政治

政治とそれにまつわることについて - bando -

 ニュース紹介記事の多くは数日で削除します。

 Yahoo!ニュース−原子力−

2008年11月07日 | 原子力
原子力関連の最新ニュースはこちらが便利です。
ここを頻繁に見ていると本当に頻繁に原発でトラブルが起こっていることが分かります。
何事についても全てを報道することなど不可能なのですから、
実際のトラブルはこれらのニュース以上に有るはずです。

全原子力発電所の早期廃止を願っています。

Yahoo!ニュース −原子力−
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/nuclear_fuel/


コメント (5) | トラックバック (2) | この記事についてブログを書く | Messenger  Twitter mixiチェック | goo

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上関原発 (Chieko)
2008-11-10 23:42:41
広島の石岡さんが送ってくる上関原発の話し知っている?
Chiekoさん、 (bando)
2008-11-11 15:28:43
知らないです。石岡さんって、ケケさんですか?

原子力発電所に行ってみよう (唯我独損)
2011-02-19 19:54:01
原子力発電所にとにかく行ってみよう。まずは見てから。
唯我独損さん (bando)
2011-02-19 22:43:15
コメント有難うございます。
最近また見学が可能になったのでしょうか。数年前若狭湾へ数ヶ所の原発を見学に行ったのですが、テロ警戒中ということでPRセンターしか見学できませんでした。PRセンターはとても綺麗で立派でしたが中の資料は首をかしげるものが多かったです。

Unknown (唯我独損)
2011-02-20 13:18:49
私も最近は発電所内部に入ったことはありませんが、内部の見学ができなくても、発電所の雰囲気、働いている人々など、現地でしか感じることのできないことがあると思います。PRセンターもそのうちの一つかと思います。首をかしげるというのは、資料の出来が悪かったということでしょうか?それとも、一面的なPR ばかりで信憑性が無かったということですか?

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

2 トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
麻生・自公政権の地球温暖化対策ー国際的には90年比なのに、国内の総選挙を意識して05年比で誤魔化しー (未来を信じ、未来に生きる。)
中期目標 90年比8%減 (05年比15%) 日本の温室効果ガス削減 先進国の最低水準 首相が発表 --------------------------------------------------------------------------------  麻生太郎首相は10日、2020年までの日本の温室効果ガス排出量削減の中期...
NHKで原発容認を公言された経産省 ( 春 夏 秋 冬)
今朝のNHKの「経済ビジョンe」に直嶋経済産業相が出ておられた。 CO225%削減と言うのは、主要排出国であるアメリカや中国が、温暖化対策をちゃんとやると言うことになった時の事であって、日本だけが25%削減すると言うのではないという話を、直嶋経産相が強調しておられ...