グルーポンで「クーポン偽造」?
する、ことを決めた。
これは、東京・吉祥寺のたいやき店「鯛勝(たいしょう)」が店舗のブログで経緯を公表したもの。
説明によると、昨年12月中旬にグルーポンの営業から話を聞き、1月から掲載予定で話がまとまったそうだ。だが、12月25日にグルーポン側から連絡が来て、26日に掲載が決定。クーポンは1700枚を捌くことができたという。
だが「事件の発端はクーポンの偽造から始まりました。その後のグルーポンの対応が遅く、よくありませんでした。料金の支払いについても当店は大企業とは違い、個人経営の小さなお店なので正直厳しいのが実状でした」として、継続を終了したのだという。
また、この店舗でクーポン利用をしようとしたが、断られたよいう利用客の苦情もブログに書き込まれていた。
「なんでもグルーポンからチケット代金の支払いが店側に全くされておらず、店の存続が危なくなっている。グルーポンとの契約自体、日本では有り得ない内容の支払い方法で、グルーポン側が勇み足で勝手にクーポンを売り出してしまった。などの説明がオーナーと思われる方からありました」
ゆかしメディアは、グルーポンに連絡を試みたが、現時点で連絡は取れていない。
おすすめの記事
-
日本株はもう持てない! 幻冬舎のMBO成立
経営陣による株式買収(MBO)が相次いでいるが、先日は出版社の「幻・・・
- 大相撲八百長問題の実態を元関取が激白
- AKB48卒業翌日に社長になった川崎希さん(後篇)
- 個人投資家の秘密兵器・新型証券「ETN」
- ホリエモンの究極の美食体験「5億円持ってるなら、5億全部使っちゃえ」
クイックアンケート
特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)