酔って書いた日記は朝読むと恥ずかしいもので(笑) ここに改訂してみたり ということでムギムギデイズに記述の 替え歌ロッケンロールは削除してしまいました。。。
2月下北沢にて散歩道楽さんの2劇場5作品の演劇 「サンポジウム2011」を全制覇しました 劇場ではお馴染みのハロー系のフリークスの皆様や 演劇関係者の皆様 再会に感激し芝居を観劇し 感激感電涙の下北沢でした すごく素敵なエネルギーをもらいました いやあ、よかったーSPD(散歩道楽)
昭和編の初日、アンディー(安東桂吾さん)を発見 次の日平成編の初日なのに 家でひとり緊張するなら、仲間の芝居を見ようと かけつけて皆で酒を飲む相変わらずかっこいい男なのでした 写真1参照
そして今週から「1974」稽古場に合流した 斉藤佑介君出演の舞台 ジャングルベル・シアター「悟らずの空」 を観劇してきました
佑介君は切れのある殺陣とダンス、そして役柄も河童の沙悟浄でなく、蛇の化身の妖怪という、民俗学研究に通ずる作家さんの描いた視点を変えた作品で、佑介君演じる沙悟浄は自戒と罪悪感を背負いながら、三蔵法師を守り、自分も救われたいと天竺へ向かいながら皆で成長していくというエンターテイメントでした 西遊記懐かしいけど改めて
感動!佑介君最高!
そして「1974」 居酒屋では熱く演劇の話が繰り広げられ 写真は今ちゃん泰造さん将護カズさん
稽古場では将護のおかあさんがお稲荷を大量に差し入れしてくれました うまかったです 御馳走様でした 写真は今ちゃん将護佑介君
そして稽古終わり、携帯を見ていたら前でピースをする元気いっぱいの子が!! あわててカメラに切り替えました どぅと中島さんその後ろ塩田さん
本日はみーくんが東京に帰還します 満を持してオトムギ三羽烏 来週の23日はユーストで大人の麦茶アワーをやります そちらの方もよろしくお願いいたします
なみき
|
Date: 2011/02/20(SUN)
|
|