2月22日(火曜日)
English

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h
トップ > 社説・春秋 > 記事

日本車の競争力回復 早急に

2011/2/21付
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 自動車産業で韓国、ドイツに比べ日本のメーカーの元気がない。

 国内勢の2011年3月期の業績見通しは、主要メーカーで最も回復するホンダの場合も、純利益がリーマン・ショックの前(08年3月期)の水準に届かない。

 しかし韓国の現代自動車は、10年1~12月期の純利益が07年実績の3倍に増えた。独フォルクスワーゲンも10年1~9月期の純利益が07年の同じ時期と比べて大幅増だった。

 円高が日本勢の重圧であるだけではない。日本のメーカーは新興国市場で後れを取っている。

 例えば、トヨタ自動車は販売台数が世界で一番大きいが、世界最大の市場となった中国ではシェアが7%。中国で最も売れているのはフォルクスワーゲンであり、トヨタのシェアはその半分でしかない。

 中国は昨年、最盛期の米国を上回る年間1800万台の巨大市場になった。将来は3千万台の規模に達するとみられ、フォルクスワーゲンはこのまま台数を伸ばして「18年に世界一になる」と経営者が宣言した。ブラジルでは2位の座を固め、インドではスズキと資本・業務提携するなど、着実に布石を打っている。

 現代も昨年はインドで2位、中国では3位に順位を上げた。新興国ばかりでない。日本勢が軸足を置く米国市場の販売台数で日産自動車と並び、欧州ではトヨタを抜いた。品質評価ではもはや、日韓の間に大差はなくなっている。このままの状態が続くと、日本勢は韓国に地位を脅かされる公算が大きい。

 市場の重心移動や海外勢の技術進歩を前提に、戦略を見直すときだ。まず、ドイツや韓国の車をもっと分析し、コストや品質、デザインで再び優位に立てるよう努力したい。

 新型車の発売を中国やインドから世界に広げるなど、発想の転換も欠かせない。日本が得意のハイブリッド車などは、価格や性能面の魅力にさらに磨きをかけることが重要だ。

 政策の後押しも当然要る。自由貿易協定(FTA)を世界に広げる韓国のメーカーは、世界の6割にあたる4100万台の市場で関税面の恩恵を受けている。日本企業の恩恵はその2割にとどまる。同じ土俵で競うにはFTA戦略は待ったなしだ。

div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
関連キーワード

トヨタ自動車、フォルクスワーゲン、ホンダ、現代自動車、日産自動車、韓国、自動車産業、スズキ、純利益、FTA、ドイツ、日本車、リーマン・ショック、円高、業績見通し、主要メーカー、中国、メーカー、競争力回復

【PR】

【PR】



0

主な市場指標

日経平均(円) 10,857.53 +14.73 21日 大引
NYダウ(ドル) 12,391.25 +73.11 18日 16:30
英FTSE100 6,014.80 -68.19 21日 16:35
ドル/円 83.09 - .12 -0.19円高 21日 5:54
ユーロ/円 113.64 - .72 -0.08円高 22日 5:48
長期金利(%) 1.305 +0.005 21日 15:06
NY原油(ドル) 86.20 -0.16 18日 終値

[PR]

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について