ごたごた民主、不満募らす地方…退陣論も噴出

読売新聞2011年2月20日(日)09:00

 4月の統一地方選を控えた民主党の地方組織が、ごたごた続きの党の現状に不満を募らせている。

 菅首相をはじめとする執行部への批判の一方で、小沢一郎元代表に近い比例選出衆院議員の会派離脱騒動にも反発が出ており、党の一体感は大きく損なわれつつある。
「『マニフェスト(政権公約)違反』と不協和音を唱える人がいるが、一枚岩にならない限り今度の選挙は勝てないし、民主党政権そのものが危うい」

 19日に党本部で開かれた党都道府県連の政策担当者会議で、山口県連の加藤寿彦県議は玄葉政調会長にこう迫った。

 会議では、青森県連から菅首相に退陣を促す意見が出たが、ほかは「地方の意見が通るような仕組みにしてほしい」(福岡県連)など、党の結束や風通しのよさを求める声ばかりだった。加藤氏は会議後、「(統一選前に)首相を交代させるという議論は間違っている」と記者団に語り、対立回避を強く求めた。

 週末に選挙区に戻った若手議員も、地元支持者らに突き上げられた。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
枝野氏、露の反発に不快感
相撲八百長、立件できない理由
G20の「民主化歓迎」中国ら反対
JR九州など 既卒3年以内を新卒に
字が汚いのは頭のいい証拠?
男性の考える女性の賞味期限とは
女性憧れの高身長女優といえば?
フィギュア四大陸、女子の結果は
投票

エジプト情勢、日本に関係ある?

  • まったく関係ない
  • あまり関係ない
  • 産油国に波及すれば原油価格が
  • 中東が揺れれば世界の政治経済の全てが揺れる
  • アメリカの軍事戦略に影響が出れば日本にも
  • エジプトでビジネスや勉強している日本人にとっては関係ある
  • エジプト観光が好きな日本人には関係ある
  • エジプト人と交流のある日本人なら関係ある
  • 民主化を求める声がどこまで連鎖するかによる
  • 同じ地球に住む同じ人間、もちろん関係ある
  • ほかにも色々と関係ある
  • よく分からない
  • というか、関心がまったくない
注目の政治ニュース
鳩山前首相、方便発言を釈明
枝野氏、露の反発に不快感
居眠り65回…広がる地方議員採点
愛知の大村新党、公募に100人
菅政権に地方からも退陣要求
首相の解散発言は「本気」か
自民に小沢系16人と連携論も
首相が選挙言及、退陣論けん制か
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
どうなる菅政権
gooニュースオリジナル企画
gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
2011年統一地方選挙について
第1位の質問
シーア派とスンニ派はどう違うの
第2位の質問
韓国と中国は世界の嫌われ者?
第3位の質問
空の写真大募集!皆の投稿もたくさん来てます♪
みんなの@空 みんなのステキな空の写真どしどし募集しています 空の写真を見てみよう
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
かしこい引越し特集gooランキング引越しの時に面倒なことや忘れがちなことをランキングでチェックして、引越準備を乗り切ろう!
アイドルマスターgooトップページgooトップページにあのキャラクター版が登場?レアなグッズが当たるキャンペーンも実施中!
「宝塚歌劇」特集goo音楽宝塚特集で豪華プレゼント! あなたもオスカルに!?宝塚衣裳を着て 撮影できるチャンス!!
花粉対策特集ヘルスケア去年の10倍ってホント? お出かけ前に忘れずチェック、 花粉対策特集2011
gooニュースサービス説明