2010-09-01(Wed)
VB.NET - コントロールのサイズを変更するには...
VB.NET で、コントロールのサイズを変更するサンプルです。
■ 準備
1. フォーム (Form1) にボタン (button1) を配置します。
■ サンプルコード (VB.NET)
1. コードを記述します。
■ 説明
ボタンのサイズを変更しています。サイズは Size 構造体で作成した値を使います。Size プロパティには Width と Height のプロパティがありますが、Width と Height には直接設定はできないようです。Width と Height は取得のみです。
■ 準備
1. フォーム (Form1) にボタン (button1) を配置します。
■ サンプルコード (VB.NET)
1. コードを記述します。
Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
Button1.Size = New Size(100, 200)
End Sub
■ 説明
ボタンのサイズを変更しています。サイズは Size 構造体で作成した値を使います。Size プロパティには Width と Height のプロパティがありますが、Width と Height には直接設定はできないようです。Width と Height は取得のみです。