サリバン先生とポニョの成長日記

普通学級で過ごすダウン症ポニョ(インクルーシブ教育)&母サリバンの教育

全体表示

[ リスト ]

恋心、、、待ち伏せ、、

あみん♪でしたっけ?
 
  夕暮れの街角、のぞいた喫茶店♪
 
  〜〜〜好きだったのよ、あなた、胸の奥でずうっと〜
 
   〜〜〜〜きいっと振り向かせ〜る〜♪♪
 
ポニョは、どうも好きな女の子がいるようです。
 
ちょっと学校中で秘かに知れ渡っているみたい。
 
  小学校の校門くぐると、自分の教室へも行かず
 
  柱の影でそおっと隠れて待ち伏せをするポニョ、、、。
 
     黄色いランドセルの女の子♪
 
     も一度会えるかな〜あ〜あ〜 とっても小さくって可愛い子
 
     探してみたい〜な〜♪妹みたいな女の子♪
 
     早く来ないかなあ〜〜
  
 
  来ました、来ました
 
  黄色いランドセルを背負ったあの子です
 
  どきどきしながら、待つポニョ。
 
  あの子が目の前に来たら、すぐに手を広げて通せんぼ
 
  黄色いランドセルひっぱって、もう離しません。
 
  何があっても離さない。
 
  黄色いランドセルの女の子、大好きなんだもん  
 
  泣き出してしまう女の子
 
 
 
 学校に次々と登校してきた子供達は、ポニョのランドセルひっぱりを
 
 止めさせようと必死です。
 
 ある子は先生を呼びに行き、おおごとになります。
 
 ポニョ、そうなると、勿論ランドセルを離しますが、でも好きなんです。
 
 黄色いランドセルの女の子は、小学校2年生。
 
 その子の教室にまでポニョは押しかけて行ってしまいます。
 
 だから、6年生の教室に着くころは、朝の朝会に出る時間ぎりぎり。
 
 
 
 こんなことが最近毎朝続いているようです。
 
 ポニョの担任の先生も、
 
 “よくありましたよね。私達も。好きな子の前で変にいたずらしたりすること
 
  って。だけど、もう少し大きい学年の子を好きになればいいのに。”
 
 いじめというよりも、ポニョのほのかな恋心として皆さんみてくださって
 
 います。
 
 
 今朝、私サリバンは登校時の交通当番でした。
 
 ポニョの好きな黄色いランドセルの女の子がちょうど朝来たので、
 
 “ごめんね〜最近ポニョが悪いことしちゃって。”と、言うと、
 
 “うん。”って笑ってくれましたが。
 
 今朝は、どうも、クラスの子供達の話によると、ポニョ2年生のクラス
 
 まで行って、黄色いランドセルの女の子に謝りにいったけど、ちょうど
 
 その子は運動場で遊んでいなかった、とのこと。
 
 
  
 微笑ましいお話として、皆さんからの報告をきいております。
 
 
 
 

閉じる コメント(7)[NEW]

Yahoo!アバター

良かったですね。
誤解されやすい話ですが、心優しい人たちに囲まれ、
ポニョさんもすくすくと心が育っていく様子がうれしい。

ニコニコ笑顔で
BE HAPPY!! ぽち

2010/11/10(水) 午前 2:05 健康脳

Yahoo!アバター

色々な事がすぐに問題になり、大ごとになる最近の風潮、見ていて行く末が心配になっていました。
読んでいて、「いいね」とつぶやいていました。
愛ちゃんもジャニーズが大好きですw
朝の清々しい情景にポチです!☆

2010/11/10(水) 午前 7:23 [ AI ]

Yahoo!アバター

おはようございます。

その子はど〜んな可愛い子ちゃんなのでしょうか@^^@
小2からそんなにも誰かを夢中にさせてしまうとは・・将来は・・・?!

微笑ましい光景ですね^^*

2010/11/10(水) 午前 8:25 yuamin

顔アイコン

健康脳さん

こんばんはです♪
確かに、えっ!!ちょっとちょっと!!って思う光景ですよね。

同じ学童に通っているのでついついちょっかい出してしまうポニョです。 ごめんね〜Rちゃん

2010/11/10(水) 午後 9:14 [ サリバン先生 ]

顔アイコン

はなえみさん

こんばんは〜です♪
そうだなあ〜ポニョの好きな歌手って誰だろう??
以前狂っていたのは、氷川きよし、まつけんさん。あれ??女性はいなかったっけ??

2010/11/10(水) 午後 9:17 [ サリバン先生 ]

顔アイコン

ゆあみんさん

こんばんは〜です♪
うん、とっても可愛い子ですよ〜。将来ポニョのお嫁さんになってくれるかしら???

2010/11/10(水) 午後 9:19 [ サリバン先生 ]

顔アイコン

はぁ?どこが微笑ましいんですか?
小さい頃、その女の子と同じような立場になった事があります
本当に恐くて必死にまわりに訴えたけれど、周りの大人達はきちんとした対応をしてくれませんでした
加害者(あえてこういう書き方をさせて頂きます)の保護者も「ごめんね〜、あなたの事が好きみたい」と責任感のかけらもない対応をされました
結果、今もカウンセリングに通う毎日です
もう少し、危機感をもたれたらいかがですか?

2011/2/21(月) 午前 1:43 [ rirarira08 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

人気度

ヘルプ

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
  今日 全体
訪問者 177 7486
ファン 0 24
コメント 1 1088
トラックバック 0 1

開設日: 2010/2/24(水)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.