Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 開国フォーラム−平成の開国と私たちの暮らし−参加者募集中 政府広報

取り調べ暴言被害者の男逮捕=パソコン盗んだ容疑―大阪府警

時事通信 2月22日(火)13時25分配信

 任意での取り調べで暴言を浴びせたとして、大阪府警東署の警部補(34)が脅迫罪に問われた事件に絡み、府警は22日、脅迫の被害者とされた男を、勤務先のパソコンを盗んだとして、窃盗容疑で逮捕した。逮捕されたのは、会社員岡本和真容疑者(35)=大阪府吹田市長野東=。府警によると、「黙秘します」と供述しているという。
 逮捕容疑は2009年12月25日〜10年1月7日、大阪市内の当時の勤務先から、ノートパソコン1台など(時価約20万円相当)を盗んだ疑い。
 岡本容疑者は同年9月、女性が落とした財布を横領した疑いで東署の警部補らから任意の取り調べを受けた。府警によると、財布が転売された可能性もあるとして捜査していたところ、岡本容疑者がパソコンをリサイクルショップに持ち込んだことが判明したという。
 府警は遺失物横領事件や、財布を落とした女性に不審なメールが届いた強要未遂事件について、捜査を継続している。府警は容疑事実が判明したため、立件したとしている。 

【関連記事】
【特集】環境ニューワード〜欧米で先行する「C2C」って何?
警部補、暴言認める=取り調べで「殴るぞ」
シャープ、エアコンの回収料金値下げ=4月から2100円
小型家電のリサイクル制度を検討=レアメタル回収へ関連法も

最終更新:2月22日(火)13時44分

時事通信

 

主なニュースサイトで 窃盗事件 の記事を読む

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR