グーグルは傘下のYouTubeにて「ゲーム機ソフトウェアエンジニア」の求人を始め、YouTubeが家庭用ゲーム機にも拡張するのではないかと憶測を呼んでいます。
ゲーム違法流通、深刻な4か国
ゲームのP2Pによる違法流通、54%は中国、イタリア、スペイン、ブラジル、フランスから
米国の主要な権利団体で作る国際知的財産権同盟(International Intellectual Property Alliance、IIPA)は米国通商代表に対してゲームの海賊版被害が深刻な中国、イタリア、スペイン、ブラジル、フランスの4カ国をスペシャル301条に基づいて対処するよう求めるレポートを発表しました。
スペシャル301条は不公平な慣行を持つ貿易相手国との協議や制裁を定めたもので、このレポートはそれに基づき米国通商代表が毎年3月末にまとめる国別の重要度を決定する参考になります。IIPAにはゲーム業界団体としてEntertanment Software Association(ESA)が参加しています。
名指しされた5カ国ではP2Pによる海賊版の流通が深刻で、2010年には世界全体のP2Pによる流通の54%を占めたとレポートでは述べられています。
「私達の業界は米国で成長を約めていますが、中国、イタリア、スペイン、ブラジル、フランスといった国々ではP2Pで盛んに違法なゲームが流通しており、その成長が妨げられています。パブリッシャーは輸出の機会を損ない、米国は経済成長の機会を奪われ、更に地元経済も販売を減らしています」とESAの代表であるMichael D. Gallagher氏はコメントしています。
円筒型で太陽電池の耐久性を向上 九工大と新日鉄化学
ニンテンドー3DSステーションを順次設置
注目ニュース
ソニー・エリクソン(Sony Ericsson)は、開幕前日に発表したゲーム機能特化型スマートフォン『Xperia PLAY』などAndroid搭載新製品3機種の展示を開始した。
改造ゲーム機を売った男はとうとう警察に捕まってしまいました。海外メディアAfterDawnによりますと、カナダで7000本もの海賊版ゲームを所持している男が捕まったとのことです。
1月末にプロミスグループから独立し、単独経営となったカーコンビニ倶楽部では、主力の軽板金補修事業を基盤とした事業の拡大を目指し、モータリゼーションが加速する海外市場への進出を目指している。
総合ニュースランキング
- 【ジュネーブモーターショー11】スバルのFR技術コンセプト…ティザー画像公開2月22日 12時28分
- 日産からポルシェオーナーへ…GT-Rに乗りませんか?[動画]2月22日 12時30分
- トヨタ プリウス、複数形は「プリアイ」2月22日 12時45分
- BMW i…新ブランド発表、小型EVとPHVスーパーカーがスタンバイ2月22日 10時38分
- 新生MGの切り札、4ドアセダンが新登場…MG62月22日 14時31分
- PS3『グランツーリスモ5』、大幅なアップデート2月21日 23時30分
- F1開幕せず!2月22日 10時13分
- 【ジュネーブモーターショー11】マセラティ グランカブリオ にスポーツ登場2月22日 14時08分
- 【フォード クーガ 試乗】常識を覆すハンドリング…森野恭行2月22日 12時00分
- 【認定中古車特集】レクサス LS のステアリングを握り、ザルツブルグでの走りを思い出す…松田秀士2月22日 11時00分
- ポルシェが日産を提訴?! 再び場外バトルか7月18日 12時00分
- 【メルセデスベンツ CLS 日本発表】4つの魅力2月22日 11時30分