警部補暴言…初公判翌日に「被害者」を逮捕 大阪府警、勤務先PC窃盗容疑
産経新聞 2月22日(火)12時54分配信
大阪府警東署の警部補、高橋和也被告(34)らが遺失物横領事件の任意の取り調べで暴言を吐いたとして脅迫罪に問われた事件に絡み、府警は22日、パソコンなどを勤務先から持ち出し転売したとして窃盗の疑いで、暴言を受けたとされる同府吹田市長野東の会社員、岡本和真容疑者(35)を逮捕した。岡本容疑者は黙秘しているという。
高橋被告の初公判は21日に開かれ、岡本容疑者は3月30日の第2回公判で意見陳述する予定だった。
逮捕容疑は平成21年12月25日から22年1月7日までの間に、勤務先の大阪市内の会社からパソコン1台など(約20万円相当)を盗んだとしている。会社側が昨年末、府警に被害届を出していた。
府警によると、パソコンは新品で、岡本容疑者が仕入れから各部署への割り当てまでを担当。岡本容疑者はパソコンを22年1月9日に大阪市内の事務機器買い取り販売店に約10万円で転売していたという。暴言事件で高橋被告は昨年12月に減給の懲戒処分を受けた。
元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授(刑訴法)は「初公判直後の逮捕は、捜査のやり方として妥当性が欠ける」と話している。
【関連記事】
暴言警部補、大阪地裁で正式裁判へ
大阪地裁所長襲撃の国賠訴訟、地裁が府に1500万円賠償命令
大阪簡裁、暴言警部補に異例の「略式不相当」判断
テスト結果入りのノートPC盗難? 児童36人分
小学校荒らし、PCなど216万円分 耐震工事の仮設入り口から
あと半年を切ったアナログ停波 ”地デジ化狂想曲”を追った
高橋被告の初公判は21日に開かれ、岡本容疑者は3月30日の第2回公判で意見陳述する予定だった。
逮捕容疑は平成21年12月25日から22年1月7日までの間に、勤務先の大阪市内の会社からパソコン1台など(約20万円相当)を盗んだとしている。会社側が昨年末、府警に被害届を出していた。
府警によると、パソコンは新品で、岡本容疑者が仕入れから各部署への割り当てまでを担当。岡本容疑者はパソコンを22年1月9日に大阪市内の事務機器買い取り販売店に約10万円で転売していたという。暴言事件で高橋被告は昨年12月に減給の懲戒処分を受けた。
元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授(刑訴法)は「初公判直後の逮捕は、捜査のやり方として妥当性が欠ける」と話している。
【関連記事】
暴言警部補、大阪地裁で正式裁判へ
大阪地裁所長襲撃の国賠訴訟、地裁が府に1500万円賠償命令
大阪簡裁、暴言警部補に異例の「略式不相当」判断
テスト結果入りのノートPC盗難? 児童36人分
小学校荒らし、PCなど216万円分 耐震工事の仮設入り口から
あと半年を切ったアナログ停波 ”地デジ化狂想曲”を追った
最終更新:2月22日(火)12時54分
Yahoo!ニュース関連記事
- 取り調べ暴言被害者の男、窃盗容疑で逮捕映像(日本テレビ系(NNN)) 16時34分
- 取り調べ暴言の被害者、パソコン窃盗容疑で逮捕(読売新聞) 15時49分
- 暴言被害者を窃盗容疑で逮捕 警部補初公判の翌日に(産経新聞) 15時7分
- 取り調べ暴言被害者の男逮捕=パソコン盗んだ容疑―大阪府警(時事通信) 13時25分
- 暴言警部補 起訴内容認める 大阪地裁初公判写真(毎日新聞) 21日(月)20時46分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 窃盗事件 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 取り調べ暴言被害者の男逮捕=パソコン盗んだ容疑―大阪府警(時事通信) 2月22日(火)13時25分
- <遺言書偽造>詐欺容疑で元組員ら4人再逮捕 警視庁(毎日新聞) 2月22日(火)13時26分
- 自称「野村証券」社員を覚醒剤所持容疑「友人が置いていった」 (産経新聞) 2月22日(火)14時3分
- <北九州女性刺殺>容疑者、無差別殺人狙い各部屋回る(毎日新聞) 2月22日(火)13時42分
- 「殺意否認します」横浜の弁護士刺殺、初公判で被告 (産経新聞) 2月22日(火)14時26分