マイナビコード:81656  [正社員] 

(株)札幌ドーム 

サービス(その他) / レジャーサービス / 旅行・観光 / フードビジネス(総合) / ビル管理・メンテナンス

本社所在地: 北海道    資本金:10億円   従業員:65名   売上高:31億2,799万円(2009年3月実績)  

スポーツ&エンターテイメントの発信地「札幌ドーム」でお客様と夢や感動を共有する仕事にチャレンジしませんか!

更新日:2010/02/09

●応募期限は2/18(木)当日必着です!●

PHOTO

会社紹介記事

PHOTO
自然広がる丘陵に立地された存在感あふれる、札幌ドーム。この中に4万人以上の観客の歓声が響き、感動が舞う。あなたなら、この場所でどんな夢を形にしたいだろうか。
PHOTO
札幌ドームでは国内初のドーム展望台が設置されている。ここからは札幌市内中心部や、遠くは夕張岳まで一望することができる。ここにも静かな感動がある。

4万人を超えるお客様の歓声。札幌ドームでしか得られない感動がここにはあります!

PHOTO
「どうしても札幌ドームでやってみたいことがある!そんな強い思いを持った人に出会いたいですね」と、採用担当者の矢野さんと成田さん。情熱を受け取る気合いは十分だ。

【札幌ドームの概要】
当社は、4万人を超えるお客様を迎える大規模多目的ドーム「札幌ドーム」を運営・管理しています。1998年10月、札幌市をはじめ道内外27の企業様・団体様の出資により設立されました。野球、サッカーどちらも開催可能な全天候型ドームという特徴を活かし「北海道日本ハムファイターズ」「コンサドーレ札幌」のホームゲームが開催され、また国内外のビッグアーティストによるコンサート、エキシビジョンなど多彩なイベントが開催されています。

【当社の業務内容】
野球やサッカー、コンサートなどのイベント誘致や運営サポート、自主イベントの企画運営、札幌ドーム最大の特徴であるサッカー場・野球場の転換等の施設設備管理、フードショップの管理、お弁当の開発をする飲食事業運営管理、イベントグッズ販売や商品企画を行なう物販事業運営管理、各種イベントのチケット販売管理などがあります。

【札幌ドームで働く魅力】
札幌ドームという大規模施設でイベントを開催するまでには、華やかな部分だけではなく、それぞれの担当者による調整や交渉・問題解決など多くの地道な取り組みが必要となります。イベントによっては、深夜まで打ち合わせや作業を行うような、多忙な場合もあります。しかし、精一杯に取り組んだイベントが成功した時の達成感や感動を会場にいながら直に感じることが出来ることは、何にも代えがたい、当社の仕事の醍醐味だと思います。会場に入った4万人のお客様の歓声を聞いた時、それはまさに鳥肌が立つような感動。これこそ、他ではなかなか感じることの出来ない当社の魅力ではないでしょうか。

<総務部総務課 矢野華子さん・成田礼さん>

  • ブックマーク

会社データ

プロフィール

当社は、北海道で唯一4万人を超えるお客様を迎えることができる大規模イベント施設「札幌ドーム」の管理運営会社として設立し、イベント誘致、自主イベント企画、施設維持管理、商業施設管理運営等の事業を行っています。

2001年6月の開業以来、プロサッカー「コンサドーレ札幌」、プロ野球「北海道日本ハムファイターズ」という2つのフランチャイズチームの白熱のゲームはもちろん、FIFAワールドカップ(TM)をはじめとした国際イベント、国内外のビッグアーティストによるコンサート、各種展示会などが開催され、たくさんのお客様にご来場いただき、夢や感動を共有してきました。

<私たちはエンターテイメントビジネスを通して、
 常に最高のホスピタリティを追求し、
 すべてのお客さまの夢と感動を実現するステージを創造します>

これは当社の経営理念です。
私たちは、来場されるお客様のみならず、選手やアーティストといった出演者、イベントの主催者などすべての方にとって、札幌ドームが「夢と感動を実現するステージ」となるために、社員一人ひとりがホスピタリティを追求し真摯に、そして積極的に業務に取り組んでいます。

事業内容 ◆札幌ドームの管理運営業務全般

 1、貸館事業  (アリーナ・諸室等のイベント利用への貸出、
          イベント運営サポート、各種イベント企画・運営)
 2、商業事業  (ドーム内の飲食物販事業の管理運営)
 3、観光事業  (ドーム展望台・ドーム見学ツアーの運営)
 4、市民利用事業(草野球・サッカー練習場・トレーニング室の利用管理)
 5、広告事業  (ドーム内広告看板の販売管理)
 6、チケット事業(各種イベントのチケット販売管理)
ここがポイント
  • 北海道最大の施設としてスポーツやエンターテイメントを発信。
  • サッカー場と野球場を両立した全天候型多目的ドーム。
  • 新しいジャンルのイベント誘致や企画に積極的。
  • イベント運営・企画、飲食、物販、施設設備管理など多岐に渡る事業内容。
  • 社員一人ひとりが来場者・主催者・選手等お客様へのホスピタリティを追求。
本社郵便番号 062-0045
本社所在地 札幌市豊平区羊ヶ丘1番地 札幌ドーム内
本社電話番号 011-850-1000
設立 平成10年10月1日
資本金 10億円
従業員 65名
売上高 31億2,799万円(2009年3月実績)
平均年齢 36.6歳
沿革
1993年 1月 2002FIFAワールドカップ(TM)大会国内開催候補地に決定
1996年 1月 札幌市、ドーム化を決定
1996年 5月 2002FIFAワールドカップ(TM)大会日韓同時開催決定
1998年 6月 着工
1998年10月 株式会社札幌ドーム設立
1999年10月 札幌ドーム条例制定
2001年 5月 竣工
2001年 6月 開業(6/2)
2001年 9月 来場者100万人突破
2002年 6月 2002FIFAワールドカップ(TM)大会開催
2002年 7月 日本ハムファイターズフランチャイズ移転正式決定
2002年10月 トレーニングルームオープン
2002年12月 「J1ベストピッチ賞」受賞
2003年10月 札幌ドーム敷地内に、フランチャイズ事務所棟完成
2004年 3月 北海道日本ハムファイターズ移転元年シーズン開幕
2004年11月 「札幌ドームMVP賞」創設
2005年 3月 新人工芝導入
2006年 3月 来場者1,000万人突破
メモリアルコーナー設置
2006年 4月 札幌ドーム指定管理者制度導入
2006年 5月 こどものひろば「キッズパーク」オープン
2006年 6月 開業5周年「ありがとう札幌ドーム5周年キャンペーン」
2007年10月 来場者1,500万人突破
2009年 8月 来場者2,000万人突破

問い合わせ先

問い合わせ先 〒062-0045
札幌市豊平区羊ヶ丘1番地
TEL:011-850-1000
株式会社札幌ドーム 新卒採用担当
URL http://www.sapporo-dome.co.jp
交通機関 札幌市営地下鉄東豊線「福住駅」下車後 徒歩10分
携帯画面URL
QRコード
http://job.mynavi.jp/11/k-d/corp81656/moutline.html
外出先やちょっとした空き時間にも携帯でマイナビを見てみよう!