ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

普通自動車運転免許は必要ですか? 大学1年女です。 比較的,電車・バスといっ...

pmbio215さん

普通自動車運転免許は必要ですか?


大学1年女です。
比較的,電車・バスといった交通網が整備されている地域に住んでいます。
近場は自転車で済みます。
運転免許は身分証明書として役に立つからと友人に言われましたが,自動車に乗るつもりが全くなく将来的にもそうだと思うので,原付免許をとればいいのではないかという結論に至りました。

しかし友達が普通自動車免許をとっているのをみると,原付でいいのかと考えてしまいます。
友達は地元では自動車なしでは生活できない・なんとなく暇だったからというような理由で,とったそうです。


とはいえ,バイト代は教習料金にはまだまだ足らず家計状況をみて不可能なので,親には一円も出してもらいたくないです。

2年になると大学が忙しくなるためにバイトに規定回数入れないので,バイトは減らすこととなりお給料も減ります。
バイトを探していますが,『長期で』という条件ばかりで応募できません。

なので原付で終わりにしたいのです。


普通自動車の運転免許をとる必要はありますか?
身分証明書は運転免許以外にないのでしょうか…保険証ではいけないのですか?

無知ですみません,ご回答お願いします。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

aquamarine15coolguysさん

身分証明書は、だいたいが保険証・住民票で問題無しですが落とすと大変ですよ!それに就職活動にも免許が有る無しでは影響してきます(職にもよりますが・・・)。仕事に就いてからでは時間がなかなかとれず、教習所に通うのは至難の業。時間のある学生の間に採るのが良いかと!ただ、お金の問題があるので、生活できないなら仕方ないですが・・・。おすすめは、就職活動の時期までに普通免許を採られては、どうですか?

質問した人からのコメント

  • たくさんのご回答ありがとうございます!

    原付より普通免許の方がよさそうですね。医療系の資格をとって病院への就職を考えているので,営業はないかなと。しかし,様々な可能性を考慮しておきます。

    大学3年の秋までに取得できるように,努力します。
    もっと資料も集めます。

    本当にありがとうございます。
  • コメント日時:2011/2/20 20:07:36

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(7件中1〜7件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

mazdabrowncarpさん

都会で就職するか、ニートに突入する。
「玉の輿」に乗る。

上記以外の人生では、免許はあった方が良いと思います。

sedbkinさん

1.
将来、結婚して田舎へ引越したり転勤しないと言い切れるでしょうか?

「田舎へ行くぐらいなら結婚しない。」
「私は行かないから、あなた(旦那さん)、単身赴任で行ってきて。」
という考え方であれば問題ないと思います。

2.
就職時やそれ以外でも、「どうして免許を取ってないの?」と聞かれるでしょう。

やる気の無い理由や、将来を決め付けての回答は、
「この人、変な人だな。」とか「先を考える力が無い人だな。」と、
マイナスイメージになりかねません。

ちなみに、
「お金が無い。」「長期のバイト募集ばかりで・・」なども、理由になりません。
就職時の面接で言ってしまえば、「問題解決力が無い」と見られます。

私自身、自分のバイトだけで学費も一人暮らしの生活費も車の維持費も
全て賄っていましたので、理由になっていないことはよく分かります。

免許を取得しないのであれば、
誰が聞いても納得のいく理由を考えておきましょう。

もちろん、損得なんて気にしないで、
「絶対に普通免許は取らないんだ。」
という考えを貫く生き方も、アリだと思います。

(ただ、今回の質問を見た限りでは、質問者様はそのような生き方をせず、
無難に普通免許を取っておいたほうが良さそうな気がします。)

jumbo_head61さん

急いで取る必要はないと思いますが、いずれは取っておいたほうが、便利でしょうね。

身分証明は、状況によっては、保険証だけでは不十分で、住民票などを追加で求められる、という場合も多いですが、
免許証だと、それが、あまりないようです。(とうぜん、原付でもOKですが)

今後、就職する際に、「普通免許所持」が条件になっている会社を避けて活動するのであれば問題ないですが、
私だったら、「原付取るくらいなら、普通車の免許のほうがいい」と、お勧めしますね。

galaxy1890wさん

運転免許くらいはもっていたほうがいいと思います。
仕事で必要となる場合もありますし、車を運転できたほうが、地方などに転勤になっても困らないかと。
就職してしまうと、時間がなかなかとれないので学生時代に取っておいたほうがいいと思いますよ。
とりあえず親から借りて、あとで返せばいいのでは?
まぁどうしても取らないといけないものではないですが、あったほうがいいでしょう。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/2/20 16:41:12

tommyclclheadさん

保険証で大丈夫ですよ。


ですが普通運転免許を
持っていないと
就職するときに
合格できない事が
たくさんあります。

今の時代になると
普通運転免許が
ないと
(携帯もってないの?)
位に見られる時代です。
特に男性なら
持ってないと
立場がない感じです!

将来考えるなら
早いうちに
取っとくべきですね!

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/2/20 16:12:09

estima21ode7810さん

今は大学一年で、通学などで苦労がないと言うのであればなくてもよいと思いますが・・・・。
しかし卒業してからのことを考えるとどうか・・・ですね。
会社に就職する場合などに営業職につく場合、車を使う場合免許を持っていなければどうするのか・・・・。
面接時に免許を持っているかいないかで会社の対応も変わると思いますね。
すべての外回りを公共交通機関で済ませれるか、入社後にどうしても必要になったときに教習所に通う時間が作れるか・・。
通うことは今は夜間などもありますが、実技・学科の試験はすべて平日の昼間です。
そのときに会社に通っていれば有給を取らなければならなくなりますが、今の暇なときに通って取ってしまえばその苦労もないということになります。
学生でしたら夏休みなどの期間も長いと思いますので、その期間に合宿教習で卒業まで行ってお住まいの管轄免許センターで最終の学科試験を受けると言うことも出来ますね。
大学でしたら大学生今日などでも、合宿教習の割引などもあると思いますのでそれらのことを考慮して考えればよいと思いますよ。

ckv36370gtさん

大学生だからいいででしょうが、将来就職した時
普通自動車免許が無いだけで書類で落とされますよ?
例えば普通の一般事務の様な職種でも
車に乗って役所とかに書類を提出する業務をする
可能性がある会社がほとんどです。
僕が新卒で入った会社は電車通勤はNGで
車通勤以外認められていませんでした。

日本は普通自動車免許を取得して当たり前という風土です。
そんな中、履歴書を見て面接官が免許が無い事を知ると
なんだ免許ないんだ・・・。と思う事は自然です。
普通自動車免許が無いだけで就職に大きく響くという事を
考えると取得しておいた方がいいでしょう。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

00時47分現在

3968
人が回答!!

1時間以内に7,854件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く