Sign in with Twitter
No Password Required
Sign in to Favstar and your favs and retweets will be shown instantly.

@yuji1108’s most retweeted tweets

立教生がレイプねー。
別に悪いと思わないね。
皆同じようなことしてんじゃん。飲み会で勢いでキスしちゃったーとかと変わんねーよクソが。
女がわりー。
RT希望!!!!

2月26日に
2011卒のファッション業界内定者交流会をやります。
18時から22時までで食べ放題、飲み放題で参加費は一人3500円です。
場所はsign霞が関です。

詳細が欲しい方は @yuji1108
まで連絡下さい。
本当の意味で自分らしく。それをファッションでは表現できるんだと思う。それがファッションの本当の力なんだと思う。ファッション好きな人もそうじゃない人も、それだけは考えてほしい。
@minamimitsuhiro @____jun____ @miya_sato4
攻撃力とは自己主張的な奇抜さとかではなく有意義な使い方って事で、求める物ではなく得る物だと考えています。
消費者に合わせて物作りをしてもこのまま何も変わらない。。全てビジネスチックで阿呆らしい
@zubonclasher 勘違いすんな。
レイプする側のみが悪いみたいな報道に間違いがあるって言いたいだけ。

そいつらと意気投合し、酒を交わしホテルまで行っている。というのなら少なからず女性側にも罪はあるっていいたい。
そういうのを考えずにレイプ最低みたいのこそ最低。
@yuji1108 in reply to zubonclasher
@Ken_0820 しっかり未来はないと感じたね。別に皆普通。頭はいいけどセンスがない。男にチンコないみたいなもん。
@yuji1108 in reply to Ken_0820
日本はやっぱダメだな笑
人は見た目が90パーセント、それは中味だから。
2月26日(土)
ファッション業界内定者交流会開催決定!
18時から22時までで食べ放題、飲み放題で参加費は一人3500円で場所はsign霞が関です!
詳細が欲しい方は @yuji1108まで!
メッセージやリプライが多かったので、就活生も先行で30名まで受け付けます!
当たり前だけど、あえて言いたい。

気に入った服を長く着るということ。それがファッションの原点の英国の服飾文化である。今こそ、原点回帰の時。

確実にファストファッションの流れは終わる。
考えが浅い、視野が狭い、本質を掴めない
何でも上辺しか見ないのはダメだ。ファッションもそうだけど。
こういうやつは何やってもダメだ。
世の中の当たり前に一石投じれないなら金や権力を無視にして一生底辺。
こっちにはマックチキンだけではなく、マックダブルというメニューも1ドル!
あと1.5ドルでドリンク飲み放題。ファンタストロベリーを飲んでみる。 http://yfrog.com/gyi1rjoj
@yuji1108
センスは心だ。と言いたいね。努力しないと、センスも心も手に入らない。

本当にわかるやつが買うべき物を、お金があってよくわかってないやつが手に入れられるなんておかしい世の中だね。

いい流れってのは
本当に熱いやつがセンスも心も掴むんだね。
@yuji1108 in reply to yuji1108
だからこそスウェットにニューバランスとかいいじゃん。
なんでそんなん着てんの?って聞かれたら「楽だから、これが今の俺の気分なの」でいい。
逆に丸の内とか行くなら、カッチリスーツで決めてもいいじゃん。ファッションなんて生きてるうちの要素の一つなんだよ。切り離しちゃあかんのよ
目立ちたがりのファッションとかもうお腹一杯なんだよ。デザインとか、そういうのって独りよがりで正直見ててしんどい。ファッション好きじゃない人の価値観を無視した時点で影響なんて与えられない。それは影響与えられてる側でしかないんだよ。この世界観やばくね!?って感じでそれこそ押し付け
@yuji1108皆それぞれ何かの才能はある。周りに翻弄されずに、その自分の才能に出会えればそれが一番。でも周りと比べてたら、その才能に出会えないかもしれない。時間は皆平等だから。周りなんか見てる暇あったら、自分を成長させればいいんだよ。それもやっぱり人と違うから。
@yuji1108 in reply to yuji1108
別にどうでもいんだけど。

誰がすげーとか誰が人脈あるとか。
皆やりたいこと違うだけで、上とか下とかないから。なにやったからとかないから。
どんな時でも上とか下じゃなくて、横っていう目線が重要だと思う。
これ、くそ、かっこ、いい
RT @mitubacchi けんちゃんお薦めのかっこよいR&B。 Mayer HAWTHORNE http://www.youtube.com/watch?v=pBKx8PyE5qQ
RT @meigenbot 努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。(作家: 井上靖) 出たー超名言
@yuji1108 それまではコルセットなど縛られた服装を着る文化があったが、女性の曲線美を軽やかに見せた。
あのマリリンモンローもエミリオの服を着ることで、下着を着ることをやめたと言われている。
女性のファッションの文化に自由を与えたルネサンス的なクリエイター。
@yuji1108 in reply to yuji1108