自民に小沢系16人と連携論、民主自壊を期待
自民党が、民主党会派からの離脱願を提出した同党の衆院議員16人との距離を慎重に測っている。
離脱願が提出された17日、自民党の石原幹事長ら執行部は、町村信孝元官房長官、伊吹文明元幹事長、野田毅党税制調査会長らと党本部で国会対応について意見を交換した。席上、町村氏らの側から執行部に、「16人を優遇するくらいのことを考えた方がいい」という助言があった。比例選出の16人が小選挙区に転じれば、そこには対立候補を立てないなどの「優遇措置」が話題になり、執行部側も実際に何人かの「地元」を調べたという。
自民党では「16人が強硬姿勢をとり続ければ、民主党自壊、衆院解散が早まる」という見方が強い。党内の「連携論」は、こうした流れを下支えする狙いだ。
関連トピックス
関連ニュース
- 菅政権退陣でも打開険し 党全体に国民不信感、離脱騒ぎは自壊現象(産経新聞) 02月19日 08:00
- 民主崩壊 窮地の小沢派、展望なき造反 比例16人「倒閣宣言」(産経新聞) 02月18日 08:00
- 【民主崩壊】倒閣狙うも“離脱議員”との接触二の足(産経新聞) 02月18日 08:00
- 民主、事実上の分裂状態=小沢系、倒閣に同調の動き―執行部は引き留めに全力(時事通信) 02月17日 18:03
- 衆院16人が会派離脱表明=小沢氏系、首相退陣を要求―再可決絶望的・民主(時事通信) 02月17日 10:48
関連写真ニュース
菅政権退陣でも打開険し 党全体に国民不信感、離脱騒ぎは自壊現象 2月19日(土) 8時00分 (産経新聞) |
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 反発頂く行動や発言ない…枝野長官が不快感(読売新聞) 2月20日 18:50
- 首相、政権維持へ意欲=首相交代「国益損ねる」―民主幹事長(時事通信) 2月20日 18:03
- 居眠り・私語…見られてますよ 広がる地方議員ウオッチ(朝日新聞) 2月20日 13:55
- 首相の解散発言は「本気」?追い込まれれば…(読売新聞) 2月20日 10:56
- 鳩山前首相が釈明「方便とは真理を導く手段」(読売新聞) 2月20日 19:25