2011年01月31日(月) 19時15分54秒 posted by sonic-yatterman

ジャン!ジャン!!ジャンプフェスタ2011 ③ だコロン!

テーマ:Travel

なんとか今夜には全部書き終えたいというバカみたいな意気込みで書き綴っておりますwww

早く続編が見たいというご希望にも、即座に答えねばと思いまして、予定より早く掲載します☆




毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




バンダイブースにある、超デジカ大戦は、さほど長い行列をつくらずに、5~10分という早いペースで

試遊することができました。



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




この工藤 タイキのイラストは超デジカ大戦のオリジナル描き下ろしです☆


アニメと違う、ふっくらとした描写にうっとりしとりました3号でありますwww



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




バンダイブースの全体図はこんな感じです。結構シンプルにまとまっていましたが、

そこは、『楽しい時を作る企業、バンダイ』ですから、楽しさではどこにも負けませんよねwww



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




なんでも、デジモンジントリックスというゲームがあるらしいですが、僕はこういうのに激しく疎いので、

分かりまヘンでしたwww とりあえず、たのしそぅでしたwww




毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~





でも、こう同年代ないし年上の方がこぞってデジモンクロスローダーを持ち歩いて、子どもと対戦している光景を

見ると、やっぱりデジモンは中高生ないし大人向けなのかなぁ~?っとふと思ったりもします。

僕のように、平成元年~5年生まれが多いのはそのためだと思います☆

安心しますよねw 子どもっぽいとか滑稽にうつらなくてwww






ちなみに、無印に登場する八神 太一さんは、昭和63年(1988)生まれですw

今に換算したら、もう23歳 工藤 タイキからしたらもう大先輩ですねwww



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




デジモンと聞いて、忘れちゃいけないのがグッズです☆

今回も、歴代のグッズ展開同様、かなり各方面にバラエティ豊かに展開しておりました☆


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




あのぅ・・・。見ている皆さんにお願いなんですが、神奈川県内か東京都内でデジノワ売っているお店が

ありましたら、至急Amebaにてメールしていただけませんでしょうか・・・。

なるべく小田急線沿線の駅チカでお願いします。

もう終売になってしまっている可能性も考えられますが、情報をできるだけいただければ幸いです!!!

ぜひホットな速報よろしくお願いします☆

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――




はい!割り込み告知失礼いたしましたwww

見る限り、子どもむけ(というかそれが当然w)の商品が多いんですが、シャンプーにはやられましたwww

きっと甘い香りがするんだろうなぁ~www

夢がありますよねぇ。こう見てるとなんだか過去に戻りたいというより、大人になったんだなぁと思いました。

自分に息子ができたら、絶対にデジモン無印から見せようと思います。



まさか、ジェネラル・コーリーという外国人もいたとは・・・。

なんだかポケ~ッっとした人でしたwww それでもヴォイスは渋かったですw

当たり前ですが、日本語ものすごい流暢でしたwww




さて、なつかしさに浸ってしまいましたが、いよいよ第2回でモザイクをかけていたあのゲストを紹介したいと思います☆


毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



☆モザイク解除☆






毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~





シャウトモンの着ぐるみが特別に、東映アニメーションブースに駆けつけてくれました☆

昨年11月のデジモンイベント以来の対面です!



あの時は、ステージで踊るだけで、ファンとのふれあいタイムは設けられておらず、触ることもできなかったのですが、

今回、この場でようやく対面することができ、本当に舞い上がっておりましたwww



デジモンファンはもちろん、親子連れがケータイで写真を撮ったりしていましたが、

予想よりあまり人だかりができず、
シャウトモンも半ば手持無沙汰www 



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~






それに目を付けた3号は、シャウトモンとしばしの独占ふれあいタイムwww



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




中の人は厚かましいと思ったかもしれないですが、またとないチャンスと自分に言い聞かせ、

いろんな角度から撮影
してみたり、シャウトモンに抱き着いてみたり、握手しまくったりと、絶頂におりましたwww

ソナポケの方も言っていましたが、本当にファーがふさふさしていて、温かかったです☆

お腹を触ると、チョンチョンと軽くドツいてきましたwww




またしばし、シャウトモンの着ぐるみをいろんな角度から楽しまれたいwww








最後にお決まりの記念撮影☆ ブースの方に撮影していただきました!お忙しいのにすみません;



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




わずか20分程度のふれあいでしたが、本当に来てよかったな!と思えたひとときでした☆



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




帰り際に1枚☆ あ・・・・・・・・・・・・・・。ファスn (ry ダメダメ!夢を壊しちゃいかんですなwww



さて、早いもんでもう夕方ですか・・・。

さぁ!いよいよ!!“Mr. デジモン”と崇められている、あの有名なゲストが登場☆

そう!和田 光司さん、その人です☆ 



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~





と言っても、当然ライブは撮影禁止。会場に行った人だけがその感動を味わえたわけですが、

その感動をみなさんにもおすそ分けしたいから、この記事を書いています☆

ホッッットに掲載できなくってごめんなさい!


雰囲気だけでも、スケジュール表をご覧ください☆

僕のデジモン仲間で、ルフィの声優やっている、田中 真弓さんに個人的にお会いしたという者がwww

いんやぁ~さすがジャンフェス!うらやましいですなぁwww



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




ライブ終了後、東映アニメーションブース前の巨大ポスターを1枚撮影☆

このあと同じデザインのクリアファイルいただきました☆ 



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




そしてみんなで記念撮影☆ こうやってファン同士集まるのは本当に喜ばしい事ですね☆

本当に来てよかったです☆



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~

毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



東映アニメーションブースを後にして、そろそろ帰ることにしました☆



みなさんこぞって出口に向かっていました。

クロネコヤマトさんのグッズ宅配サービスも設けられるほど、沢山のグッズを買って、自宅まで送ってもらう片も

多々見受けられました。 



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




――― 夕暮れの幕張。幻想的で、いつ来てもいいもんです☆



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



一気にどんどん暗くなる冬の空。ライトアップされた巨大ポスターもいいもんです☆


毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~


少し肌寒く感じる強い風が、幕張に吹きすさんでいました。



毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



当然、海浜幕張駅はヒトヒトヒトヒトヒトヒトでごった返していましたwww

行きの時に買った、特急券(自由席)でそそくさと帰ることにしましたw




毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~




新宿で乗り換えるロマンスカーの乗車時間がじわじわと迫ってましたのでw


毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~


もうミッドナイトのようで、あっという間に暗くなりました。

毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~


特急さざなみ(寒さでブレブレですwww) で一路東京へ。

疲れ切ったマンガファンたちが、コクリコクリと眠りについていきます・・・。

毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~


山手線に乗り換え、東京から新宿へ・・・。


毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



なんとか、特急ロマンスカー・ホームウェイ5号に間に合いました☆


毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



今回は、朝のうちに特急券を予約購入していましたので、窓側のいい席がとれました☆


もう完徹して行きは幕張に言ったので、眠気もピーク。この写真を撮ったのを最後に、相模大野まで爆睡しておりましたw

毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



気付けばもう本厚木の表示が! やっべぇ!!! すぐにグッズの支度をして、降りる準備をwww


毎日が修学旅行! ~今日はどこに行くんですか3号さん?~



今回も十分すぎる活力をいただきました☆ Thank you!ジャンフェス☆


ペタしてね    アメンバー募集中
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

ジャンプフェスタ楽しそうですねo(^▽^)o
生で和田さんの歌を聴いたら鳥肌立ちそうですね!
うちも行ってみたいなー♪

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト