空の軌跡好きのあなたも、ハルヒファンのあなたも、新世紀エヴァンゲリオンが何となくわかる?(笑)ページ
※このページはLAS(ラブラブアスカシンジ)が好きな管理人によって作成されたので、視点が偏っています。
このサイトはLAS・ハルキョン・ヨシュエスサイトであるため、ご理解、ご容赦の程をお願いいたします。
新世紀エヴァンゲリオンは個性豊かなキャラクターが登場するアニメです。
※TVアニメ以外にも漫画やゲームなど幅広く展開されています。
このページでは空の軌跡と涼宮ハルヒの憂鬱のファンの方に特にわかりやすいようにLAS(ラブラブアスカシンジ)を中心に説明します。
こんな感じの話です
・エステルとヨシュアに似ているアスカとシンジが出てくる。
・ハルヒとキョンに似た力関係のアスカとシンジが出てくる。
・怪獣(神人)みたいな生物(使徒)をロボット(エヴァンゲリオン)に中学生の少年シンジと少女アスカがパイロットとして乗って倒す。
単なるSFロボットアニメではない、深いテーマがあって大人でも楽しめるアニメだと言われています。
作品中で全ての事が説明されているわけではないので、謎は謎のまま放っておく事をお勧めします。
細かい事を気にしないでキャラクターの会話を楽しめばいいのではないかと。
新世紀エヴァンゲリオン 登場人物紹介
※このページはLAS(ラブラブアスカシンジ)が好きな管理人によって作成されたので、視点が偏っています。
このサイトはLAS、ヨシュエス、ハルキョンサイトなのでご理解、ご容赦のほどをお願いします。
惣流(式波)=アスカ=ラングレー |
|
14歳。新世紀エヴァンゲリオンのヒロイン的存在。 端的に言えば、エステル+アガット。端的に言えば、さらに素直じゃないハルヒ。頭にくると殴りかかってしまうところもエステルに似ているかもしれません。ハルヒとは違い、母親の愛情を受けられなかった所に弱さがあります。ドイツから日本にやって来て同い年の少年、シンジと一緒に暮らし始めるのですが、素直じゃない彼女はシンジとケンカばかりしています。彼女はプライドが高くなかなか他人に心を開けません。シンジは我慢の日々を強いられます。明るい性格から周囲の人から好かれている部分もあります。 名台詞 「アンタ、バカァ!?」 「ママ……ずっとあたしを護ってくれていたのね」 CV:宮村優子 代表作:名探偵コナン(遠山和葉) ストリートファイター(春麗) |
|
碇シンジ |
|
14歳。新世紀エヴァンゲリオンの主人公。エヴァンゲリオンのパイロットとして第三新東京市に呼び出された彼はそれから数ヵ月の間、上司のミサトさんの家でアスカと一緒に葛城家の家族として一緒に暮らすことになります。 端的に言えば、ちょっと性格が弱くなったヨシュア。端的に言えば受け流す力を身につけて居ないキョン。アスカに振り回され、フォローに回ることを義務付けられているところ、料理も彼の方が得意な所もヨシュアに似ていると思います。キョンに比べてバカにされるとムキになってしまう子供っぽいところがあります。表面的には臆病で穏やかな性格ですが、頑張る時は頑張ります。 名台詞 「こんなの、アスカじゃないよ。前みたいに笑ったり怒ったりしてよ。僕をバカにしたり、毒突いたり、余計なおせっかいやいたりしろよ! こんなのアスカじゃない、僕が守りたいのは、こんな抜け殻みたいなアスカじゃないんだッ!」 CV:緒方恵美 代表作:幽☆遊☆白書(蔵馬) |
|
綾波レイ |
|
14歳。新世紀エヴァンゲリオンのヒロイン的存在。 端的に言えば、空の軌跡には存在しない無口少女。端的に言えば、長門有希。まるで機械のように感情が無いので、アスカには人形と揶揄されます。しかし、シンジと話して行くうちにだんだん感情が芽生えて行きます。 名台詞 「私が死んでも、代わりは居るもの」 CV:林原めぐみ 代表作:スレイヤーズ(リナ=インバース) |
|
葛城ミサト |
|
29歳。エヴァンゲリオンのパイロットであるアスカとシンジの上司兼保護者。 端的に言えば、5歳ぐらい年上になったシェラ姉。端的に言えば、大人になった鶴屋さん(?)大酒飲みで、シンジとアスカをからかってお酒の肴にするところもシェラ姉そっくり。アスカとシンジにとって、姉のような存在。車の運転や対人戦闘が得意。味覚がおかしいのも鶴屋さんに似ていると思います。明るくて陽気なお姉さんですが精神的に弱い面も持っています。 CV:三石琴乃 代表作:美少女戦士セーラームーン(月野うさぎ) |
|
渚カヲル |
|
14歳。 端的に言えば、同性愛の強いオリビエ。端的に言えば、古泉君。ほんのわずかしか登場しないのにそのインパクトはたっぷりで、シンジの事を口説こうと言う同性愛キャラとして良くネタにされます。 名台詞 「歌はいいね」 CV:石田彰 代表作:銀魂(桂小太郎) テイルズオブエターニア(リッド・ハーシェル) |
|
洞木ヒカリ |
|
14歳。アスカとシンジのクラスの同級生。 端的に言えば、クローゼ。端的に言えば、猫を被っている朝倉さん。懇意に思っている男の子になかなか好きだと言えない奥ゆかしい部分がクローゼににているのかもしれません。穏やかで家庭的な所は朝比奈さんに似ていなくもないです。 CV:岩男潤子 代表作:スーパーロボット大戦OG(レフィーナ・エンフィールド) |
|
鈴原トウジ |
|
14歳。アスカとシンジのクラスの同級生。 端的に言えば、喋り方もサッパリとした感じもケビン。端的に言えば、スポーツマンな谷口。 個人的に、ケビンの声優さんを関さんにしてもらえれば、関智一&桑島法子の黄金コンビになったんだと思います。 CV:関智一 代表作:蒼天航路(劉備) |
新世紀エヴァンゲリオンファンのあなたも、涼宮ハルヒの憂鬱が何となくわかる?(笑)ページ
※このページはLAS(ラブラブアスカシンジ)が好きな管理人によって作成されたので、視点が偏っています。
このサイトはLAS・ハルキョン・ヨシュエスサイトであるため、ご理解、ご容赦の程をお願いいたします。
涼宮ハルヒの憂鬱は個性豊かなキャラクターが登場する不思議現象が起こる学園アニメです。
※TVアニメ以外にも漫画やゲームなど幅広く展開されています。
このページでは新世紀エヴァンゲリオンのファンの方に特にわかりやすいようにハルキョンを中心に説明します。
こんな感じの話です
・学園エヴァに出てくるアスカとシンジに似た関係のハルヒとキョンが出てくる。
・ハルヒは一人でサードインパクトを起こせる力を本人の自覚なしで持っている。
・脇役は使徒みたいに人間じゃない能力を持ったキャラが登場する。
単なる学園アニメではない、何でもありのアニメだと言われています。
作品中で全ての事が説明されているわけではないので、謎は謎のまま放っておく事をお勧めします。
細かい事を気にしないでキャラクターの会話を楽しめばいいのではないかと。
涼宮ハルヒの憂鬱 登場人物紹介
※このページはハルキョンが好きな管理人によって作成されたので、視点が偏っています。
このサイトはLAS、ヨシュエス、ハルキョンサイトなのでご理解、ご容赦のほどをお願いします。
涼宮ハルヒ |
|
本作品の主人公。 端的に言えば、アスカ。わがまま、気分屋で負けず嫌いところがアスカに似ているかもしれません。入学してキョンに出会ってから、彼を巻き込んで色々な騒動を巻き起こします。しかし、彼女は決して破天荒一辺倒な人間ではなく、常識的で頭の良い一面を持っている事は認められているようです。キョンもいつの間にかハルヒとの騒動を楽しんでいる事に気づいています。 名台詞 「その方が、面白いからよ!」 「東中出身、涼宮ハルヒ。ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい! 以上!」 CV:平野綾 代表作:らき☆すた(泉こなた) |
|
キョン |
|
ハルヒに対してのツッコミ役として認知されている男子高校生。 本名は作品中では明かされていない謎。 端的に言えば、シンジ。アスカに振り回され、フォローに回ることを義務付けられているところ、事なかれ主義で生きているところが似ていると思います。でも、お人好し。 名台詞 「やれやれ、またハルヒの暴走が始まったか」 CV:杉田智和 代表作:銀魂(坂田銀時) |
|
長門有希 |
|
サブヒロイン的存在。 その正体は高等な技術によって造られた人造人間。 端的に言えば、綾波レイ。機械なので感情は無いはずなのですが、SOS団で過ごして行くうちにだんだん感情が芽生えて行きます。 名台詞 何も発言しないのが有希の名台詞 CV:茅原実里 代表作:うみねこのなくころに(さくたろう) |
|
古泉一樹 |
|
謎の転校生で、超能力者。 端的に言えば、カヲル君。いつも崩さない穏やかな笑顔とキザな振る舞いが似ていると思います。 CV:小野大輔 代表作:デュラララ!!(平和島静雄) |
|
朝比奈みくる |
|
未来から来たという、上級生の少女。 端的に言えば、委員長(?)ハルヒによってメイドにされてしまった彼女はその役目を果たすため、お茶に自腹を切るなど、家庭的になろうと努力しています。のんびりと落ち着いた感じのドジっ子キャラです。 CV:後藤邑子 代表作:マナケミア2(クロエ) |
エステル・ブライト Estelle Bright | |
16歳。空の軌跡のヒーロー的存在。 端的に言えば、へっぽこになったアスカ。頭にくると殴りかかってしまうところもアスカに似ているかもしれません。12歳の頃から同い年の少年、ヨシュアと一緒に暮らし始めるのですが、鈍感な彼女はヨシュアを弟として見ていて、ヨシュアがエステルに再三好意的な事をしても、彼女は全く気付いてくれません。ヨシュアは我慢の日々を強いられます。天真爛漫で明るい性格から「太陽の少女」と周囲の人から好かれています。趣味は昆虫採集とスニーカー集め。 名台詞 「あんですって〜!」 「この五年間、あたしはヨシュアの事をずっと見てきた!良いところ、悪いところは誰よりも知っている自信がある!」 CV:神田朱未 ネギま!?(神楽坂明日菜) CLANNAD AFTER STORY(藤林椋) |
|
ヨシュア・ブライト Joshua Bright (本名:ヨシュア・アストレイ) | |
16歳。空の軌跡のヒロイン的存在。12歳の時エステルの父親カシウスに酷い大けがを負っているところを拾われ、帰る所の無い彼はそれから4年間、エステルとカシウスの家族として一緒に暮らすことになります。 端的に言えば、ちょっと性格が強くなったシンジ君。二次創作でよく見かける、アスカを積極的に見守っているようなシンジ君がピッタリ当てはまります。エステルに振り回され、フォローに回ることを義務付けられているところ、料理も彼の方が得意な所も似ていると思います。表面的には穏やかな性格ですが、エステルに危害を加えようとする人間には殺意をむき出しにします。 名台詞 「汚い手でエステルに触るな……。もしも、毛ほどでも傷つけてみろ…。ありとあらゆる方法を使ってあんたを八つ裂きにしてやる……」 CV:斎賀みつき 鋼の錬金術師(マリア・ロス) |
|
カシウス・ブライト | |
40代前半。 端的に言えば、エヴァには存在しないパーフェクトな父親。ピンチになった時も何度も助けにきてくれる。こんな父親だったら、エヴァは熱血ロボットアニメになっています。エステルの母親が死んだ後、軍を引退してエステルの側で彼女を正しい方向に進むように穏やかに包み込んだ大空のようにおおらかな父親。 CV:岸野幸正 ドラゴンボールZ(バータ) SLAM DUNK(魚住純) |
|
シェラザート・ハーヴェイ | |
20代前半。 端的に言えば、5歳ぐらい若くなったミサト。大酒飲みで、ヨシュアとエステルをからかってお酒の肴にするところもそっくり。ヨシュアとエステルの先輩で、姉のような存在。タロット占いが得意。カシウスを先生と言って慕っている。 CV:塩山由佳 アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女(クレア・ブランチ、亜耶乃・ライザー・エルデューク) |
|
オリビエ・レンハイム | |
20代前半。 端的に言えば、青葉シゲル+カオル君。自称愛を求める旅の演奏家。これだけで彼の性格はどんなものかわかるかと思います。エステルより色気たっぷりのヨシュアを口説こうとする。典型的な子安武人キャラ。 名台詞 「愛とまごころを君たちに。」 CV:子安武人 新世紀エヴァンゲリオン(青葉シゲル) |
|
クローゼ・リンツ | |
16歳。 端的に言えば、上品な感じの委員長(洞木ヒカリ)。ヨシュアに好意を寄せ、エステルの強力な恋のライバルになると思われましたが、ヨシュアがエステルをどのくらい好きだったかを理解すると、あっさり身を引くあたり奥ゆかしい洞木ヒカリ嬢に似ているのかもしれません。 CV:皆口裕子 ドラゴンボールGT(ビーデル、パン) CLANNAD(伊吹公子) |
|
ジョゼット・カプア | |
16歳。 端的に言えば、リナレイっぽく見えない事もない、幼少期のアスカ。本来は仲間思いの優しいお嬢様のような性格だったのだが、家族が借金トラブルに巻き込まれ、苦難の生活を強いられるうちにツンデレっ子になってしまった。自分の事を「ボク」と呼ぶ。現在は生活のために空賊を兄弟と共にしている。 CV:庄司宇芽香 ときめきメモリアル4(郡山知姫) |
|
アガット・クロズナー | |
20代前半。 端的に言えば、男版ツンデレアスカ。仕事に対するプライドは人一倍高く、周囲にも厳しい性格なのですが、とある事件をきっかけにティータには頭が上がらなくなります。巨大な剣を振り回して戦う驚異的な筋力とスタミナの持ち主。 CV:近藤孝行 灼眼のシャナ(田中栄太) こちら葛飾区亀有公園前派出所(本田門樹) |
|
ティータ・ラッセル | |
13歳。 端的に言えば、ペンペンみたいに可愛い女の子?世界的に有名な博士であるラッセル博士の孫娘。本人も相当のメカオタクで、バズーカ砲のような大砲を使って戦闘に参加します。アガットの事をお兄ちゃんと言って慕っています。アガット×ティータは二次創作でも人気があります。 名台詞 「あうあう」 「ふんふんふふーん♪よし!」 CV:今野宏美 らき☆すた(小神あきら) ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(ねこ娘) |
|
ケビン・グラハム | |
20代前半。 端的に言えば、喋り方もサッパリとした感じも鈴原トウジ。 教会の巡回神父として各地を回っているが、何か密命を帯びているようである。3rdでは幼馴染のリースをヒロインに迎えて主人公に昇格。 CV:中尾良平 Riviera 約束の地リヴィエラ(クロード、イシュエル |