあるので、それをお送りしても
良かったかも知れませんが、怪しいピーwなので、(す)さんは
そんな貧乏ったらしいのお好みではないかなぁと思ったので
やめたのでした・・そうそう、そうでした。

それにそのピーだとちょっと微妙に11gのスループットがあまり
よろしくない部分もありまして、どうかなぁ的な。
それとそろそろ、うちでここ2年近く動かしているそのピーが
駄目になるかなーどうかなーという微妙な時期なので予備の一個は
置いといたほうが良いかなーいやいや、普通に他の既製品買えば
いいのにとか、様々な妄想が入り乱れておりましてwww

駄目だこりゃwww

336 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/06 21:27 ID:???
>今だと、普通に製品の無線LANでも11b/11gの奴は安いので
>よりどりみどりです。

熱くならないのがよいですよね!
勿論、消費電力も低いの!

337 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/06 21:28 ID:???
とか思っていたら

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23760.html

焦ろス必死だなwww

11g互換で150Mbpsってwww

338 :(す) ◆wt.PGXBdL2 :08/11/07 20:42 ID:vqK5ts1w
手元に11a/b/g対応のCardBus無線LANがあるので、それでなんとか
凌ぎます、いまのところは(かなり必死ww)

>>333
振込み遅れてアイヤー!月曜日着金しますのでお待ちください_| ̄|○
同封のものは、おそらくアレですね、ということで期待期待。

NTT建築総合研究所って、ビルとかの無停電電源などの設置実績
もあるらしく、件はNTTdocomoから委託されて調査したそうです。
そういう設備にも2次電池が使われるので、関連が全く無いという
わけでもないらしいです^^;

この調査で見逃している点は、歩留まり(不良品率)がわからない
ところですね。そこけっこう重要ですよね。。


>>332 登録事業者としてレジスト
これちょっと詳細伺いたいです。


339 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/11/09 07:32 ID:Jq48ybck

電話を自在に操る
http://jp.makezine.com/blog/2008/11/sirius506.html?CMP=OTC-T10K41815721

W-SIMカードを搭載したIP電話のゲートウエイを作っちゃったりしているようです♪

340 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/10 15:44 ID:???
>>339

素晴らしい!SIPのプロトコルスタックはどのように実装しているのか
とても興味があります。
SIPプロトコルスタックの実装が面倒でも、PSTNが接続可能なIFは既に
完成されているようですので、適宜OTAなどを用意すれば自在に使えそうです。

>>338

11a/b/gですか!良い無線LAN機材をお持ちですね!

そうか、大規模な無停電設備でリチウムイオンバッテリを
使うこともあるんですね。

登録業者としてレジストについては、メールでお知らせします。
もしよろしければ、レジストして下さい。

341 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/11/10 20:07 ID:Xe10I3TM
>>340
マイコン工作実験日記
http://blog.goo.ne.jp/sirius506/

作者のブログです。

VoIPとW-SIMのカテゴリあたり。

342 :(す) ◆wt.PGXBdL2 :08/11/16 20:54 ID:Bz/V1pZc
>>340
うちの11aは、旧規格のようで、現在の規格とは通信できないようでした。
レジスト関連と仕事関連、待ってます!

>>339,341
W-SIMでなくとも、興味あることを既にいろいろやってるようです。
参考にしてみよう、時間的余裕が出来たら^^;


343 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/16 23:19 ID:???
>>342

うぐぅ。
今回は(す)さんのメールチェックのほうが早かったかwww
今から必死こいてメールしますですのことよ。

そういえば、11aの頃も、あの辺の規格は色々とバタバタと
してましたねー。
今も11nがずっとドラフトのまんまですもんね。
どんだけ待てばドラフトが取れてくれるのやら、まったくもう。

344 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/17 02:26 ID:???
(す)さん、もしかしてWI-100HCを例のアフィリンクからポチってくれました?

2個分の成果報酬がレポートに上がってきてるんですけど、まさか2台購入
なさったんじゃ(^^;

345 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/17 07:15 ID:???
6 日立電線株式会社 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 WI−100HC 004NYDA0072 G1D 2412〜2472MHz(5MHz間隔13波) 0.004W/MHz 2005.11.8
7 日立電線株式会社 第2条第1項第19号の2に掲げる無線設備 WI−100HC 004GZDA0039 G1D 2484MHz 0.004W/MHz 2005.11.8

↑総務省官報より

やっべ。QAMの技適通してないかもです。
WirelessIP3000のほうは、去年、通した記録があります。
WI-100HCの型式では、11gの大半のレートで電波出しちゃ駄目かもです。

アマチュア無線技士の実験用としては、届出を出せばOKですが
こういうの何て書いて局免申請すればよいのでしょうか。

346 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/17 07:20 ID:???
>>345
6 BPSK 1/2 1 48 24
9 BPSK 3/4 1 48 36
12 QPSK 1/2 2 96 48
18 QPSK 3/4 2 96 72
24 16-QAM 1/2 4 192 96
36 16-QAM 3/4 4 192 144
48 64-QAM 2/3 6 288 192
54 64-QAM 3/4 6 288 216

11aの資料ですが、多分11gも同じです。
なので、18Mbpsまではセーフですw
6Mbps にして 11g のモードにすると空中線電力が0.0003Wになるので
電池の持ちが微妙に良くなるかも??w

347 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/17 07:36 ID:???
誰かが技適を通せば良いらしいのですが
http://www.uljapan.co.jp/emc/download/to_tesu.pdf

21万円です。ウゲゲwww

348 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/17 07:39 ID:???
こうなったら、マジWirelessIP3000にするしかネーwww

技適シールそれ自体には何の効力も無い(技適を通った記念のようなもの)
らしいので、その機器の型式がWirelessIP3000ならばQAMの技適も
通っている訳なので、WirelessIP3000として使う分には、OK・・・

なのか?(^^;

おーいおいおい、どうなっちゃうんだキタコレwww

349 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/17 07:40 ID:???
たかが電話機を使っていて違法電波とか怒られたくはないですよねw

350 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/18 04:05 ID:???
マウスいぢっていてメールの送信が遅れているなんてことは
いえ、決してwwwwwwwwwwwwwwwwwwww←芝

いや、きっとまだ大丈夫だ。(す)さんの次のメールチェックまでには
まだあと5日間と3時間68分あるはずだだだ。エーw

いいっすよ!MX-R!割と普通に!
どういう周波数ホッピングしているのかよく知りませんが
同じ2.4GHz帯の無線LANとは干渉してないっぽいです。
その前に使っていた同じ方式のMX-610でもそうだったので
多分同じなんでしょうが、この点は海外のデジタルコードレスで
電波干渉しまくりなのとは違うぜって感じで。

まぁ、マウスのレポート程度の変調ならば歯抜けだらけなんでしょうけども。

351 :米屋@x68ch ★ :08/11/21 09:48 ID:???
お天気カメラがもやもやっとw
結露?

352 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/21 14:26 ID:???
すみません!洗濯もの干すのに
怪しい人影が写らないようにものを置いてますた!w

353 :黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :08/11/26 12:36 ID:gypqUcsc
たまごさん♪たまごさん♪まぜまぜしましょ♪

最優先事項でセシルさんのブルーベリーおにぎりにも挑戦してみてください(笑)。

354 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/28 16:47 ID:???
ブルーベリーおにぎりですかwww

それはきっ・・www

最初は小さいの一個だけで頑張ってみますw

355 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/30 14:54 ID:???
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ZKFP1O?&camp=759&creative=383817&linkCode=waa&tag=x680x0netwoks-22


これって、中身は La Fonera と同じものですかね?

356 :ラキッ!@x68ch ★ :08/11/30 15:36 ID:???
>>355
ACアダプタが小型でよいのだけど、ノイズが酷いなどの声も聞かれ
その評価は微妙なところっぽいのですが、どなたか人柱たのむw

357 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/11/30 23:35 ID:we4ior+Q
>>355
スライドスイッチで、無線LANアクセスポイント、無線LANルータ、
無線LANコンバータの切替ができるみたいです。

GW-MF54G2
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/

358 :◆wt.PGXBdL2 :08/12/01 08:26 ID:GrKyc7s2
一応メールチェックはちゃんとしてますのことよ!

>>357
LaFonera+に切り替えスイッチがついたような感じですかね?
私がLaFonera+を買ったのはAmazonでしたが、これとあっちと迷いました。
最終的に放熱ホールが多いLaFonera+にしたんですが。

失敗だったのか成功だったのか、よくわかりません。

359 :◆wt.PGXBdL2 :08/12/01 08:34 ID:GrKyc7s2
>>344
いえ、いまちょーっと身内でごたごたしてまして、購入する余裕が無いです。
しばらく自宅に居座ることになります。
私ではなかったですが、おめでとうございます、私が購入するときに再び
報酬がもらえますね(ぉ

>>350
うちはMX1000を使っています。うち、マウスがデカくないと
うまく操作できなくてダメなんです(謎)


360 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/02 20:42 ID:???
>一応メールチェックはちゃんとしてますのことよ!

どきっ!

例の電話機のメーカーから、japanese なファームあげるから
はやいとこベンダのシリアルナンバよこせという、割りとフランクな
催促の英語メールも届いておりますが、むしろ私のほうこそメール処理が
放置プレイな件について。

>>357
>>358

多分ですが、La Fonera(+じゃないほう)の変形版OEMなんでしょうね。
Amazon のレビューとかを見ると、動作が微妙な部分もあるようなので
これだったら多少手間でも La Fonera の 2200 あたりの低発熱を
使った方が良いかも知れません。

>>359
マジですかw
どうもありがちょんまげです〜。

マウスですが、MX-1000は今でもコアなユーザに愛され続けて
いるようですね。
今、メーカーに不良交換を申し出ると、MX-Rになって戻って
きてしまうらしく、そのスタイルの違いからMX-Rを歓迎する人と
そうでもない人と居るようです。

>マウスがデカくないと

手が大きい人はあっちも大きいとかw
今度、一緒に風呂入ったときに見せてくだエーw

361 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/03 17:56 ID:???
X680x0用に logicool VX-nano なんてどうかなと妄想し始めたけど
これってロジクールの罠?w

いや、やっぱVX-Rか・・いやいや・・うーんどっちにしよう・・

362 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/04 17:24 ID:p/nwMdKM

Logitech(日本法人: ロジクール)、10億台目のマウスを出荷
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/172/5388&cl=jp,ja

Logitech マウス出荷総数10億台突破記念ページ
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/showcases/family_showcase/5290&cl=jp,ja

1日平均で37万6000台、月平均780万台のマウスを製造しているそうです。

東京ドーム?杯分とか、積み重ねると富士山の?倍とかに換算してもらっても
想像がつかない台数(^^;。


363 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/04 22:18 ID:???
>1日平均で37万6000台、月平均780万台のマウスを製造しているそうです。

マジでぃすか(^^;汗
さすがは世界を相手にしているグローバル企業は凄いですね。
マイクロソフトのマウスなんかも同じくらいなんでしょうかね?

364 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/04 22:18 ID:???
>1日平均で37万6000台、月平均780万台のマウスを製造しているそうです。

マジでぃすか(^^;汗
さすがは世界を相手にしているグローバル企業は凄いですね。
マイクロソフトのマウスなんかも同じくらいなんでしょうかね?

365 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/04 23:28 ID:70o4vrr+
>>363-364
内職のおばちゃんが流れ作業で部品を一つ一つ取り付けて組み立てて
いるようなものではなさそうですね。

366 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/05 00:02 ID:???
>>365
VX-N の10億台目マウス 資料映像を見ると、工場で働いている多くは
若者達のようですね。ハンダとか割と山盛りでしたけどw
ハンダの湯舟に基板が浸かる姿とかは、一般的にはあまり見ることが
できない製造工程だと思うので、その手に興味がある人には面白い
資料映像ではないかと思いました。

MX-610では割と酷い目にあってしまったのですけど今回、MX-Rを手に
入れてからは、今一度logicool(logitech)を見直しましたですよ!

367 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/05 16:22 ID:???
【12/31まで】「WILLCOM 03」が新規契約で実質ご負担額0円!

何このらっきょさん死亡のお知らせwww

368 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/05 22:27 ID:UzQW+t7A
[jpg] (40KB)

ちっちゃい&アンテナが長い☆

369 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/06 01:41 ID:???
[jpg] (224KB)

>>368

あれ! La Fonera よりも小さいんですね。素晴らしい!
La Fonera のアンテナが 2dBiですから、3dBi はあるかも
知れませんね。

画像:永井アンテナw

370 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/06 11:04 ID:/daj914+
>>369
こんなに長いと感度もバッチリ?
垂直にしておかないと本体がひっくり返りそうですね(^^;

Planex/GW-MF54G2 - PukiWiki
http://mizupc8.bio.mie-u.ac.jp/pukiwiki/?Planex/GW-MF54G2

371 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/06 13:40 ID:???
>>370
これが不思議なことに、La Fonera の底面のゴム足のおかげなのか
安定性バッチシなんですよ!
もちろん、アンテナを微妙な角度にしちゃうと駄目なんですけど
このままの垂直ならば地震が来ても倒れている事は一度もなかったので
その長さで共振周波数が割りとゆっくりになるやじろべぇの原理ですかね。

GW-MF54G2 良さそうですね。
これで発熱が少なくてスループットがそれなりに出れば1個欲しいですね。
アンテナ端子はLa Foneraと同じですか?

372 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/06 13:43 ID:???
http://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51557623.html

エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
ななな、なにがあったの?(^^;
作者さん、ここはひとつ半年休んでも構わないので是非とも
頑張って欲しいです。
ストップひばり君のようにはなりませんように(汗
白いワニが来る〜w

人間の醜い性というか、ちょっと目立つと誹謗中傷したり叩いたり
その相手に何の落ち度も無いのに食って掛かったりするのが日本人は
特に目立ちますが、どうにかなりませんかね。

僕は漫画家のようには、そんな大して有名でもないのに、それなりに
かなり多めにそういう目に遭わされてきたので、少し気持ちが分かるッス。

373 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/06 13:59 ID:???
あー作者さんメッチャ美人でイケてる女子ぃなんですねぇ。
天はにぶつもさんぶつ(←何故か変換できない)も与えてしまい
ますます、愚劣ジャパニーズ思考では嫉妬パワー全開なんですかね。
アリエネーまじ、アリエネー。

私の育ったアメーリカ(埼玉県)では、出る杭は面白いからますます
伸ばせ!どんどん応援しちゃおうぜ!が常識なのですが、どうも下衆な
一般ジャップはそうでもないみたいで嘆かわしい有様ですな。

日本ってば、その表面上の平和そうな面の皮とは裏腹に、ものすっごい
殺伐とした精神戦争状態の内面をずっと抱え込んじゃってはいませんかね。

374 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/06 14:48 ID:/daj914+
>>371
アンテナ端子は La Fonera と同じでした♪

コンバーターモードでX68Kも無線LANの仲間入り☆

375 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/06 15:42 ID:???
>>374
3.3Vなので電圧ドロップして内蔵しても良いかも知れませんね。

アンテナ端子 La Fonera を同じですか!どうもありがとう御座います。
これはちょっと欲しいかも知れませんね。

376 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/09 03:07 ID:QKOwGbis

“赤い彗星”をモチーフにした「ZEON CLOCK‘CHAR’VERSION」
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/goodsdisp.asp?code=6600001859&ov

これでお目覚めもバッチリかも?

377 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/10 18:06 ID:Phi4a+H2
パソコンもゲーム機も誰でも簡単接続
最大150Mbpsの高速11n Draft2.0環境を実現する
コンパクト高速無線LANルータ「MZK-WNH」を発売
http://www.planex.co.jp/company/release/20081209_mzk-wnh_mzk-wnh.shtml

製品情報
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-wnh/

よさそうかも?

11nって永遠にドラフト?


378 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/10 23:24 ID:???
>>376
『君の父上がいけないのだよ。』
『坊やだからさ。』
の連呼で魘されつつ起こされる時計はこれですかw

>>377
いんやーもうそろそろ、11n決めちゃって欲しいですね。
みんなが移行しないと安くなりませんですぅ。

ところで、

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/ni_clanevo.html

こんな箱、どすか?w
こういうのでもっと安いのありますかね?

379 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/11 00:38 ID:o1SqlzZU
>>378
名前「ランエボ」が良い(?)ですね♪
何台か揃えてランエボ軍団に☆

こんなに安いのは他にないかも知れません。
カスタマイズできたら嬉しいかも?

380 :米屋@x68ch ★ :08/12/11 10:17 ID:???
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51424291.html

こんな箱、どすか?どすか??wwwww
こういうのやってる場合か99wwwww
4649ゥゥゥウウウッッ!!!!www

381 :米屋@x68ch ★ :08/12/11 11:02 ID:???
ラトック、Wireless USB規格に準拠したCardBus PCカードとUSBハブのセット
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/09/051/index.html

うむ。早く普及価格帯にならぬいか。

382 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/11 23:29 ID:o1SqlzZU
>>380
パラララ、パラララ、とか鳴るんですかね?(^^;
レポート希望☆

383 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/11 23:44 ID:???
メロディホーンですかwww
最近はすっかり聞かなくなりましたねぇ。

384 :ラキッ!@x68ch ★ :08/12/14 07:21 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5541157
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638762
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638703
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4410236


385 :ミスターND4SPD 240SX :08/12/28 02:46 ID:ZYQmxhIk
アイドルマスターってそんなに面白いのか???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5538890

386 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/28 21:43 ID:kcJR5hVQ
[jpg] (136KB)

こんなに雪がありました☆

2008年12月27日

387 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/28 21:48 ID:kcJR5hVQ
[jpg] (99KB)

とっても寒かったです…。

2008年12月28日

388 :ミスターND4SPD 240SX :08/12/29 00:14 ID:DhQvpPqY
[jpg] (184KB)

添付忘れ・・・・

そういや、オレはこの車を買うはずだったのに
なんで直前になってファイアーバードにしてしまったのだろう・・・(汗



389 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/12/31 08:44 ID:a+Ku0XSU
[jpg] (39KB)

2008年、大晦日のオレンジ…、いや、お天気♪

390 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/01 03:37 ID:???
>>386-387
うわー!そんなに積もっちゃってますかー!

>>388
自分ではプレイした事は無いのですが、ニコ動のマッドムービーを
作ってらっしゃる方々のプロデューサー魂のこもった作品の数々を
拝見しただけでも、その破壊力のすさまじさはかなりのものと
お察し致します。

180SXも悪い車ではないというかむしろ、取り回しのしやすい良い
車ではありましたけれどもやはり、K.I.T.Tを内蔵できるか否かで
勝負があったのではないでしょうか!?

>>389
ナイスショット!
この現象の原因はやっぱり光の入射角っぽく感じません?

皆様、ことしもよろしくです!!

391 :ミスター絶賛「デススマ」ーチ中 :09/01/02 13:41 ID:UIHUGH8M
じゃあ、今度ためしに買ってみるか・・・?(ぉ


392 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/01/07 11:59 ID:96lHhkfo

切手に印字ミス「立山連邦」=郵便局が570枚販売−富山
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009010600928&rel=j&g=soc

「立山連邦」と印字された切手
http://www.jiji.com/jc/p?id=20090107091558-7603943&j1

えぇいっ!連邦のモビルスーツは化け物か!


393 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/16 16:51 ID:???
今のところ、アンミラかゴスロリで行きたいと思っとります。

が、準備会の人達に駄目って言われたら無理っす・・(当たり前w

394 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/24 05:13 ID:???
なにをとち狂ったか docomo onefone N906iL を買ってしまいました。
ありがちなダブルホルダーです。
WILLCOM以外の携帯しか持ってない友達に電話する時の為だなんて事は
ありません。いえ決してwそのまんまw
N906iLだと無線LANで家のIP電話としても機能するので丁度良かったです。

ただこれの売り方が少し気になったのですが・・
端末の販売に2年縛りが無い、もしくは、縛りがあっても3000円程度の
違約金で済んでしまう契約方法が選択できるのですよね。
これってのはやはり、強制2年縛りの売り方に問題があるとかの公取など
からの指導みたいなものでもあったのでしょうかね?

予備にもう一台買っておこうかしらん。
無料通話分も倍になるしwww

395 :黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :09/01/25 14:05 ID:yOR5Cg5c
[jpg] (197KB)

電話機よりも稲尾☆

396 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/26 04:32 ID:???
>>395
これは何とも素晴らしい稲尾ですね!

ご忠告ありがとう御座います。
お約束通り、パケホーダイダブルの上限2倍以上天井つき抜けの
パケ死まで掛かった時間は僅か半日でしたが何かwww

すげーマジ携帯って駄目っすね〜。あいぇ、どう考えても僕の
使い方がアレゲですが。

でも、でもですよ!
WILLCOMと同じ感覚で、寝る前にちょっと端末をいぢって遊んで
いただけなんです。本当です。
しかもなんか、iモードサイトの情報って薄っぺらい感じですよね。
時事通信社のニュースなんかも有料会員にならないと記事の極一部しか
見れなくてニュースの肝心の部分がよくわからないし。
WILLCOMならW+Infoでサクサクとニュースも詳細にチェックできると
いうのにのに。
この辺はやはり、WILLCOMのコンテンツ力、情報端末としての情報量の
圧倒的な差が顕著に現れていると感じました。

やっぱり携帯は所詮携帯なんだなぁと。
情報端末として役に立たない純然たる電話機なんですねぇ。
無料通話分さえ使えればそれで良いのでiモードは今月一杯で解約
しようと思います。

397 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/26 04:35 ID:???
ドキュモ、パケホーダイダブルとは。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/

52500パケット以上は定額とのことですが
契約から僅か半日で12万パケット使ってしまいました。
それで仕入れる事ができた情報は着うたや着メロ、着ボイス
それに、矢島美容室くらいのもので、iアプリもさして入れては
いないのに、何故、何故なんだ。
iモーションとか言う動画もどきがやはりパケットを食いまくりましたかね。

あ、、、それとも、まさか。
GPSで20分くらい遊んでいたアレで・・なのか・・(怖

398 :米屋@x68ch ★ :09/01/26 09:26 ID:???
> この辺はやはり、WILLCOMのコンテンツ力、情報端末としての情報量の
> 圧倒的な差が顕著に現れていると感じました。
>
しかしかかし、なぜか世間一般ではi-modeサイトはやりなのは謎。
やはり逸般人でなければwillcomにマッチングしないのか。。。?w



399 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/26 13:46 ID:???
>しかしかかし、なぜか世間一般ではi-modeサイトはやりなのは謎。
>やはり逸般人でなければwillcomにマッチングしないのか。。。?w

キチガイ良晴に分からない事などない!エーwという観点において
その訳が分かっちゃった。

不具合再現方法:
1.i-mode で無料動画を検索する。
2.人妻・熟女ばかりが大量にヒット。
3.まさかと思いながらダウンロードして再生してみる。
4.何かの冗談だろ・・。
5.やっぱり是か。是なのか。一般人の奴らめ無茶しやがって。

結論。
この季節は特に外は寒いからエロDVDをレンタルしに行くのが
タルい。
i-mode の動画でとりまえずOK。

i-mode の60%がエロで埋まっているとはまさか
Seagate の連中も気付くまいよwww

400 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/26 14:01 ID:???
>やはり逸般人でなければwillcomにマッチングしないのか。。。?w

一般の方々が求めている情報のクオリティが i-mode レベルなんでしょうね。
なんというかライトでファッショナブルで、とにかくアイコンがアニメーション
してさえいれば幸せ。みたいな感じw

電車の中でよく見る光景なんかだと、若者の馬鹿者たちばかりでなく
いい歳こいた中高年まで皆必死になって携帯ポチポチしまくってるし
この国は世界的に見てもある意味凄いよね。特殊。

あと i-mode はただでさえパケ代高いのに、その上更に何でもかんでも
有料コンテンツで金取るし、搾取するのも程々にして欲しい感じMAX!

それに更に更に、フルブラウザなんざ使おうものならパケ代の定額料金が
更に上乗せされちゃう搾取地獄へいらっしゃ〜いだし、フルブラウザが
何を搭載しているのかと思ったら NetFront だし、Ad[es] では軽快な NetFront も
i-mode 携帯では何か重いし、ニンテンドーDSi の Opera の方が軽いし
これはもう、FOMA Hi-SPEED とかの謳い文句に騙されながらでもないと
使えたもんじゃないですのことよ。

それで一般の人達がこの i-mode のフルブラウザを何に使っているのかと
思えば、youtube 見てますとか。
ねぇ、馬鹿なの?死ぬの?www
家なら無線LANで繋ぐから無料で youtube が見れてヒャッホイ!って。
お前、普通に PC で見ろよ・・(^^;

N906iL も SIP が使えなければ窓から投げて捨てるところでしたわ。
いあー危ない危ないw

401 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/26 14:10 ID:???
という訳で、WILLCOマーな人達もたまには洒落でドキュモとか
契約してみると面白いですよ。
その糞さ加減が徹底していて、これはむしろ笑えるw

i-mode のサイトとかも、その掲載できる情報量の少なさも一因
だろうけれども、意図的に分かり辛く再操作を誘導してパケ代を
誘発させている感満点なので、こんな基本的な騙しテクニックにも
気付かずにじゃんじゃんバリバリ i-mode を使いまくるなんて
賢い人間のする事じゃないです。

それを心地よく感じる意識の根底には、他人と同じように騙されている
安心感という集団心理が働いているのかも知れませんね。
日本人はテレビとかも大好きだし、テレビって情報戦略兵器の中でも
覿面に最終兵器的な物凄く怖いものなのに、みんな親しみを込めて見たり
凄い人なんかは、テレビだけが生甲斐なんて言っちゃう危ない人だって
いますしね。

日本人はどうかしてますよ。本当に。
世界で唯一の被爆国の戦敗国なのだから、もっと危機感をもって
暮らして欲しいものです。

そう、だから、一刻もはやくガンダムを作ってですね・・。

やべ。その愚民の中でもよほど裾野のほうに俺が入ってますたwww

終了。

402 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/26 15:25 ID:???
それにまだ、i-mode 変態に対する不満は更に爆発するところが。

一寸無料ダウンロードを繰り返したり、人妻・熟女無料動画を
3本くらいダウンロードして再生していたら、すぐに電池の充電残量が
警告領域に突入。

おまえ、こんなんでいったいどうやって携帯した出先で使えっちゅーのんじゃ。
充電池の容量が 720mAh なので、常識的に電気的な側面から考えれば十分に
頑張っているのは良く分かるが、その一方で、サービスとしてこの現象をを
捉えれば、これは要するに携帯するサービスとしては破綻していませんかと
小一時間問い詰めずに窓から投げて捨てたい i-mode 携帯。

まぁでもな、気持ちは分かるよ。現在の技術においての最先端という
限界のところで頑張ってはいるのだから、それは褒めてやるべきだなんて
事くらいは、俺だって鬼じゃねーから、まぁそう思ってやれない事も
ないのだが、だがな、パケホーダイダブルの定額料金の搾取パワー全開の
その前提条件としての実質の使い勝手が使い物にならないというのは
こりゃーサービスとしては明らかに駄目MAXである事は、どう考えても
普通に言って駄目なものは駄目だろ。

動画を見なくたって、i-mode でチョビチョビやっていれば一日たたずして
充電残量がヤバくなって音声通話できなくなるしな。
音声通話できなくなったらそれは、電話として機能しないって事だ。
電話として機能しない電話を携帯する意味などないMAX!

もうね、ツッコミどころ多すぎて何が何やらよーわからんですのことよ。
こんなんだから、分かっている人は皆 WILLCOM に毎月5000円以上何の
文句も言わずに、むしろ、どうもありがとう!て言いながら喜んで払いますよ
新プランが顧客単価向上の為の施策だとしても、誰もそれを責めたりは
しないでむしろ、データ用に複数の回線を持っていたけど、これからは
1本に纏められるヒャッホイ!ですよ。

だが、それでも尚、携帯の方が売れる。契約数を伸ばす。

それは何故か。

他の人がみんな携帯だから。

普通の人はみんな毎月の携帯の料金が1万円したって何とも思わない
その搾取構造に疑問を感じたりしない。1万円くらい大したことない。

そんな世の中ですよ。

日本は、平和だ。

403 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/26 15:50 ID:???
docomo の悪口ばかりではバランスが悪いので、WILLCOMに対する不満も
ぶちまけます。

WILLCOM のハンドオーバ時のラグの大きさ、あれどうにかならないもの
なのでしょうかね。
それと、基地局の切り替えだけじゃなく、電波強度による通信レートの
切り替え時のラグも気になります。
あと、一番低いレートになった時の通話の音声品質の悪さ、あれどうにか
なりませんかね。X680x0 の AD-PCM 8kHz のほうが遥かにマシです。
音声通話の部分って W-SIM機の場合はネットインデックスさんのデバイスが
担当しているんでしたっけ。ネットインデックスさん、どうにかして下さい。

が、しかし、電波状態の良い時の通話音声の品質の良さはまさに化け物。
それが素晴らしいが故にちょっと悪くなると目立つという事があるのかも
知れません。

それと、WILLCOM の端末ソフトウェアのバグや気の効かない使い勝手の
悪いところが駄目かな。
あー、そうだ。このちょっと気が利かない使い勝手の悪い部分が一般ウケ
しない要因の一つかも知れませんね。

404 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/27 00:25 ID:???
あれ、なんかこれ気のせいか、FOMA と WiFi SIP の dual モードにしていると
VoIP の通話音声がプチプチ言ってしまう時があるんですけど、これって
もしかして、FOMA の回線を解約しろと言っているのですかねエーw

405 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/01/27 08:48 ID:Ikmk8sFM
最近の携帯電話の機能で、いらないなと思っているのは…。

第1位 ワンセグ
第2位 おサイフ

ワンセグは WILLCOM 03 にも付いてるけど全然使いません(^^;
Suica や PASMO があれば、おサイフもいらないのでは?(^^;

406 :米屋@x68ch ★ :09/01/27 10:35 ID:???
>>399-402
海賊天国!携帯の違法着うた被害400億超
http://mooo.jp/m4am

みんなダイスキ!パケット通信!wwwww
と言っても日本なら正規購入者も多いのでやっぱりオイシイ商売ではあるんでしょうな〜

>>403
H"になる前は「歩いてるだけで通話が切れる」という話もありましたし
改善されたとはいえやっぱり苦手なんでしょうね>ハンドオーバー


407 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/01/27 10:50 ID:GYhZTErE

W-SIM機での通話は駄目駄目ですね…。
通話中に音が遠く(小さく)なったりするので…。


408 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/29 21:54 ID:???
WILLCOM でドコモのモバイラーズチェックのように
利用料金をお得にできる仕組みは何かありますか?
http://x68k.net/diary/200901.html#200901292

ドコモのほうは毎月の料金が880円(eビリング利用時)と安価なので
その1割が安くなっても微妙なのですが、WILLCOMの方は毎月4700円くらい
利用してますので1割くらい安くできたらかなり嬉しいのですが。

409 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/30 12:58 ID:???
W-ZERO3 MONITOR をはじめて起動してみました。

家の南側では緑区馬場の基地局を掴み
家の北側では見沼区片柳の基地局を掴んでいます。

見沼区片柳の基地局は家から2〜3kmも離れているので
通話をしているとたまに音声品質が悪くなります。
もっと近い基地局を掴んでくれるようにしてくれれば・・

410 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/30 13:50 ID:???
電測中
http://www.geocoding.jp/?q=35.902222%2C+139.690826

すっげ遠いCS掴んでしまい鬱w

411 :ラキッ!@x68ch ★ :09/01/30 18:08 ID:???
あの・・もしかして・・電測って電池食います?
2〜3時間動かしておいたら充電残量が殆ど無くなってしまったのですが
これってバッテリがもう駄目なんですかね?

412 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/02 02:44 ID:???
最近Ad[es]が調子悪いです・・
2.02aのアップデートの頃から、全体的に動作が重くなってしまい
アップデートのやり直しをしようと2.02aをダウンロードし直して
上書きしようとしてもアップデートの必要はありませんと言われて
しまいます。

これって、全体をフォーマットし直してからアップデートを掛けなおせば
直りますかね?

Ad[es]はその作りも質感も良くて秀逸なのですが、もうそろそろ1年以上
経過してきておりまして、流石に飽きが出てきました。
割賦金も月々1000円程度で普段はそんなに070相手への発信も無いので
nico.の月額980円を契約してAd[es]は解約しちゃおうかな・・(^^;

413 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/02 06:14 ID:???
ついカッときてnico.ちゃったテヘッw
今はむしろ反省せずに己のあまりの必死さに脱帽エーw

こちらの板の住人の皆様、近々当方の電話番号が変わります。
毎年のように電話番号が変わってしまいすみませんw

414 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/02 07:29 ID:???
ツクモのアウトレットで安く売っていたので802.11aの
無線LANのアクセスポイント/コンバータを買ってみました。
http://corega.jp/prod/wlcvragm/spec.htm
3,980円でした。

5GHzの無線LANは初めてなのですが、リアルタイムな応答を要求する
通信に向いているように感じました。
N906iLのVoIP用として使ってみようと思っています。

415 :ラキッ!@N906iL :09/02/02 07:40 ID:???
ドキュモから書いてみるテストw

416 :ラキッ!@N906iL :09/02/02 07:43 ID:???
ちゃんとクッキーが残るのですね。
これは案外と使えるかもしれない。

417 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/02 10:39 ID:81d0egUE
>>411
電測というか、W-SIMや無線LANなどの通信機能を使用すると、電力をたくさん使うようです。

>>412
フルリセットすれば軽くなるかも?

>>413
たとえ電話番号が変わっても980円でWILLCOM通話放題は魅力的ですね(^^;

418 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/02 16:57 ID:???
>>417
黒電話の人さん、お返事ありがとう御座います。

やはり電測だけでなく通信機能でだいぶ食いますか。
それと液晶のバックライトも減光はしていても光っていたよう
なので、それもあるのでしょうね。
2日くらい外で持ち歩いてもバッテリは半分くらいまでしか
減らないので、バッテリ自体はまだ大丈夫ですよね?

フルリセットはやったこと無かったのですが、是非経験してみたいので
やってみようと思います。
それと最近、バックアップも全くしていなかったので、バックアップ
してからフルリセットやってみます。

nico.の月額980円ですが、WILLCOM通話し放題でこの値段は大変魅力的
ですよね。WILLCOMならメールも無料なので、PCのメールを全て転送
していても安心して使えるのが良いです。
980円のプランだと通信速度は2xになってしまうようですが、元々
リアルインターネットプラスで使っていた時期も長かったので
メールの送信や受信に少々の時間が掛かっても何とか乗り切れると
思います。

419 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/02 17:29 ID:???
>2日くらい外で持ち歩いてもバッテリは半分くらいまでしか
>減らないので、バッテリ自体はまだ大丈夫ですよね?

半分じゃなくて、75%でした。
WILLCOMは電池の持ちが素晴らしいですよね。

それと、nico.の月額980円の続報ですが、これは2900円の割引を
他の接続料金プランに充当する事もできるようです。
ですので、これまで4800円程度だった新つなぎ放題+新話し放題の
プランも3000円くらいで使えるようになるみたいです。
W-SIMの差し替えをすれば、これまで同様にAd[es]が使えて
そこにAd[es]の割賦金の月額1000円を加えてもちょっと
お得なような気がします。
だったら、こんな面倒な事をせずとも既存利用者向けの何か
特典のようなものを用意して、今の利用者の囲い込みを強化
するようにした方が良いような・・。

420 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/02 17:38 ID:???
nico.出荷のお知らせキタひゃほーい!(>_<)/
明日くらいには届くのかなwktk.
届いたら・・ドナドナドーナードーナー
今までAd[es]で使っていた青耳さんさよおなら。
これからは赤耳さんでガンガルよ!
赤耳さんいらっしゃーい!

421 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/03 15:11 ID:???
2台目のN906iLキター!同一モデル全色コンプリート!!(アホ
2台分の無料通話2000円分も電話するかなぁ(^^;汗
無料通話分がどんどん溜まってしまいそう・・

422 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/03 15:45 ID:???
ドコモの友達にN906iLを頼んでいたのを忘れていたなんて事は
決してありませんよ。えぇ。決して。
しかも、本体の色をブラウンと頼んでいたのに
『あれ?シルバーじゃなかったっけ?』
なぁ〜んて悲劇があったなんて事は絶対無いです。
えぇ。決して。
(^^;

『永井喜べ!1円だぜ!1円!』
と、満面の笑顔の友人。しかも、玄関にピンポーンって(^^;

    断 れ ね 〜 〜 〜 w w w

俺の人生ヲワタ!www

『おっおぅ!あっアリガトな!!!』

www

何もnico.が来る日に携帯まで増えなくても・・・(^^;

人生とわ、いとおかしなものですね。

423 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/03 16:48 ID:???
ソフトバンクも定額制データ通信、イー・モバイルと提携へ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000060-yom-bus_all

WILLCOMどうなっちゃうの?

424 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/03 17:22 ID:tMFtBHR6
>>423
WILLCOM CORE まで待ちましょう☆

次世代高速通信「WILLCOM CORE」|WILLCOM for Business
http://www.willcom-inc.com/ja/biz/sp/reason/core/index.html

XGP基地局&アンテナ 〜2009年春、エリア限定サービス開始予定
http://willcom-blog.com/archives/2009/01/00229.php

WILLCOM CORE(ウィルコムコア)はダイアルアップでつなぐんじゃありません
http://willcom-blog.com/archives/2008/11/00178.php

切札は最後まで取っておくおもだよ☆

425 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/03 17:24 ID:tMFtBHR6
誤入力など気づかれなければどうということはない(笑)

426 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/03 17:39 ID:???
>誤入力など気づかれなければどうということはない(笑)

脳内補完されて、そう言われて探さなければ気付きませんでした。
人間のコミュニケーション能力は凄いかもです。マジでマジで。

そっかー。WILLCOM CORE まで待ちですねー。
それまでnico.でガンガリマス!(>_<)/

現在、nico.の再配達をwktk.待ち中!!!
再配達指定時間限界まであと20分!

もう来るか!今来るか!待ち遠しい!!!愛おしい俺のnico.!!!

427 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/03 17:44 ID:???
今は一旦販売してしまえばオプションパックの解約とかは
特に販売店にマイナスにはならないみたいなので今度の携帯も
即日i-mode.を廃止させてもらいました。

そしたら、

え!i-mode.が無いとEメールとかも受け取れないよ!
永井ってインターネットの仕事してるんじゃなかったっけ?
仕事に差し支えないの!?

とか驚かれてしまいました。

甘いな。本当のプロならばEメールくらい電波で受信できるんだよ。
この脳直撃でwwwエーw

nico.の月額980円はEメールも無料ですからねー。
ドキュモのi-mode.おもちゃメールなど使い物にならねー。
技術やの常識的に考えて。

428 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/03 17:55 ID:tMFtBHR6

通話と短いメールだけなら nico. で全然OKですね♪

貧弱なカメラとか付いてたら健康に悪いし(笑)。


429 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/03 22:11 ID:???
[jpg] (283KB)

WILLCOM STOREより着荷(^^)

430 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/03 22:29 ID:???
nico. イエロー!

ファーストインプレッション

充電台すら無いです(^^;
充電時は付属のUSB端子の充電器をお尻に挿入です(^^;
200KBytes程度の添付ファイルのあるメールが着信すると
もれなくハングアップします。
復旧にはバッテリを抜くかW-SIMを挿しなおす作業が必要です。
きじゃくせい←何故か変換できないがいっぱいありそう(^^;

触った感じはまるっきり幼児向け玩具の肌触りです。
これはこれでアリだと思います(^^)。
液晶画面は極めて矮小で、長文のメールを読む事は
ほとんど拷問のレベルです。
なので流し見するか見ない事にでき、メールの着信で他の
作業を中断するなどして集中が途切れる事を防ぐ親切設計です。
勿論、添付されたjpgなどは一切開けません。
また、一部のメールヘッダは解釈できずにメールのソースが
そのまま表示される事があります。
どんなメールでも真面目にデコードするばかりが人生では
ないのだぞと、携帯にとりつかれた皆さんにドロップキック。

操作性などアウトオブ眼中!
階層が深くなるにつれ、どしどしユーザを苦しめてくれる
ユーザインターフェースは近年稀に見る暴挙と言えましょう。
但し、ただ電話を受ける、着信したメールの冒頭部分を見るのみ
について言えば、それ程の問題はありません。

Ad[es]から試しに電話をしてみましたら、通話の音声は
ザラザラプチプチでした。
これは、通話でさえ使う側の人間の忍耐力を試してやろう
というWILLCOMトップの禿げの陰謀という設定の寸劇の一幕
ではなかろうかと深読み。
赤耳ってそんなに駄目なのだろうか、はたまた、nico.が何か
しでかしたりしているのだろうか・・・。

良かった点としては、見た目がかわいいと思います!
それだけです!(爆

431 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/03 22:37 ID:???
>>430

これは正直言って残念ながら、一般の人には耐えられないレベルの
不具合と思われ、解約する人が多くなっても仕方ないかも知れないです。

少なくともやはり、通話だけでも、もう少し安定したものにしないと
駄目だと思います。

432 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/03 22:59 ID:+TRXr8Wo
>>430-431
■2009/1/29
『nico.(WS005IN)』のバージョンアップソフトウェア公開について
http://www.netindex.co.jp/m/n/a/d/k/3/i/175/

それで慌ててこんなの出したんですかね?

433 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/04 10:16 ID:???
>>432
GJ!!!
情報ありがとう御座います!

もしかして・・このnico.が快適に使えて何気にメインジャケットに
なってしまう罠なのでは・・www

今Ad[es]で使っている青耳の解約の為にウィルコムサポートセンターに
電話しました。
新しく契約した赤耳の方の契約情報がまだウィルコムの方に反映されて
いないので、きちんと契約が纏まっているのか分かるまでにあと1週間
くらい掛かるそうです。
きちんと契約が纏まっていないとマイウィルコムのアカウントのコイン
とかが消えてしまうかも知れないので確実に確認するべき事項です。
担当してくれたS木さんによれば、1週間後にその確認をして解約の
手続きをして下さるそうです。
要するに、解約はあと1週間先延ばしになる訳です。
こんなの、ガツガツしている携帯ホルダーさんなんかだったら大激怒の
イライラMAXに違いありません。
ですが、そこはウィルコマー。ゆっくりさんですwww
僕も僕で、あ、それじゃああと1週間はこの電話も使えるんですね。
とか言ってみたりw何とも心豊かにゆったりできる対応ではありませんか。

本日の格言
これは気のせいかも知れないが、どうも周りを見渡すと高所得者ほど
ウィルコムを使っているなぁ。
常にガツガツイライラしている低所得者にウィルコムは使えないエーw
なので、まさに俺にはウィルコムを使いこなす事はできないwww
だけど、使いたい。ならば、nico.980円でw

434 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/04 10:38 ID:QA5v9S1U

それで…、W-SIMは赤(RX420AL)でした?


435 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/04 11:11 ID:QA5v9S1U

W-SIMが赤だとすれば…、青の製造はすでに終了していて、TypeGかWILLCOM COREに
火力を集中しているのかも(?)と妄想してみたり…。


436 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/04 20:11 ID:???
>それで…、W-SIMは赤(RX420AL)でした?

赤でした・・型番はよく分からないのですが、皆さんが耳と
言う部分は赤く見えました。

青の製造はすでに終了ですか、なるほどぉ。
CORE が本当に待ち遠しいです。

437 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/04 22:22 ID:???
>赤でした・・型番はよく分からないのですが、皆さんが耳と
>言う部分は赤く見えました。

W-SIM が入っていた小さい箱に型番が書いてありました。
RX-78 ではなくw RX420AL でした。
これって、W-OAM対応なんですね。
とすると、青耳との違いはなんでしょう?

438 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/04 23:14 ID:???
http://www.altel.jp/download/index.html
■バージョンアップ内容<Ver1.05 → Ver1.06> NEW!
・nico.およびnico.+でのEメール送信時の動作安定性の向上を行いました。
・ローミング利用時の動作改善しました。

↑これなんかも関係ありそうですかね??

うぐぅ・・アップデートはウィルコムストアさんで
やっておいて頂けると助かるのですが・・

と言っても、他の携帯キャリアでも出荷前の端末アップデート
サービスなんてしてくれてませんけれども。

この間買った N906iL も、2回もアップデートが必要でした。

439 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/04 23:43 ID:???
nico. バージョンアップ中 age.

ダウンロードには20分掛かります。
へ!?(*o*)

ダウンロードには20分掛かります。
へ!?(*o*)

ダウンロードには20分掛かります。
へ!?(*o*)

マジかよ・・・w

440 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/04 23:51 ID:???
nico.アップデートへの道

シリアルナンバー毎にダウンロードすべきバイナリファイルが異なります。
シリアルナンバーはバッテリ収納部の内部に記載されております。
バッテリの蓋がなかなか外れません。
僕は結局外せませんでした。
購入時の製品の箱にシリアルナンバーが記載されているのでそちらを
参照しましょう。

nico.の電源を切り
W-SIM を抜きます。面倒です(^^;

nico.を付属のUSBケーブルでPCと接続します。

nico.をダウンロードモードにする為、1と8と0を押しながら
電源ボタンを7秒以上長押しにします。
指が辛いです(^^;

ダウンロードモードに入る為にパスワードを入力します。
ダブルオーセブンの気分です。

nico.用ドライバをPCにインストールします。
面倒な手順でバージョンアップ用アーカイブ内の.infを
読み込ませます。
勿論、ドライバの発行元が確認できない状態です。
マジかよ・・(^^;

ドライバのインストールが終わったら、バージョンアップユーティリティを
起動します。

注意書きをよく読んでからバージョンアップ開始ボタンを押します。

nico.の画面には「ダウンロード中です 電源OFFしないでください」が表示されます。
※ ソフトウェア書き込みが完了するまで、20分程度かかります。

↑いまここw

441 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/04 23:53 ID:???
どう考えても一般の利用者はこんな面倒な工程ムリムリw

WILLCOMは敷居が高いよ!ムズかしいよ!(T_T)

442 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/05 00:17 ID:B1ZAuNgQ
>>437
W-SIMの機能比較
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/wsim/index.html

赤RX420AL製品情報
http://www.altel.jp/product/index.html

青RX420IN製品情報
http://www.netindex.co.jp/m/p/a/d/i/91

これまで使った感じでは、赤の方が性能が高そうな気が…。
実は青のほうが消費電力が低い…。

nico.の内部
http://www.kako.com/neta/2006-010/2006-010.html

W-SIM探求
http://www.tom-yam.or.jp/~nao/w03/wsim.html

W-SIM osdev-j
http://wiki.osdev.info/?W-SIM

443 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/05 13:13 ID:B1ZAuNgQ

W-SIM対応!パネルコンピュータ開発プラットフォーム
"Armadillo-500 FX 液晶モデル開発セット(A542701-D00Z)"
http://www.atmark-techno.com/products/armadillo/a500fx

「ラキッ!PC」が作れそうです☆


444 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/05 13:58 ID:???
>>442
このサイズで3gも軽いってどんだけ!(^^)/
凄いなぁ。搭載デバイスなんてさほど変わらないだろうから
単純にハンダの量が違うのでしょうか。

とても興味が湧きました。
これまで1年ちょっと青耳を使ってきましたので、これからは
しばらく赤耳で様子を見てみようと思います!

詳細な情報をどうもありがとう御座いました!

445 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/05 15:15 ID:???
みなちゃん! 070-50*1-5912 の番号のほうは、本日をもって
解約を致しますたので、今後は、070-5599-5474 の何気に良番の
ほうに登録の変更をお永井すます!(>_<)/

446 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/05 15:26 ID:???
サポートコイン7コインとオンラインポイント1400ポインヨで
Ad[es]のバッテリをゲット!
…って、そ〜んなには嬉しくはないかも(^^;
あといつの間にか、オンラインポイントを料金の支払いに還元
できるサービスが無くなってる・・。
サービス劣化が激しいよ!禿げ社長!髪の毛薄いぞ!何やってんの!
エーw

447 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/05 19:48 ID:???
nico.をバージョンアップしたら、Eメールの受信でハングアップ
してしまう症状は無くなりました!ヤッタネ!!!

448 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/05 23:19 ID:B1ZAuNgQ

本日2月5日は大安吉日、新ウィルコム定額プランスタート!
http://willcom-blog.com/archives/2009/02/00237.php

「次の新製品について、メーカーとも商品の方向性についての議論を重ねています。」

を!それでそれで?

「あ、近いうちにまたちょっとおやつの時間があるかもしれません。」

ワクワクo(^-^)o

449 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/05 23:34 ID:B1ZAuNgQ

「昼八ツ半」はおやつの語源です 〜2009年春のウィルコム新製品・新サービス発表!
http://willcom-blog.com/archives/2009/01/00226.php

「おやつの時間」=発表!

450 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/06 13:15 ID:???
新ウィルコム定額にしようかどうしようか迷ってます。

ところで TCA 速報です。

PHS
W △20,800(100契約未満四捨五入の関係上誤差の可能性あり)

+-0で僕はマイナス方向への貢献はしていないと思います!

451 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/06 13:28 ID:???
nico.さん、色々と驚きです。
この見た目のかわいさからは想像していなかったのですが
予測漢字変換がかなりマトモです。
これは黒電話の人さんや米屋さんとライトメールのやりとりを
していて気が付いたのですが、微妙に反応が鈍いところはあるものの
変換候補として出てくるものが最初から割りと的を射たものを出して
きてくれるので、使っていてさほど不自由さは感じません。
nico.はあなどれない存在です。

452 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/06 13:43 ID:???
まだ他にもジャケットがある!

のに、何故か nico. がお気に入りでずっと使っていますw

多機能・高性能でウハウハなのも良いですが、余計な機能が無いから
操作も単純で肩の力を抜いてリラックスして使えるのがとても良いです。

本来、電話というものは、こういうものだったはず。

453 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/06 14:12 ID:xacYY1EA

そうそう、余計な機能が付いていると体に悪いんです(笑)。
簡単な連絡ならライトメールでじゅうぶんですし♪

…とか言いつつ普段は WILLCOM 03 使っていますけど(^^;
Webブラウザは WILLCOM 03 の IE か Opera が便利なので…。
でも、明らかに体に悪いです。
動きが遅かったり、電池が心配になったりで…。

時々 9(nine) を使用していますけど、シンプルでいい感じです☆

米屋さん元気?


454 :ラキッ!@N906iL :09/02/07 02:47 ID:???
>米屋さん

ライトメールの感じではお元気そうでしたよ!

いやーそういえば、米屋さんも以前、スマートフォンじゃなくて
シンプルなジャケットがいいって
言ってました。

やっぱり、ある程度落ち着いてくる年頃にもなると、
そう思うようになるのですかね。

455 :ラキッ!@N906iL :09/02/07 02:52 ID:???
にしても、ドキュモ携帯でiーmodeが使えないと
この端末は本当に何も面白味がないです(_´Д`)ノ~~

456 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/07 09:51 ID:l9b4CYD+

黒電話の人は17歳(おぃおぃ)なのでスマートフォンがいいです☆

N906iLにはフルブラウザが搭載されていないのですか?

457 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/07 13:55 ID:???
>>456

N906iLには、フルブラウザとしてNetFrontが搭載されています。
タブブラウザになってまして、割と普通に使えます。
無線LANからも利用できるので、>>454とか>>455みたいに
このスレにも書き込みできる感じです。

寝る前にちょっとサイトをチェックしたり、掲示板に
書き込みをするくらいなら何とかなりますね。

458 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/07 15:46 ID:nNhA8NSg
>>457
なるほど、無線LAN経由で利用できるのは便利ですね♪

寝モバに最適かも(笑)。


459 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/07 18:14 ID:???
>>458

実はヤフオクに3万円〜で出品していたりします(^^;

N906iL3個買いは流石に今では反省しています。
それでもまだ手元に2台残ってしまう僕はまさに今すぐ死ぬべきwww

460 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/09 21:02 ID:???
諸事情がありまして、micro SD カードの 2GB という微妙なポジションの
製品が欲しいところで御座います。
風の噂では、東芝製が良いと聞いたのですが、昔から評判の sandisk も
良いとの事で、更には、両社は提携関係にあるとの事でいずれも同じような
ものという話もあって、どっちにしていいのか迷っています。

使い道は携帯なので然程の差もありはしないとは思うのですが消費電力
などに差があると悲しいなぁと思いまして、何方か詳しい方がいらっしゃい
ましたらアドバイスお永井致します。

461 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/09 21:52 ID:???
とりあえず sandisk のを買ってみました。

UltraII のものと、標準のものを、それぞれ1個ずつ買いました。

楽天のエコじじぃの店という所で買いました。
標準のものが398円で、UltraIIのものが498円でした。
送料は両方同梱発送でメール便80円でした。
安くなりましたねぇ。

標準のものと、UltraIIのもので、どう違うのか楽しみです!

462 :米屋@x68ch ★ :09/02/10 11:41 ID:???
>>453-454
あのときはごはんたべてて一時的に回復状態であって
じつはあんまり調子よくなかったりw
ノドとハナがグズグズしております熱はないのだが。。。


463 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/10 11:52 ID:2+O9Updc
>>462
風邪? 花粉?

アイドルの育成で忙しいのかと思っていました(^^;


464 :米屋@x68ch ★ :09/02/10 12:36 ID:???
それは最近やってないのですw

465 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/11 14:01 ID:???
nico.遣いのヲレは通常とはちょっと違うぜ。
何が違うかって、まぁ聞いてくれよ。
いま起きた事を正直に話すぜ。まさに驚愕の超常現象だ。

nico.遣いのヲレは目を閉じていてもメール着信の前兆をキャッチできる!
しかも通常の3倍の速さで.だ。

目を閉じて寝ているヲレの耳元でnico.が囁くんだ。
これはきっとnico.遣いのヲレにしか聞こえないセブンセンシズな声だ。
間違いない。

『プップップップ』
 はぁ?( ゚д゚) ポカーン
『タリラリラーン♪(メール着信音)』
 ま・・まさか・・( ゚д゚)

『プップップップ』
 ドキドキ(0゚・∀・)
『タリラリラーン♪(メール着信音)』
 キター! ( ・∀・) 目が点

データ通信時のオーディオ切ってくれネットインデックソ・・(^^;
なんかこう、痒いところを痒いままにしておく感じが目立つです・・。

うぇーん(T_T)

466 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/11 14:05 ID:???
>>462
米屋さんお大事に!
なんか、たくや君もインフルで1週間寝込んだとか言ってましたよ!
インフルの波が西から襲い掛かってきているような・・

467 :米屋@x68ch ★ :09/02/12 09:47 ID:???
>>466
ノシ
幸い私はインフルではなかったようで快方しつつアリマス。
しかし周りはどんどんインフルにヤラれていますね。。。

(なんか、たくや君も)
。。。ハッ。まさか震源地はたくyくぁwせdrftgyふじこlp!!

>>465
> なんかこう、痒いところを痒いままにしておく
そこらへんがきっとハックのしがいがあるのかもw

468 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/12 12:18 ID:???
>>467

ノシ
やはり
たくyくぁwせdrftgyふじこlpが震源地ですたか!!w
皆さん快方しつつあるようで良かったです!

>> なんかこう、痒いところを痒いままにしておく
>そこらへんがきっとハックのしがいがあるのかもw

少し不便にしても、このnico.ジャケットって小さな基板一枚に
実装してるんですよね・・。
予測変換までしますしね・・。
凄いんですけど・・ハード的には・・UIの部分でもう少し
ウンコマの中の人達が情熱と愛情を持って、もう少しだけ
詰める作業をしてくれたら、もうちょっと違うんじゃないかと
感じてしまう、そんなWILLCOMジャケット達・・。
WILLCOM 03 とかならもう少し改良されているのでしょうけども
初代W-ZERO3 Ad[es] 9[nine.] nico. と触れてきたこれまでの
正直な感想としては・・ちょっと残念な感じです。


469 :黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :09/02/12 12:32 ID:Z99BeWvc

WILLCOM 03 のケータイShoin(かな漢字変換)は最低(^_^メ)

470 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/12 14:25 ID:1NZZMD6k
本田雅一の週刊モバイル通信
なぜ我々はパソコンマニアになったのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0212/mobile442.htm

X68000が出ていますよ☆

※小宇宙の読みは「こすも」?


471 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/12 15:30 ID:???
>>469

Ad[es]の予測変換はかなり良かったと思いましたが
WILLCOM 03 になってから何か変更されましたか?

>>470
おぉぉこれは面白そうな記事ですね。
あとでじっくり読みまうす〜!

472 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/12 17:10 ID:1NZZMD6k
>>471
W-ZERO3[es] と Advanced/W-ZERO3[es] には ATOK だったのですが、
WILLCOM 03 からは、ケータイShoin になってしまいました…。


473 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/12 22:08 ID:???
>>472
W-ZERO3[es] と Advanced/W-ZERO3[es] には ATOK だったのですか。
なるほどぉ。私も知らず知らずのうちに ATOK を使っていたとわw

Shoinは駄目ですか・・無念・・
謀ったな!Shoin!!!
SHARP帝国に栄光あれ〜!ズッギャーンボムボム(T_T)

474 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/12 23:35 ID:???
地表から790Kmの宇宙で人工衛星同士が衝突したり、驚きまくりの今日ですが。
http://bari5.net/?eid=1666

WILLCOM どうなっちゃうの?
僕のニコニコ070通話し放題 nico.(既に実用を諦めて今はnine.)も
使えなくなっちゃうの?

しかし、アメリカ発の経済危機がまじで実体経済にガシガシと
影響してきましたねぇ。

475 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/13 17:07 ID:???
・・うぐぅ・・

とある訳があって、nico.を嫁に出してしまいました。
これで晴れて私はnine.シングルジャケホルダーに転落・・
予備のジャケットがありまそんありまそん。

だ・・誰か、ジャケット余ってませんか・・(T_T)

nine.は液晶が割れやすい爆弾を抱えていて怖いです・・。

476 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/13 17:29 ID:???
nine.の液晶が割れちゃってさー修理すると新品よりも高いって
言われちゃったんだよねー。
そういえば永井さ、nico.持ってたよね?
うん。
nico.使ってる?
いや俺もnine.使ってるけど。
おう!マジで!とりあえず通話だけでも使えると助かるから
nico.譲って!

いまココw

おまえはドコモを使っていれば良いだろうと思ったのだが
前から使っている番号なのでWILLCOMも必要なのだそうな・・。
そりゃそうだろうけれどもw

477 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/13 17:52 ID:???
いややはり、他力本願はよくない。

なので、WILLCOM 03 を入手しちゃう大作戦に移行します。
XGP前に何とかなればいいなぁ〜。

478 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/13 18:43 ID:C/J1L0cA

どうせなら WILLCOM D4 が良いかも☆


479 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/13 19:09 ID:C/J1L0cA
データ通信料金戦国時代
第1回 新ウィルコム定額プラン、選んでいいか?
http://ascii.jp/elem/000/000/211/211822/

この前ソフトバンクの携帯電話の人と45分程度通話したら、物凄い請求がきて驚きました。
もうソフトバンクの携帯電話の人とは、長電話しないと心に決めました(笑)。


480 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/13 19:30 ID:???
>どうせなら WILLCOM D4 が良いかも☆

D4の携帯は、このにわかモバイラーの僕には無理ですぅ〜(^^;
おっきいよぉ・・怖いよぉ(^^;

>>479

ウィルコムからだと1100円くらいでした?
いつも定額料金だから1000円違うと驚きますよね。
ソフトバンクの携帯の人も通話料無料で慣れちゃっていて
ついつい長話しちゃうんですかね。

481 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/15 11:44 ID:???
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4023262.html?ans_count_asc=2

>また、現在利用している電話機がW-SIMを使っている機種である場合、
>これはW-SIMを使わない機種とくらべ、電波感度が40%くらいしか
>ありませんので、無償交換を要求するという手もあるかと思います。

マジすか。

W-SIM じゃない、340Kとかにしたら僕は幸せになれるのでしょうか。
が、しかし、nine.が好き。

482 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/15 12:13 ID:???
WILLCOM を1年ちょっと使ってみての不満な点の件。

1.音声通話が安定しない。
 ハンドオーバがスムーズでない。よく失敗する。
2.京浜東北線の電車が動いている間、パケット通信できない。
3.やっぱり通信速度が遅くてイライラ。
4.上記の不便な点があるのに料金は携帯並に高い。
5.070無料通話できる相手の皆さんは忙しい方達ばかりなので
  あんまり頻繁に電話する訳にもいかず、無料通話をあまり
  活用できない。
6.自身の主観はどうあれ、PHSに変更したと言うとらっきょの
  経済状態が悪化したと勘違いされる事が多い。
  本当は携帯の方がずっと安い事実にも関わらず。
7.なんか最近やたらと自宅での通話・通信状態が悪化する事が
  多い。(深刻)
8.7.に関連して雨が降ると更に悪化。

もう、どうにかして!WILLCOMの禿!エーw

483 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/15 12:16 ID:???
部屋の窓からWILLCOMの4本槍アンテナが見える状況でコレなので
もう少し電波状況が悪いところとかだと、普通の一般的な皆さんなら
すぐに辛抱たまらずに解約してしまうに違いないと確信してしまう
感じなのですが、この板のウィルコマーな皆さんは不満な点は
ありませんか?

484 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/15 12:24 ID:???
あと、WILLCOMが致命的に駄目な点!

契約者の俺に何の断りもなく、請求明細を送ってよこさなくなった!

これ、駄目でしょう。許せないです。

請求明細を送らないけれども100円割り引きますよとかの
NTTとかのeビリングとかならばまだしも、何の特典も無く
請求明細を送ってよこさなくなって、請求明細を送る場合には
請求明細送り賃として100円余計に請求しますよ!なんて
何と勘違いも甚だしい馬鹿な設定をするなんてのは論外。
WILLCOMの禿はマジで顧客のこと全く見てもいないし考えても
いないと思います。

請求明細の件は、いつの間にか封書からハガキになって何だか
変だなぁと思っていたら、そんな感じなので、あぁ〜こりゃ駄目かな
とは薄々とは感じてはいたのですが、やっぱりかwみたいな(^^;

基本のサービスそれ自体がしっかりしていなきゃ、どんなに端末が
魅力的だとしても、意味ねーよ!!!

マツケンもどきの禿には、もっとしっかりして欲しい!

485 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/15 12:42 ID:???
顧客にとっては、資本規模が違うからとか、会社側の都合とか
そんな事は全く関係無い訳です。

結果こそが全て。

しかも、ちょっと分かる奴が見れば分かるような、できる奴が
何人か居れば何とかできそうなツマラン小さな問題を
放置プレイし過ぎです。

今もまだ契約を残している顧客は、よほど理解のある方達なのに
その顧客の事すらも顧みない馬鹿ルコム。

そんな糞企業がこの先も生き残れるはずありません。

どーしてくれるんだ、こちとら2年縛りの月額980円
070通話し放題の契約が残っているというのに、この先
2年間きちんとその命を全うしてくれるんだろうな!

頼むぜ!マツケンサンバ!エーw

486 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/16 01:22 ID:IOduWGuA

確かにW-SIM機は通話向きではありませんね(^^;
これはもうちょっと何とかして欲しいところ…。

ちなみに請求書廃止のお知らせは、何度かきていたような気がします。

ラキッ!さんの場合、罵詈雑言代行サービスは不要みたいですね☆
…というか、むしろ罵詈雑言代行サービスを開業できるかも?(^^;

487 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 01:49 ID:???
携帯から携帯宛に掛けてくる友達用
docomo
ウィルコマー専用回線
WILLCOM
らっきょ邸家内電話網
SIP(VoIP)

今こそ!トリプル・ドッレーモの時代だだだ!
アリエネーw

という訳で、050の家の電話に掛けてもらえれば携帯に通話を転送
という事にすれば、まさに!トリプル・ドッレーモwww

ドッチーモを参考にしますた。

ドッチーモは一時期、DoCoMo がPHSとmovaのデュアル端末を出して
いた時のアレです。

488 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 01:59 ID:???
>>486
>ラキッ!さんの場合、罵詈雑言代行サービスは不要みたいですね☆
>…というか、むしろ罵詈雑言代行サービスを開業できるかも?(^^;

あぃゃぁ〜(^^;お耳汚しでしたか、申し訳ありませんでした。
某巨大掲示板の某スレッドで変な風に鍛えられてしまいまして
たまにこんな書き込みをしてしまう問題児になってしまいますた(汗
その某スレッドでは、事実無根の誹謗中傷する香具師を逆にこてんぱんに
してしまい、あろうことか何気に漏れの方がよっぽど強かったエーw
という、とても残念な結果にwww

黒電話の人さんと米屋さんに怒られる前に、程々にしておきますです〜。

自重自重!!!(>_<)/

489 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 02:27 ID:???

これは言い訳がましいというよりも、明らかに言い訳なのですが・・

WILLCOMに期待していたが故に、その失望もとても大きい。

というのが、正直な感想です。※あくまでも僕の主観においてですが。

都市部にお住まいのウィルコマーの皆さんが便利そうにお使いだったので
さいたまの中でも陸の孤島と言われて久しい我が住まいではありますが
W-SIM機でも一応は電波バリ5なので、データ通信に関してはちょっと遅い
ような感じでも一応は問題無く使えるかな。勿論、電話なのだから通話くらいは
全く何の支障も無く使えるよね。

と思っていたのですが…
長く使っていると次第に色々と細かい不具合やWILLCOMに欠落している
点、不満な点などが目立ってきて…
最初はそういった問題を我慢するところから始まったのですが
我慢を繰り返していると、その我慢することそれ自体が更に大きな我慢を
要求し出して、更に…と悪循環になってしまいました。

そして、僕の求めるデータ通信サービスとしては、あくまでも携帯できる
電話サイズの端末での通信までで、そこにノートやPDAを接続してのデータ通信は
全くしないので、同じ条件で比較して某携帯キャリアならば月額が同程度の
料金で更に無料通話分まで付いていて、実質1,000円程度WILLCOMの方が割高
にも関わらず、この問題点山盛りで不便さが目立ち、我慢を強いられている
この悲しみが止まらない…みたいな感じになってしまいまして、、、

いえ、とても簡単に書きましたので、本当はもっと様々な要素が複雑に
絡み合って何とも表現し難いくらいの葛藤が僕の中であったのですが
少々恨み節的な表現までクチを突いて出てしまうくらいにまで悪化して
しまいました。

勿論、WILLCOMの全てを批難している訳ではありません。
WILLCOMをとても便利に快適にお使いの方も大勢いらっしゃると思います。
それは僕にもよく分かってはいるのですが、顧客からの要求やフィードバックを
全く活かそうとしない、何かこうもう一歩努力が足りないような、片手落ちのような
ところがある事もまた事実であって、現ユーザにおいて不便に感じているユーザも
また相当数いらっしゃるのではないかなと、現在も1ウィルコムユーザである
僕としての率直な一つの意見であります。

ただし、ただしです。
このスレッドにこのような事を書いてもWILLCOMに伝わることはほぼ無い
でしょうから、もしも真剣にWILLCOMに改善を求めるとするならば、この行為自体は
不義理だと思いますので、もう少しきちんと纏めてから、しかるべき手段で
きちんとWILLCOMに連絡したいと思います。

490 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 02:42 ID:???
>確かにW-SIM機は通話向きではありませんね(^^;
>これはもうちょっと何とかして欲しいところ…。

技術で解決できる不具合ならば、即刻・直ちに改善すべき。
また、この程度の不具合を改善できないようでは、次世代PHSの
技術程度も怪しいものだ。

僕は、正直、そう思います。

勿論、あんな小さなパッケージの中にPHSの全てが収まっているのは
十分に凄い事だと思うという事もまた、正直なところではありますが。

>ちなみに請求書廃止のお知らせは、何度かきていたような気がします。

廃止のお知らせは確かに、僕も読んでました…(T_T)
あぁぁ…確定申告の時に面倒だなぁと思いながら…(T_T)

491 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 03:05 ID:???
なるべく請求書の印刷・発送のコストを抑えたい。
のは、僕にもよく分かります。

ただ、その『やり方』がちょっと馬鹿だと思います。
正直なやり方なので、ある意味、とても素直で良いのですが
普通の一般の顧客はそんな事を望んでいないので、docomoのような
やり方の方が無理なく受け入れられると思います。
要するに、もうちょっと狡猾なやり方を取るべきだったと思うのです。

一例)
docomoの場合

紙の請求書を発送しない、Webで請求内容を確認できる
eビリングをご利用頂きますと、月額の請求額から100円値引きします。

このdocomoの例では、顧客に対し、『請求書を発行しない』選択を
させる。しかも特典つき。という手段を取っています。
とても狡猾なやり方です。
しかも、基本は請求書を発行するという姿勢なので、問題のない範囲です。

それに対してWILLCOMでは、顧客に対してまずは請求書を発行しない事を
強要してから、請求書発行を求めるのならば100円の料金請求金額の
上乗せを要求しており、請求書を発行しない事についての顧客の側の
選択権が無い、その上、更に、請求書を発行する必要があれば100円余計に
支払えと言っているので、選択権を奪われた上に請求書発行を求めれば
100円余計に払わされるという、二重の意味で嫌な気分にさせられます。

これが、WILLCOMを代表する方が以前仰っていた顧客本意のサービスだとでも
言うのでしょうか。

失笑。

そのサービスを利用するにおいて、その利用料金の請求が発生し
その請求を確認して、支払いを行うという、サービス利用に関わる
根本の、とても大切な部分を軽視している、それ以外の何ものでもない。
これは重大な背信行為です。

根本的に、その考え方からして、間違っている。

そして、マイウィルコムのページから確認できるという請求書を
見てみれば…

まず、マイウィルコムのページの作りの酷いこと。分かり難いこと。
この時点でかなり酷い。

やっとの思いでダウンロードできる請求書を見てみれば、ただのcsvファイル。
せめてpdfになっていて、そのまま印刷できれば、まだ及第点なのに…。
なんだコレ…。

顧客が何を求めているのか、まるで考えていない。のがバレバレ過ぎて
いくらなんでも、酷すぎる。
社員のblog.なんてくだらない宣伝広告書いてる暇があったら、マイウィルコムの
ページをどうにかして欲しい。

と、やはり、どうにかして欲しいばかりが満点のWILLCOM…。

多分ですが、僕の言っている事に間違いは、あまり無いのではないかと
思いますです。

492 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 03:42 ID:???
それでも僕は、PHSという技術への興味はまだ失せてはいないし
WILLCOMの端末でハンドオーバが上手くいかない点や
通信(通話音声含む)のレート変更時にもラグがある点などの
技術的な原因を、もっとよく勉強して理解してみたいと思っています。
なので、すっぱり解約しちゃいたいところを敢えて、980円契約を
残しました。

WILLCOMのちょっと馬鹿で不器用な商売のやり方も嫌いではありません。

ただ、実際にその事業者が提供しているサービスを利用する顧客の一人という
立場になった時には、『それでは困る』があまりに多くて、とてもじゃないけど
本気でガッツリ付き合うという気には、どうしてもなれません。

何故だ。何故なんだ。
何故、真剣に付き合おうとする顧客ほど裏切るのかWILLCOM。

顧客に請求書を送らないようにする前にやる事が他にあるでしょう。
スーパーGTのレースチームへのスポンサードを中止するとか。
ああいうの高そうだし。
あんまり宣伝効果無いだろうし。
車好きが集まるイベントとかよく行きますけど、奴らは高速で移動しますから
走っている間はPHSなんかずっと圏外です。
なので、その広告を見る車好きの連中はPHSを使いません。全く。
よって、その広告媒体はWILLCOMの宣伝に全く適していません。

やっぱり、なんかおかしいです。

493 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 03:48 ID:???
僕がこれまでに支払ったWILLCOM使用料金はこんな事にも使われています。

http://www.scramble-egg.com/artist/supergt/2008/01suzuka06.htm

エーw

むー僕の好みではないでちゅ。

494 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 13:17 ID:???
ウィルコムガール
http://koto.seesaa.net/article/114250759.html

495 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/16 13:25 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/dragonsdream/e/88ff34f8009554d902ff85a91663279b
---
ケータイ他社は不要だと105円割引になるのですが、ウィルコムは逆で必要だと105円払う形になるのですね。
…なんかひっかかるなぁ。たかが105円だけどされど105円。余計取られるのと、割引されるのとでは印象が違います。
---

---
…でも、そんな不味さがやっぱりファンとしては放っておけないのですが。
だけど、そんなファンに支えられてるのがウィルコム、かも。いやホント、頑張って下さい>ウィルコム。
---


496 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/17 15:59 ID:???
スピードネットの時もこんな感じだったので、嫌な予感がするのです。

いえこれは、罵詈雑言とか誹謗中傷とかの類ではなく
あくまでも僕の主観の限りの予感というか直感というか感想というか
まぁそんな感じで。

IR情報とか見ても、こんなので大丈夫なの?と不思議に思ってしまいます。
基地局のリプレースに必要な資金をどこから捻出するのでしょうかね。

497 :米屋@x68ch ★ :09/02/18 07:19 ID:???
んまー、確かに。
京ぽん→音声通話定額→初代W-ZERO3→AD[es]
の頃のワクテカが感じられないっスねー。
W-ZERO3といえばゲイツくんまでがビデオレターよこしてくれたのに。。。

! MSがウィルコムに出資すればいいんじゃね?!
うはwwww俺、天才wwwwww





もう一歩がんばれないのはMSも同じ、、、か??w
サービス面はだいぶ変われそうだけど。

498 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/18 15:58 ID:???
シャープも狡猾ですよね。
W-ZERO3で培ったノウハウはドコモのPROシリーズで早速活用ですよ。
んでもうノウハウは十分なのでWILLCOMからはスッと手を引く訳です。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090216_00.html

3Gならばドーマントとかも無く、ずっと繋がってますから、通信の合間に
ストレスを感じる事も全く無いので、スマートフォンを本来のスマートフォンらしく
快適に使えそうです。

WILLCOMはやはり、無理をしてまでD4を出す必要は無かったのではないですかね。
もっと安い金額でより快適なネットブックがいくらでもありますよ。
D4開発中にもそうした状況になると、どんな馬鹿でもすぐに予想できる事では
なかったのですかねぇ。
WILLCOMの経営判断には腑に落ちない点があまりにも多すぎます。

MSはスピードネットにも最初だけお金を出しましたけど、多分あれで
痛い目をみているので、今この金融危機が猛威をふるっているタイミングで
WILLCOMに出資するとは、どう考えても思えないのですが、どうでしょう。

Windows mobile 6.5 もそのインターフェースをちょっと見ただけでも
symbian寄りにシフトしてきているのが見え見えなので、とすれば、
世界的により市場の大きい携帯の方を優先するのが自然のような。

…もう駄目だ。WILLCOMさよおなら。

499 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/18 16:14 ID:???
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44118.html

ネットインデックスも泥舟から逃げ出しますた!www

という訳ではないのでしょうけれども、WILLCOMブランドでdocomoの
回線とロケーションを使った3Gのサービスもするからですかね?

だったらもう、もっと包括的な提携でdocomoの2in1サービスで
090と070のデュアル待ちうけ可能にして欲しいです(^^;

500 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/18 16:38 ID:???
>だったらもう、もっと包括的な提携でdocomoの2in1サービスで
>090と070のデュアル待ちうけ可能にして欲しいです(^^;

すみません。まるっきり

ドッチーモの復活

ですね(^^;

501 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/18 16:52 ID:???
ドコモのモバイラーズチェックでWILLCOMの料金も払えるように
なったら嬉しいなぁ。妄想ぽわわわ〜ん(^^;

モバイラーズチェック本当に便利です。ガチで10%引きですし。
どう考えてもこれはお得すぐるw

噂では、まとめ買いをすると安く卸してもらえるらしくって
最低注文口数が1000枚らしくて、流石に仕入れるのは難しいですが。

502 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/19 13:09 ID:???
ウィルコムストア 月額980円のスペシャルモデル:
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/support/information_list/index.jsp?id=29990218001&from=top

310Kもほすぃところですが、さすがにウィルコムダブルホルダには
戻りたくない感じで(^^;

503 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/19 14:55 ID:???
憧れて、憧れ続け、その挙句に近所には立ててもらえなかった
と思っていた、ウンコム八本槍がありますたよ!

近所の私立病院に・・・
地上高めがっさ低いですけれども・・・
ウチからだと建物の死角に入ってサッパリ電波届かない場所ですけど・・・
あるには・・・ありました・・・確かに。

何でウンコムはいつまでも月額の維持費の高いISDNにしがみついて
ばかりいて、さっさとOAMな基地局に交換してくれないのですかね。

OAMな基地局なら少しは通話も安定するでしょうに。

504 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/19 15:07 ID:???
うちの近所のウンコム基地局はGPSつきのいわゆるボスキャラが
無いのですが、この場合、この地域のWILLCOMの基地局通信が
周辺基地局との同期を取れなくて電波干渉しちゃっているなんて
ことはありませんかね?

505 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/19 15:10 ID:???
http://www.asahi-net.or.jp/~yj3k-ssk/PHS.st/PHScsGPS.html


これなんかは明らかにGPSつきのボスキャラですよね。
これが、ウチの近所のCSには全く無いんです。
んで、高台設置のCSや2Km先からでも届いてしまうCSなどもあるので
割とロケーションが良くて電波の飛びが良さそうなところで
電波干渉しちゃってたりなんかしないかなぁと・・

506 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/19 15:36 ID:???
でも、、そんなことありませんよね。
WILLCOMの基地局はその全てが完全に同期しており、全ての局で
相互の干渉が全く無いはずの仕様ですもんね。
きっとどっかにあるんだな・・ボスキャラCS。

507 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/19 17:46 ID:xCZxEwv+

次世代PHSとモバイルWiMAXの比較
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071205/288721/

ウィルコム近副社長に次世代PHSの展望を聞く
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37464.html

自律分散制御と呼ばれているみたいですね☆


508 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/19 18:04 ID:xCZxEwv+

モバイルBWAの登場とXGP(次世代PHS)
http://www.venture.nict.go.jp/contents/index.php/venture/node_2672/node_2755/bwa_xgp_phs

次世代PHSの開設計画に基づく事業の 進捗状況について(PDF)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/open/progress_report/pdf/20090130_00.pdf

取り敢えず4月には、まあるいみどりの山手線♪の内側だそうです。
どのような端末が提供されるのかが気になりますね。
いきなり電話機やW-SIMってことはなさそうな予感…。


509 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/24 15:40 ID:???
>>508

通話に関しては従来のPHSで十分だと考えているのでしょうね。
確かに、秋葉原などで通話する際にはauの携帯よりもずっと強い
ような気がします。
オリフェス☆68を開催する損保会館の中でもエレベータの中でも
ない限りはばっちり繋がりますしね〜。

510 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/24 15:42 ID:???
WILLCOMはやはり都会向きなんですね〜。

511 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/24 16:59 ID:ZYKHWMtI

外神田付近はアンテナの数も物凄いですね(^^;

エリア確認ツール
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=13&Meki=&Mlat=35.694832&Mlon=139.771568&Mzom=5&Mpag=7&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0


512 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/26 13:19 ID:XyXjt+S6
iPhone は究極のガラパゴス(笑)

まったく欲しくない iPhone 3G ですが…、「パケット定額フル」の他に、
やっぱり「S!ベーシックパック(i)」の契約が必要みたいですね。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet/


513 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/26 19:34 ID:???
Softbank のプランはハメ技が多いので気をつけないといけませんね。
WILLCOM の WVS なんて新つなぎ放題とかならば違約金も無いですし
Ad[es]などの分割負担金もとても安くて解約しても全く損が無いので
安心なのですが。

514 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/02/26 20:02 ID:XyXjt+S6

ラキッ!さん専用コスプレ用品(その1)
http://item.rakuten.co.jp/jackmania/c/0000000530/

ラキッ!さん専用コスプレ用品(その2)
http://item.rakuten.co.jp/jackmania/c/0000000101/

色々ありますね☆


515 :ラキッ!@x68ch ★ :09/02/28 23:29 ID:???
通常の3倍ダイエットに頑張ってから着ますwww

516 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/02 16:15 ID:81d0egUE

日本製OSに受ける刺激
http://japan.cnet.com/blog/miyagawa/2009/03/02/entry_27020779/

Human68k の話がちらっと☆


517 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/02 19:41 ID:81d0egUE

あのさ、ワークステーションって何?

ええと…、パソコンはエムエスドスで動く電子計算機で、
ワークステーションはウニックスで動く電子計算機?(笑)

ん? エムエスドスって何? ウニックスって何?

ワークステーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

質問されたら答えにくいかも?


518 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/02 19:59 ID:81d0egUE

シーピーユーが速いとパソコンが速いとか、ハードディスクの容量が大きいと
沢山保存できるのは理解してもらいやすいけど…。

ラムを増設する効果は理解が得られにくい気が?(^^;

Random Access Memory
http://ja.wikipedia.org/wiki/Random_Access_Memory


519 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/02 20:08 ID:81d0egUE
>>518
メモリーって何?
そんなの増やすことできるの?
最初から決まっているものじゃないの?
ユーエスビーのじゃ駄目なの?

なんて会話になってきたら楽しすぎるけど嫌かも?(笑)。


520 :ラキッ!@N906iL :09/03/04 01:02 ID:???
[jpg] (392KB)

お借りします

521 :ラキッ!@N906iL :09/03/04 01:05 ID:???
[jpg] (410KB)

お借りします

522 :ラキッ!@N906iL :09/03/04 01:08 ID:???
[jpg] (265KB)

お借りします

523 :ラキッ!@N906iL :09/03/04 01:10 ID:???
[jpg] (333KB)

お借りします

524 :ラキッ!@N906iL :09/03/04 01:11 ID:???
[jpg] (120KB)

お借りします

525 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/05 10:30 ID:B1ZAuNgQ
>>520-524
画質がそこそこで、ちょっと安心しました。
WILLCOM 03 より飛躍的によかったりしたら、ついかっとなってたかも?(笑)


526 :ラキッ!@N906iL :09/03/05 15:07 ID:???
[jpg] (339KB)

お借りします

527 :ラキッ!@N906iL :09/03/05 15:09 ID:???
[jpg] (456KB)

お借りします

528 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/05 17:48 ID:???
>>525
撮影モードをいじれば、もう少し良くなる感じですかね?
気のせいかマクロ撮影が割りとキレイに写る感じがします。

N906iLでは無線LAN&SIPスタック搭載の代わりにカメラのグレード大幅ダウンや
ワンセグ無しなどの廉価仕様なのですが、これ以外の普通の機種だと普通のデジカメ
じゃないかと思う程の写りなので、ちょっと驚いてしまいますよね。

529 :らっきょ :09/03/06 02:30 ID:Rj9Y5OvU
[jpg] (434KB)

お借りします

530 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/06 10:35 ID:xacYY1EA

W-ZERO3[es]を使用していた頃、au の機種の人が撮影した写真を見せてもらった
ことがありますが、物凄く綺麗でした。

美しくない原因はCMOSイメージセンサーの感度? それともカメラアプリ?


531 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/06 13:16 ID:???
[jpg] (48KB)

>>530

カメラに注力している機種の携帯なんかは、まんまデジカメのように
撮影画像の画質が良くなるようにチューニングとかしてそうですよね。
今となってはそれが普通なんでしょうけど、携帯電話なのかカメラなのか
どっちが先なのかと鶏卵ですね〜。卵さぁ〜ん卵さぁ〜んw

それにしても…これは酷い…Nokia FOMA NM705i です。
CMOS ノイズが大変な事に加え、走査方向に目で見て分かるノイズが
乗ったまんまを放置プレイですw
USB-WEBカメラの物凄く安いのをもっと酷くした感じ?www

デジタルカメラの類の多くは、撮像素子からの画をそのまま出す
という事はしないものらしくて、撮像素子からの画をいかに誤魔化して
リアルっぽく見せるかが勝負みたいですよ〜。
その点、他の機能にも注力しなければならない機種の携帯なんかだと
そうした部分にあまりコストを割くことができないのかも知れませんね。

532 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/06 15:56 ID:xacYY1EA
>>531
カタログ上「画素数が多い=画質が良い」と見られがちなので、
無意味に画素数だけ引き上げていたりして(^^;
画素数低くていいから綺麗に撮れるようにして欲しいかも…。


533 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/06 16:03 ID:???
>>532

黒電話の人さん、これだけは言えそうです。
Nokia携帯のカメラには微塵も期待してはいけないwww
この描写を活かす使い方は、、、なかなかに上級者向きですよね(^^;
まきげさんやセナさんでも無理なのではないかと(^^;;;;;;;

カメラは上記したように超斜め上の方向で上級者向きなのですがw
音楽ファイルが mp3 だろうと aac だろうと何でも再生できるのは
便利かも知れません。
携帯電話とのデータのやり取りが Bluetooth で割りと柔軟に制約が
少ない感じでできるのも良いですね。

534 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/06 16:21 ID:???
>画素数低くていいから綺麗に撮れるようにして欲しいかも…。

何気に Ad[es] は、あの画素数でもそこそこ良い感じだった気がします。


535 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/06 16:35 ID:xacYY1EA
>>534
WILLCOM 03 の場合は。オートフォーカスが完全に無駄な機能です(笑)。
いままでそんなのなくても撮れてたのに…。

これもカタログに「オートフォーカス」って書きたかったために付けた
機能だったりして…。または、旧型携帯電話用部品の在庫有効活用?(^^;


536 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/06 17:39 ID:???
>これもカタログに「オートフォーカス」って書きたかったために付けた
>機能だったりして…。または、旧型携帯電話用部品の在庫有効活用?(^^;

その両方かも知れませんね・・。

これは決して他意があっての発言ではないのですが、それを取り巻く
様々な事情から、WILLCOMの端末は他で既に使われた後のものを
寄せ集めで使って組み上げましたというように見えるものが
ちょっと多めだったかなぁというのが率直な感想です。

なのですが、そんな事より・・

ついに・・新つなぎ放題980円の最終兵器??

https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003950/

こっこれはっ・・

537 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/06 20:27 ID:???
Yahoo!オークション、ソフトバンク端末の出品制限強化:
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44379.html

『落札また購入した端末が不正に入手された端末だった場合、
第三者であるユーザーが被害を受けることになる。』

不正端末いくない。のは良く分かるが、それと共に、善意の第三者に
損害が発生してしまう事は法的に問題がある。

という事は知った上で意図的にぶっちぎっているんでしょうね。

だいたい、そういう不正端末が横行しているのはやわらか銀行自身の
責任だろうにユーザに詰め腹を切らせるとは、なんたることか。

538 :らっきょ携帯 :09/03/07 06:26 ID:lOF08dic
Nokia NM705i いぃ・・
一見チープなのですが、なんとも合理的な造りになっています。
搭載されているデバイスとしては、ちょっとチープなもの(カメラなど)もあるのですが
ソフト(シンビアンOS)もハードもよく出来ていますね。
流石、世界シェアトップだけのことはあります。
こんな良いものが売れなくてメーカが撤退してしまう携帯ガラパゴス日本はいってよしw

539 :らっきょ携帯 :09/03/07 06:34 ID:lOF08dic
とはいえ、NokiaもNokiaなんですよね、いま、超高級携帯を売ろうとして頑張ってますよね。
なんか、やることちぐはぐというか、間違っているというか、、、
もうちょっと、うまいことやって欲しい感じです。

540 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/07 18:17 ID:???
Nokia VERTU(ヴァーチュ)DOCOMO MVNO

買ってる人いました・・
http://blog.honeyee.com/nigo/archives/2009/02/20/

お若いのに凄い。

本体価格は鍛造チタンと硬質クリスタルでお高い感じらしいのですが
月額の料金は5万円でデータ通信定額・通話も20時間までは無料
だそうです。

割と通話する人にはお得なのか?月額5万円くらいなら、僕の友達
とかも普通に携帯料金で払ってました。8万まで逝った時もあったと
その友人は自慢してましたが(^^;
それは自慢なのかどうなのか解釈に困りますけれどもwww

541 :らっきょ携帯 :09/03/07 20:34 ID:lOF08dic
[jpg] (341KB)

お借りします

542 :らっきょ携帯 :09/03/07 20:36 ID:lOF08dic
[jpg] (347KB)

お借りします

543 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/08 16:21 ID:???
家の中で北と南、それぞれ反対側に置いてある PC と NM705i が
Bluetooth で繋がろうとしてしまい、接続したり解除になったりを
繰り返してカッコ悪い件についてw

Bluetooth って、意外と遠くまで電波が届いてしまいますね。

544 :劫腐電話x人 ◆kR9lpurGm. :09/03/09 11:17 ID:rWA8oxnE
>>543
Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090301.html

まさしくコレですね☆

人体に埋め込んだらSF映画みたいな世界に…。

フォートレス 未来要塞からの脱出(1992)
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10295/

クローン(2001)
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD33831/

トータル・リコール(1990)
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD6292/


545 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/09 11:19 ID:rWA8oxnE
>>544
しまった!
クッキーが正味期限切れ?(^^;


546 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/09 11:20 ID:rWA8oxnE
>>545
しまった!
賞味期限だった(^^;
お馬鹿すぎるAnthy(笑)


547 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/09 11:39 ID:rWA8oxnE
文字化けとか誤変換とかあったのでお詫びに…。

今日の年齢ジェネレイター
http://homepage3.nifty.com/yuyu/17-beginner.html

きょうが17歳と何日なのかが瞬時に計算できるページ☆


548 :らっきょ携帯 :09/03/12 02:39 ID:nb/LYEIM
[jpg] (533KB)

お借りします。

549 :らっきょ携帯 :09/03/12 02:41 ID:nb/LYEIM
[jpg] (448KB)

お借りします。

550 :らっきょ携帯 :09/03/12 02:42 ID:nb/LYEIM
[jpg] (402KB)

お借りします。

551 :らっきょ携帯 :09/03/12 02:46 ID:nb/LYEIM
[jpg] (490KB)

お借りします。

552 :らっきょ携帯 :09/03/12 02:48 ID:nb/LYEIM
[jpg] (427KB)

お借りします。

553 :らっきょ携帯 :09/03/12 02:50 ID:nb/LYEIM
[jpg] (362KB)

お借りします。

554 :ラキッ!@x68ch ★ :09/03/12 10:22 ID:???
すみません、携帯の写真をPCに持っていく時に、無線LAN経由だと
パケット代を低く抑えられてお得なもので、大量にお借りしてしまい
申し訳ありません。

ローカルにアップローダ等を置けばよいのですが、こちらだと皆さんに
写真を見てもらうと共に役を成すので一石何鳥かなんですー。

microSDカードの抜き差しが面倒だーなんてことは、いえ、決してw

555 :らっきょ携帯 :09/03/16 15:23 ID:KnCJB/AU
[jpg] (516KB)

お借りします

556 :米屋@x68ch ★ :09/03/17 19:11 ID:???
>>554
> microSDカードの抜き差しが面倒だー

それは別にイイです。
それよりカメラ板ンガフゲwwww

557 :(ら)@x68ch ★ :09/03/17 19:25 ID:???
カメラ板もたまには皆で何か書きましょうかね!

558 :らっきょ携帯 :09/03/21 02:37 ID:MKvp2TsA
[jpg] (504KB)

お借りします

559 :らっきょ携帯 :09/03/21 02:39 ID:MKvp2TsA
[jpg] (492KB)

お借りします。

560 :らっきょ携帯 :09/03/21 02:40 ID:MKvp2TsA
[jpg] (543KB)

お借りします。

561 :らっきょ携帯 :09/03/22 02:34 ID:4sPZC0QE
スミマセン。ウィルコムから完全撤退することになるかもしれません。
あれから更にうちでの通話品質が悪化しまして、ちょっともう、使いものに
ならなくなってきちゃいました。
もしも、仲間内の皆さんでウィルコムを月額980円で使ってみたい方、いらっしゃいましたら
ご連絡下さい。

562 :(ら)@x68ch ★ :09/03/22 18:57 ID:???
2ちゃん携帯機種板より

717 白ロムさん New! 2009/03/11(水) 02:37:22 ID:6kf+LP840
SH-04A
見かけだけPROのTOYケータイ
シャープがNECと富士通を超えられえない理由がわかた
昔々、X68020がPC-9821とFM-77AVに勝てない理由がわかった


563 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/23 11:26 ID:AOy2R9E2

iPhone/iPod Touch用 RELICS
http://www.iphone.d4e.co.jp/relics/top.html

キラーアプリ登場(笑)


564 :米屋@x68ch ★ :09/03/23 19:37 ID:???
>>561
うーん、残念ですがこないだ会話したときの状況が
常態になってしまったら確かにダミポですね。。。

565 :(ら)@x68ch ★ :09/03/24 03:05 ID:???
>>564

新つなぎ放題のプランができた頃から急に・・なんですよね・・。
ライトメールとかも、何度か送信しないと送信できなかったり
送信できたと表示が出ても相手に届いていなかったり・・
僕の利用範囲においては、本当にWILLCOMは散々なんです・・
そのことを2chの某WILLCOMスレで相談したら、技術的に
そんなことはありえない!って変なGKな人が出てきて怖いし
ただでさえ他のキャリアと比べたら契約者数が桁違いで少ない
キャリアなのに、なんかそういう明らかに変な厨房が多いキャリアって
そのブランドイメージも良くないし嫌だなぁって思ってしまって・・

・・ってあ!すみません!WILLCOMの悪口は言わない約束なのに!
・・ってあ!これは大人の事情により、事実の列挙であって決して
悪口ではない!という事にしていただ(ry

近所を散歩しているとマイクロセルのWILLCOMの基地局数の4倍以上の
数の基地局を発見できるdocomoが快適過ぎます!料金も安いし!
掘北かわいいし!最高!最高!エーw

566 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/24 11:04 ID:ZYKHWMtI

ホームアンテナが最大2ヶ月無料でお試しできまっす☆
http://www.willcom-inc.com/ja/support/home_antenna/index.html

「エリアご意見箱」にも投書してみるとか…
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/contact/index.html


567 :(ら)@x68ch ★ :09/03/25 00:09 ID:???
黒電話の人さん、情報どうもありがとう御座います。

頂きました情報で再度、検討させて頂いたのですが
仮に解約したとしても再契約する事も簡単にできるので
しばらくの間はWILLCOMとの契約は見合わせる事にしました。

ホームアンテナのレンタル料金が電波利用料として徴収される
金額のそのままである事を知った上で、利用者からしてみれば
それを設置させる事の場所代、コンセントに接続して電源を
取らなければ動作しないので電気代も負担する訳なので
ホームアンテナのレンタル料金は無料にすべきではないかという
ただでさえ通話品質が悪く不便を感じているのに何か釈然としない
気持ちもあり、ホームアンテナレンタルを申し込むのも断念しました。

エリアご意見箱については、利用者にそんな不便を強いて何の改善の
努力もせず、利用料金の値下げもしない、まったくもって利用者のことを
考えない、そんなWILLCOMの姿勢に愛想尽き果ててしまったので
苦情を伝える事でWILLCOMのサービスを改善させてあげようなどという
貢献をする気持ちにはなれないだけでなく、むしろ、不要で無駄な電波を
これ以上出して欲しくないので、この付近のWILLCOM不調は是非このままに
して頂いて、この付近のWILLCOMユーザが居なくなってしまえばよいとすら
思ってしまう程です・・。

これは、WILLCOMだけが悪いという事ではないとは思うのですが、やはり
それなりに期待をして、それなりに高額な利用料金を支払ってまで利用
していたものなので、その期待を裏切られた、この悔しい気持ちはもう
癒される事がないのかなぁと、とても残念に思います。

私のWILLCOM利用契約に関しましては、とても残念な結果となりましたが
現状、お使いのユーザには全く罪はないので、WILLCOMさんにはどうか
既存ユーザを大切にして、良好なサービスを提供して欲しいと思います。

568 :(ら)@x68ch ★ :09/03/25 00:12 ID:???
何とか、譲渡する先はありそうなので、助かりました。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w36572917

569 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/03/26 15:24 ID:XyXjt+S6
見沼地区で花見☆
ちょっといいかも?
でも駅から遠いかも?


570 :らっきょ携帯 :09/03/29 02:45 ID:AchSKq++
[jpg] (537KB)

黒電話の人さん
見沼代用水の桜が咲き始めました。
うちの近所で花見など、どうですか?

571 :(ら)@x68ch ★ :09/03/29 12:12 ID:???
うちの近所の花見会場!?へのアクセスですが
JR東浦和駅から馬場折り返し場行きのバスで三室中学校前下車と
JR北浦和駅から市立病院行きのバスで終点の市立病院下車の
2つのアクセス方法があります。

いずれのアクセス方法でもご案内できます。
いかがでしょう?

572 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/04/03 17:35 ID:xP4pnuSc

キラーアプリきたー!(笑)

連射測定器付時計 シューティングウォッチ(iPhone / iPod touch用)
http://www.dothehudson.net/jp/app/shooting-watch/catalog.html

いつでも16連射の特訓ができますね☆


573 :ラキッ!@x68ch ★ :09/04/03 21:26 ID:???
docomo のキャンペーンで、名人サイン入りシュウォッチプレゼントが
あったんですけど、勿論、脊髄反射で応募してしまった事は
ここだけの秘密ですw

574 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/04/09 20:11 ID:um1Ng0Zw
[jpg] (34KB)

未確認飛行物体キャッチ☆

575 :ラキッ!@x68ch ★ :09/04/13 18:38 ID:???
ラウンジほっしゅほっしゅ

576 :ラキッ!@x68ch ★ :09/04/13 18:39 ID:???
ラキッ!さんの脳内に問題のある書き込みを削除しますた。

577 :らっきょ携帯 :09/04/15 19:41 ID:yCHPzOEs
[jpg] (504KB)

お借りします。

578 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/04/15 23:20 ID:vFz7CHOA

あの実物大ガンダムの設置場所が判明!
http://news.walkerplus.com/2009/0415/35/

混みそう(^^;

579 :らっきょ携帯 :09/04/19 03:57 ID:xabkcq72
>>578
mjd

580 :らっきょ携帯 :09/04/20 05:32 ID:Z24jNG9Q
[jpg] (437KB)

お借りします。

581 :らっきょ携帯 :09/04/20 05:35 ID:Z24jNG9Q
[jpg] (554KB)

お借りします。

582 :米屋@x68ch ★ :09/04/20 07:07 ID:???
大阪でもコレはない、ないwwww
さすがアキハバラ。
・・・って言うか助手席なんかおるーーーーー!ギャッーーーー!!

583 :らっきょ携帯 :09/04/21 02:13 ID:MKvp2TsA
この綾波、割とこのみでした(´∀`)

584 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/04/21 23:33 ID:C4d/TqnU
>>580-581
凄い凝りようですね☆

看板で何となく場所がわかりました(^^;

585 :らっきょ携帯 :09/04/25 02:47 ID:UvX7n94E
[jpg] (269KB)

お借りします

586 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/05/05 09:26 ID:r01+DAq+
[jpg] (263KB)

昨日はお疲れさまでした☆
大盛況でしたね(^ー^)/

587 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/05/20 06:14 ID:/ZHVrhUU

DisplayLinkドライバ+OpenWRTでルータにUSBディスプレイを接続、PC化
http://japanese.engadget.com/2009/05/19/displaylink-openwrt-usb-pc/

次のお題です☆

玄箱や白箱に応用できるかも?

588 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/05/20 17:54 ID:Pxz18FDU
>>587
DisplayLink製のUSBグラフィック・チップ用Linuxドライバ
http://www.eleki-jack.com/Kurobox-pro2/2009/05/displaylinkusb.html

すでにやってる人がいるようです(^^;


589 :米屋@x68ch ★ :09/06/15 20:11 ID:???
> ウチの Vistaちゃん は、3.25GB あるフリーエリアの7割くらいまでしか使ってくれないので、

あれ、永井さん64bitじゃナインでくあ??

590 :ラキッ!@x68ch ★ :09/06/16 04:09 ID:???
>>586

黒電話の人さん、今回も親身にご協力頂きまして本当に
ありがとう御座いました。

次回は是非、黒電話の展示をお願いします!(>_<)/
Asterisk PBX で是非、あの呼び鈴を!

591 :ラキッ!@x68ch ★ :09/06/16 04:12 ID:???
普段使いの PC の CPU が Core Duo T2300 の 32bit オンリー版で
Vista も 32bit 版だったりします(^^;

一応 merom というステッピングの CPU を使う事で EM64T 的に
64bit が動くらしいのですが、今更そんな古い CPU が手に入るか(^^;

592 :ラキッ!@x68ch ★ :09/06/16 04:14 ID:???
ビデカだけで 30W 喰ってるらしいのですけど
フルロード時でも PC 全体の消費電力が 70W とかのマシンなので
これはもう非力にも程がある感じなのですが、幸いにして 3D ゲームは
銀河英雄伝説の試用版しかやらないので何とかなってますw

593 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/06/19 10:24 ID:NqwMbr26

タッチパネル付きのUSB液晶
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090620/etc_maglab.html

こういうのを、お茶の間や台所や寝室や便所やお風呂場に設置しておけば、
いつでもソリティアができそうです(笑)


594 :ラキッ!@x68ch ★ :09/06/20 07:56 ID:???
USB って、リピータなどを用いるとかなり長距離を引き回すことも
できますから、これはかなり使えそうですね。

595 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/06/20 20:26 ID:vJg1ketQ
[jpg] (155KB)

連邦のアレ☆

596 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/06/20 20:27 ID:vJg1ketQ
[jpg] (152KB)

後ろ姿☆

597 :ラキッ!@x68ch ★ :09/06/21 21:19 ID:???
>>595,596

すっげー!迫力ありますね!
もう近くまで入れるのです??

598 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/06/22 00:11 ID:IHbioZhI
[jpg] (288KB)

まだ工事用の柵がありますが、近くまで行けます☆

599 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/06/24 01:42 ID:+EWNw5Gk
次のお題です☆

USBポート搭載「LA FONERA 2.0」6月25日発売
http://www.fon.ne.jp/fonera2/

FON、USBポートとプラグインで進化するルータ「La Fonera 2.0」を発売
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20395444,00.htm

USBカメラと組み合わせて、無線お天気カメラが作れるかも?

600 :ラキッ!@x68ch ★ :09/06/25 11:52 ID:???
>>59

今度のは熱々じゃないですかね?

601 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/06/25 14:10 ID:t26M9goA

CPUは同じみたいですね…。
RAMは32MBに増えたようです。

Hardware/Fon
http://oldwiki.openwrt.org/Hardware(2f)Fon.html


602 :お借りします@x68ch ★ :09/07/18 12:33 ID:???
[jpg] (145KB)

お借りします。

603 :お借りします@x68ch ★ :09/07/18 18:43 ID:???
[jpg] (43KB)

お借りします。

604 :お借りします@x68ch ★ :09/07/18 18:47 ID:???
[jpg] (161KB)

お借りします。

605 :お借りします@x68ch ★ :09/07/19 07:56 ID:???
[jpg] (43KB)

お借りします。

606 :お借りします@x68ch ★ :09/07/19 11:49 ID:???
[jpg] (101KB)

お借りします。

607 :らっきょ :09/07/19 18:23 ID:xabkcq72
[jpg] (436KB)

お借りします。

608 :らっきょ :09/07/19 18:34 ID:xabkcq72
[jpg] (513KB)

お借りします

609 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/08/12 09:04 ID:9hB8i68g
[jpg] (121KB)

誕生日おめでとうございます☆

添付画像はアレで実験中のアレです(^^;

610 :ラキッ!@x68ch ★ :09/08/12 10:08 ID:???
>>609

どうもありがとう御座います!

アレでソレですか!ナルホド!!!(^^)

611 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/08/12 11:00 ID:9hB8i68g
>>610
コレでアレが「おやき」になったり、ルーターになったり、NASになったり、
PBXになったりしたら素晴らしいかも☆

「おやき」は小豆のが好きです♪


612 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/08/12 11:07 ID:9hB8i68g
>>610
内蔵フラッシュメモリーから起動しています。
速いです。

本格的に使えるようになったら予備機も必要ですね(^^;


613 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/08/23 09:12 ID:m8ZlMHkk
シャア専用MSモノアイアイス
2009年8月下旬全国のコンビニエンスストアにて発売予定
パッケージ全3柄(ザク・ズゴック・ゲルググ)
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/ms_ice.html

(暑い日は)「まだ終わらんよ!」ってことで☆

614 :ラキッ!@x68ch ★ :09/09/18 12:48 ID:???
このスレをずっと放置プレイでどうもすみません。

今日なんかはエアコン無しでも快適に過ごせますね。
いよいよ秋本番!ですかね!と、言ってたら明日あたり
また暑くなったりしてw

615 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/09/25 05:18 ID:YPozlGAE
[jpg] (175KB)

きょうは先生の誕生日ですね☆

616 :ラキッ!@x68ch ★ :09/09/26 17:51 ID:???
>>615

構図からして素晴らしいお写真です!(^^)/

ある程度、今やっている活動が落ち着いたら、ふらっと一人で
木崎湖に行ってのんびりこれからの事を考えたいです。

617 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/10/19 14:35 ID:+b3eHbvo

オリオン座流星群
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20091019/index.html

街灯のない場所でバルブ撮影するとワープ航法みたいな感じに?

お天気カメラには…、写りませんね?


618 :米屋@x68ch ★ :09/10/21 12:40 ID:???
>>617
そっちはどうでした?

こっちは19日は曇り、
20日も日付変更前まではうす曇(黄砂だったのかも)
で見れませんでした。

しかし今朝はピーカン、もしかして未明なら見れたのかも。。。

> 街灯のない場所でバルブ撮影するとワープ航法みたいな感じに?
>
http://pro.tok2.com/~aq6a-ink/ms/tentai/housha.htm

やってみたくはありますね〜。赤道儀が必要ですけど。。。

619 :米屋@x68ch ★ :09/10/21 19:02 ID:???
HRO(流星電波観測)も興味のあるところ
http://www.amro-net.jp/hro_index.htm
アンテナさえ何とかできれば。。。

http://blog.mct-lab.com/data/hrorbs_setsumei/hro1.mp3
http://blog.mct-lab.com/data/hrorbs_setsumei/hro2.mp3
7秒付近の「コーン」と言う音が流星からの反射音だそうで。
生音声だと心地よさそう。。。

620 :米屋@x68ch ★ :09/10/21 19:49 ID:???
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!
http://star2009.jp/

Q&A
http://star2009.jp/q_and_a/#person
>Q.帰宅時にチラと空を見上げただけでも「星を見た」ことになりますか?
>A.なりますので、ぜひ報告してください。
>
もう報告した?

621 :ラキッ!@x68ch ★ :09/10/22 17:37 ID:???
今朝、早起きして夜空を眺めようと思っていたのに・・・

622 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/10/22 18:51 ID:85WUaS2w
>>618
こんなときこそ湖に行けたらいいですね。

あの場所なら街灯がないので真っ暗♪

夏に蛍観賞に行ったとき暗すぎて怖かった思い出が…(笑)

北極星を中心にしてバルブ撮影などができると面白いかも☆


623 :つくったくん :09/10/23 01:51 ID:6tHeVoxY
おひさです
じつは・・・遅い帰りのおかげで
何個か見てたりして。

でもそのときは、まだスーツ着てたりして(T T)


624 :米屋@x68ch ★ :09/10/23 23:35 ID:???
>>623
裏山鹿

こっちは今日も曇天・・・

625 :らっきょ携帯 :09/11/07 17:01 ID:lOF08dic
[jpg] (365KB)

お借りします

626 :らっきょ携帯 :09/11/07 17:02 ID:lOF08dic
[jpg] (336KB)

お借りします

627 :らっきょ携帯 :09/11/07 17:04 ID:lOF08dic
[jpg] (289KB)

お借りします

628 :ラキッ!@EeePC@UQ WiMAX@x68ch ★ :09/11/08 19:31 ID:???
ADSL以外のブロードバンドは全て網羅しないと気がすまない物件
それがグランパレス品質。

UQ WiMAX 試用ファストインプレッション。

その1玄関前  下り:13Mbps 上り:3Mbps
その2玄関内  下り:9Mbps 上り:1Mbps
その3お風呂  下り:6Mbps 上り:900kbps
その4居間   下り:5Mbps 上り:1Mbps
その5寝室枕元 下り:3Mbps 上り:700kbps

家中どこでも WiMAX! ビバ!WiMAX! 2.5GHz電波を曝露し放題!エーw

スピードネットの上下1Mbps未満であんなに必死だったのは一体なんだったんだろう。

629 :らっきょ携帯141.7.111.219.st.bbexcite.jp :09/11/10 07:06 ID:m83oBu7+
[jpg] (306KB)

お借りします

630 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/11/10 11:20 ID:ZvkiHMj2
>>629
むむむ、IPアドレスが丸見え?(^^;


631 :ラキッ!@x68ch ★ :09/11/11 06:03 ID:???
>>630

アップロードする画像にNGワードが含まれておりましたもので
その画像のアップロードの最中だけIPアドレス開示設定を行った為なので
どうぞ御安心下さいませませ〜。

632 :ラキッ!@x68ch ★ :09/11/11 06:05 ID:???
いやしかし、それにしても、レイテンシが大きいとはいえ、これだけの
広範囲で10Mbps以上のダウンロードが可能な回線を持ち歩けるというのは
便利だと思いました。>UQ WiMAX

これでレイテンシがもう少し小さければ・・と思うと、Willcom の XGP に
期待が高まります。

633 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/12/13 23:52 ID:Okvb3Wt6

La Fonera 2.0n
http://www.fon.ne.jp/fonera2n/

新宿西口のカメラ店でコレ売っていました☆

634 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/12/14 00:17 ID:vooUUM+2
>>633
Fonera 2.0n Specifications
http://wiki.fon.com/wiki/Fonera_2.0n_Specifications

CPUが速くなって、メモリーも倍増しているようです☆
有線はWANポート1、LANポート4で、速度は各10/100Mbps

635 :ラキッ!@x68ch ★ :09/12/14 22:35 ID:???
La Fonera もどんどん高級化していきますね(^^;汗

636 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/12/16 15:46 ID:6rPJf2ZM
>>635
こういう機械は、安くてシンプルでちょっと遊べるほうが面白いですね。

色々できるようになってくると、もっと高機能なものが欲しくなったりするので(^^;


637 :らっきょ :10/01/26 22:02 ID:0kaJwnfs
637.jpg (448KB)

お借りします


638 :ラキッ!@x68ch ★ :10/01/29 13:16 ID:???
米屋さん、いままで携帯からの写真アップロードで場所をお借り
してしまい、どうもすみませんでした。

何気に手前サイトの
http://x68k.net/albums/sm_albums.cgi?action=make_html&cat=13&txtnumber=log

これにアップできる事を思い出しまして使い始めてみますた。
今更ですがエーw

あと今度、ドコモのメール無料プランにするので、そうしたら
メールで送り放題になりますからして、今後は大丈夫だと思います。
(^^;汗

639 :ラキッ!@x68ch ★ :10/02/11 12:17 ID:???
docomo のフェムトセルのモニターに当選したっす!

元々家の中でも電波は悪くはなかったのですが、トラフィックが分かれるので
iモードのアクセスとかが軽快になるのかなーと若干期待。

640 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/02/20 12:14 ID:lDifQewA
こんなポストも☆
http://postmap.org/map/304248

641 :ラキッ!@x68ch ★ :10/02/22 01:24 ID:???
>>640
黒電話の人さん、これは素晴らしいポストをご案内頂きまして
どうもありがとうございます。

ちょっと足長さんですね(^^)。

642 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/02/22 08:50 ID:2f6z/B/U
ここはひとつウィルコムストアで☆

HYBRID W-ZERO3
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp003007/


643 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/02/22 09:48 ID:2f6z/B/U
HYBRID W-ZERO3 で Skype が利用できるらしいです☆

ラキッ!さんの場合は…、

発信 HYBRID W-ZERO3 → Asterisk → 通話先
着信 発信元 → Astrisk → HYBRID W-ZERO3

とか?


644 :ラキッ!@x68ch ★ :10/02/22 13:55 ID:???
>>643

アドエスで試していた当時の事なので、今は改善されているかも
知れないのですが、SIPソフトフォンのアプリケーション自体の
出来もあまり良くなかったものですから、ソフト的な問題も
あったとは思うのですが、Asterisk収容は無線LAN経由じゃないと
通話ができるレベルにはなりませんでした。

電波状況などの利用環境などの問題も複合的に絡んでくることなので
色々と難しいとは思うのですが、現状の最新のW-SIMとあの当時から
更にブラッシュアップした基地局ソフトウェアであれば、上手く行く
かもしれませんね。
是非試してみたいところなのですが、現状でも携帯電話の契約が2つ
ありまして、これ以上机の上の携帯端末が増えてしまうといったいどう
なってしまうのやら(^^;汗とかの事情もあって、物凄く悩んでいる
最中で御座いまする〜。

黒電話の人さん、もしよろしければ、ハイブリのAsterisk収容 By PHS を
少し試してみていただいてよろしいですか?
できれば、継続的にダイヤルアップの接続を維持して着呼をするテストも
お願いしたいです。もしよろしければお願いしますです〜。

645 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/02/23 14:11 ID:cXJA9zJA
>>644
これから HYBRID W-ZERO3 を手に入れられるラの付く人が実験してくださることでしょう☆


646 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/02/26 12:40 ID:TrSqX6b6

マイエリアが開通すると、もれなく WILLCOM CORE 3G も快適になりますね♪

まさに HYBRID W-ZERO3 への布石☆

647 :ラキッ!@x68ch ★ :10/02/27 17:26 ID:???
未確認の情報なのですが、HYBRID W-ZERO3 だと Skype の通話は
音声品質的にちょっと厳しい部分があるそうです。
CPU の処理能力的に余裕が無いのが辛いところみたいです。

だとしても、アドエスの頃にも便利だったのですが、SSH で外から
サーバに入って何かするのには、とても有意義に使わせて頂いてました。
ただ、その場合には QWERTYキーが無いと辛いので、灰鰤ではなく
敢えてアドエスで戻るという事にはなるのですが・・・。

今は色々な事情があって、本当に悩ましい限りです・・・。

648 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/03/02 15:52 ID:GQ2JFvAU

新品にこだわらなければ…

中古iPhone
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=iPhone&OUTCLSCODE=46&SHPCODE=&MINPRICE=&MAXPRICE=&LINE=100&ORDER=0&ORDER=3

こんなのもありますけど☆


649 :ラキッ!@x68ch ★ :10/03/03 23:44 ID:???
>>648
どうもありがとう御座います!

おぉ。中古も割りと玉数ありそうですねぃ。

今日なにやら、ウィルコムに対するソフトバンクからの支援が決定
したみたいな報道がありましたが、ウィルコムの基地局を PHS と
3G で共用みたいにできないものですかね?
ソフトバンクモバイルも電波の受かりが悪いみたいな評判があるようなので・・

650 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/03/04 10:10 ID:I80MYDss
>>649
中古が結構で回っているのは…、「やっぱり普通の電話機のほうがいいや」という
人たちたちが手放したためなのでしょうかね?

S○MフリーのiPhoneがあれば、WILLCOM 3G用のS○Mを入れてみたいところですけど…。

iPhone 3G S○Mフリー版をゲット!!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/010/10324/

iPhone 3Gを改造なしでS○Mフリー化するアダプタ
http://japanese.engadget.com/2008/07/16/iphone-3g-sim/

iPhone 3GS 香港アップルストア正規品 16GB S○Mフリー★ブラック★
http://www.amazon.co.jp/iPhone-3GS-%E9%A6%99%E6%B8%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81-16GB-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E2%98%85%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E2%98%85/dp/B002HIWY7A

やるねアマゾン(笑)


3GとPHSのアンテナを共用するのは無理なのでは?

周波数が違いますし、3Gのほうはマクロセル、PHSのほうはマイクロセルなので…。

3Gの鉄塔にPHSのアンテナを設置するのはOKかも?


651 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/03/06 11:48 ID:2xcSdVuU

「iPad」日本では4月後半に発売 アップル
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/365490/

iPadという選択肢もあったりして?

652 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/03/09 19:13 ID:Wgm1NP/g

なんか @nifty でもマイエリアキャンペーンをやっていました☆

マイエリア
http://www.nifty.com/myarea/

WILLCOM CORE 3G では駄目そうですけど…。


653 :ラキッ!@x68ch ★ :10/03/11 23:37 ID:???
>>650

>中古が結構で回っているのは…、「やっぱり普通の電話機のほうがいいや」という

先日飲み会で友人も言ってましたが、そのパターンは良くあるみたいですね・・。
そういえば、自分も Ad[es]からドコモに出戻りしたような・・・。

>3GとPHSのアンテナを共用するのは無理なのでは?
>周波数が違いますし、3Gのほうはマクロセル、PHSのほうはマイクロセルなので…。

勿論技術的な常識として、アンテナをそのままで共用するという意味ではなくて
そのてっぺんの横からちょっと生やすとか、PHSのアンテナを下に下げて 3G の
アンテナをてっぺんにすげかえるとかなんですが、これが実際に全く無い訳でも
なさそうという根拠なんですが、マクロセルから光張出しで小さい基地局の
出張所みたいなのが都会の混雑地域や地方の住宅街などに多く存在するのを
ご存知です?その設置間隔や設置基地局の規模がまさに、PHSのマイクロセル
よろしくというかそのまんまの感じなんです。
実際に稼働中と思しき NTT docomo の光張出し局を自宅周辺にいくつか発見
しているのですが、その設置場所と地域が PHS の WILLCOM 基地局とほぼ同じ・・。

同じようなものをソフトバンクのもので目にする事は少ないので、その為の
用地として既存の PHS 基地局の用地を利用してしまうなんていう暴挙に
出なければ良いなぁと思うのですが、あの人なので何をするやら予想しきれない
ところがありますもので・・。

654 :ラキッ!@x68ch ★ :10/03/11 23:40 ID:???
>>652

NTT docomo のマイエリアは、はたして本気でやる気があるのやら
ないのやら謎ですよね・・(^^;

655 :ラキッ!@x68ch ★ :10/03/11 23:53 ID:???
>なさそうという根拠なんですが、マクロセルから光張出しで小さい基地局の
>出張所みたいなのが都会の混雑地域や地方の住宅街などに多く存在するのを
>ご存知です?その設置間隔や設置基地局の規模がまさに、PHSのマイクロセル
>よろしくというかそのまんまの感じなんです。

基地局好きとしましては、日々の散歩で WILLCOM の基地局も NTT docomo の
基地局も、どちらも楽しく眺めながら歩いているのですが、NTT docomo の
光張出し局が新しく建つ度に、電柱にくっついている基地局設備が WILLCOM の
それよりもずっと小型化されてきて、その時代を複雑に感じながら眺めて
おります。

その単位あたりの収容ユーザ数も桁違いですし、一部情報筋からの話では
NTT docomo さんの基地局の地代家賃は年間たったの3万円だそうですし
インフラは連結会社のフレッツ光ですし・・・えげつない・・・。

大人って!大人って!

656 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/03/24 19:21 ID:GPIAXfF+

なんか MOUSER が日本語化されていました☆
http://jp.mouser.com/Search/Refine.aspx?Keyword=TPS2104D
http://jp.mouser.com/Search/Refine.aspx?Keyword=MC68060


657 :ラキッ!@x68ch ★ :10/03/26 14:30 ID:???
できればDパッケージが良いのですが、何処かで余っていたり
しませんかねぇ?

658 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/04/25 10:07 ID:Hm/m8uAI

埼玉新聞で月刊「サイタマニア」がスタート☆
http://www.saitama-np.co.jp/luckystar/

毎月この日だけ売り切れ必至かも?(^^;

第1回は本日発売

659 :ラキッ!@x68ch ★ :10/04/25 22:24 ID:???
>>658
もう埼玉はなんでもアリですw

660 :ラキッ!@x68ch ★ :10/07/21 20:06 ID:???
ご利用パケット数
(AIR-EDGEやAIR-EDGE PHONE等パケット課金のサービスをご利用いただいた合計数)

無料対象は表示されません。ただし、リアルインターネットプラスのサイト及びデータ通信ご利用分に限り、無料でも表示されます。
8647965


661 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/07/22 12:35 ID:ZN+ckS+g
661.png (9KB)

埼玉は暑いっ!


662 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/08/17 14:21 ID:EYQ0xRRg

暑さで溶けてしまわれたのかと思いました(^^;


663 :& ◆xTwoYEuCC. @x68ch ★ :10/08/17 16:10 ID:???

我々にはまだ、ガリガリ君がある。

664 :ラキッ!@x68ch ★ :10/08/26 08:20 ID:???
久しぶりに2chの俺様スレを見に行ったらスレ自体が無くなってたw
とうとうリストラされたか俺様!
と、思ったけど下の方にX68000っぽいタイトルのスレはけーん。
少し読んでみたら、何やら荒し同士で疑心暗鬼になって潰しあって
自滅していやがる(^^;本当にマジで頭悪かったんだなコイツらw

と、俺様に煽らせる壮大な釣りだな。間違いない(笑)。

665 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/08/31 10:36 ID:3ssOxKOo

聖地巡礼の元祖とも言うべき木崎湖レポ
これぞオタクツーリズム! 聖地巡礼木崎湖の旅
http://ascii.jp/elem/000/000/550/550515/

まさに元祖☆


666 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/09/21 14:09 ID:n46r/KWI

お天気サイト Foreca がいい加減過ぎ?(^^;

http://www.foreca.com/

Saitama で検索しても出てこなくて、
Omiya で検索すると出てくるけど…、観測地が Mito (笑)


667 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/09/21 14:14 ID:n46r/KWI
>>666
MSNの天気予報やWindowsのガジェットは、Foreca の情報を利用しているらしいので、
あてにしないほうがいいかも?

ちなみに Foreca で Tokyo で検索すると、観測地は Chofu Airport に…(^^;


668 :ラキッ!@x68ch ★ :10/11/18 23:37 ID:???
>>665
おぉぉ!是非とも見習いたい善行でつね!w
木崎湖温泉いきたい・・・

そういえば、今朝気が付いたのですが、2007年2月から電源入れっ放しで
大活躍してくれていた FON な DD-WRT AP 2台のうち1台がとうとう
正常動作しなくなってしまいました。
故障状況を調査したところ、電源のスイッチングACアダプタの出力が
落ちているのがいけないみたいです。
起動などの負荷が高まってくると3.4Vくらいまで落ちてしまいます。
5V2AのスイッチングACなので、本来ならば出力コネクタの
電圧ドロップは無いはず。

うちの無線LAN の AP は次々と飛んで行ってしまい、現在では2.4GHz帯1
5GHz帯1の2つしか残ってません。

何か良いのを見つけて買わないと・・・できれば、a/b/g/n全部入りで全部同時に
利用できるのが良いなぁ。

       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、    あちゃーアフォネラの奴とうとう飛んじまったか
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |



669 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/11/19 14:31 ID:Qx+iFna6
>>668
チャレンジングなところでフレッツ光ポータブルはいかが?
ttp://flets.com/hikariportable/index.html


無線LAN親機「WZR-HP-G302H」+LANポート用無線LAN子機「WLAE-AG300N」の
セット「WZR-HP-G302H/E」も魅力的かも?

WZR-HP-G302H/E
ttp://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=10144

WZR-HP-G302H
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/

WLAE-AG300N
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/


ソ○トバンクが都心全域で上り帯域を64kbpsに制限中?
ttp://blog.myrss.jp/archives/2010/11/64kbps.html

最後のは関係なし(^^;


670 :ラキッ!@x68ch ★ :10/11/20 00:17 ID:???
>>669
ご紹介ありがとうございます。

フレッツ光ポータブルの破損・紛失時のペナルティがくぶるw
月額を安くしたいからでしょうけど、無保険は怖いw

11nでも安価なのが沢山出てきましたねー。
中には300Mbpsの11nでもインタフェースが100Mbpsのものとかも
あるみたいで注意ですね。

ソフトバンクはどうしちゃったのでしょう?

そんな上り帯域で大丈夫か?

ですね(^^;

都内とかだとPHSの方が速かったりしてw

671 :ラキッ!@x68ch ★ :10/11/20 20:17 ID:???
FON2100EのACアダプタ故障ですが、家にある他のACアダプタが使えるよう
DCジャックを交換し、DCジャック汎用化改造をする事で修理完了しました。
25V100μのアルミ電解コンデンサ3個も交換済みです。
http://x68ch.net/bbs/elec/img/1256755276/12.jpg

現在、バッファローの5V1.5Aアダプタにて問題なく稼働しております。

これでまたこの先5年も大丈夫!となるでしょうか?(^^;汗
あのメルコのバッファローですから・・・。

672 :名無しさん@x68ちゃんねる :10/11/21 00:07 ID:/Q10aYog
>>671
流石は電源の偉い人☆

あと10年は戦えるでしょう♪

673 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/11/21 00:15 ID:/Q10aYog

そういえば先日、AX530INで通信しているところを初めて見ましたが、
PHSとは思えない速度でした♪

AX530IN
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ax/530in/index.html

8xパケット方式は伊達じゃない!!

(^^;

674 :ラキッ!@x68ch ★ :10/12/11 13:50 ID:???
ソフトバンク携帯利用明細より

通信料 PCダイレクト@0.08円 117,546円

ん?(目こすこす)見間違いかな?小数点以下の表示?ん?
・・・じゅ・・・じゅういちまんななせんごひゃくよんじゅうろく円!?

・・・こ・・・これがパケ死か、パケ死なのか・・・

割 引 パケットし放題フラット 対象通信分 -117,548円

おぉぉぉぉぉ・・・じゃなけりゃ、マジで死ぬ。

675 :ラキッ!@x68ch ★ :10/12/11 16:32 ID:???
iphone4 のオマケで貰った今度の Simple FON はハンパねぇぜ。
これまでとアンテナの利得とか出力とかは変わってないけど
IEEE 802.11n をサポートしているからなのか、電波の飛びが
ぜんぜん違うぜ・・・。
コンクリートの壁やベランダの床を飛び越えて、アパートの下の
道路を歩いていても快適に使えちゃうんだぜ・・・。
以前の FON2200 では立ち止まってないと駄目だったような。
※拙宅 iphone4 調べ。

というか、iphone4 が IEEE802.11n 対応って知らなかったんですけど(笑)。

676 :ラキッ!@x68ch ★ :10/12/11 18:34 ID:???
経路障害で一時iphone4からtwitterが利用できませんでした。

       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、    あちゃーソフトバンクってネットワーク白戸(素人)家だったかー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |

こんなアグレッシブを肌で感じられるのもソフトバンクグループの特徴。
これまでのWILLCOMではそんな事は殆どなかったが、これからは分からない(笑)。

677 :ラキッ!@x68ch ★ :10/12/12 10:19 ID:???
冗長構成ではない回線、もしくは、冗長構成の接続契約だったのに
落ちちゃう回線(^^;のNTTの接続経路の問題だったみたいです。

ソフトバンクグループでは独自の海外接続は持ってないでしょうからねぇ。

678 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/12/12 20:09 ID:i3KX7vNo
ソフトバンクの子会社には、第二のKDDを目指して作られた国際デジタル通信株式会社(IDC)を
源流とする株式会社IDCフロンティアがありますが…、国際通話の方はどうなんでしょうね。

679 :ラキッ!@x68ch ★ :10/12/12 20:58 ID:???
>>678
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0

ソフトバンクテレコムが日本国際通信と合併してますね。

680 :黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :11/01/28 13:09 ID:kMQQFeFs

聖地巡礼番外編! 冬の木崎湖、マジ聖地!
http://ascii.jp/elem/000/000/582/582706/

冬もオススメ♪


234KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 関連ページ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)
画像:

img0ch BBS 2004-08-21