車・自動車SNSみんカラ

イイね!
2006年08月13日
某店ECUチューンで学んだこと
車を運転出来るという事はオトナです。オトナは仕事を持っているので、特定の分野ではチューニングSHOPより知識が有ったりします。そんなオトナの検討結果です。

1年半以上前に施工してもらったECUチューンが気になってました。施工内容が公開されておらず、私も質問しなかったので、何をされたのか把握していません。面実装基板の実装設計や回路設計の仕事をしたことがあるので、基板に何を施したのか前々から興味がありました。あることがキッカケで真実を知りたくなり、確認してみました。

施工したと分かるのは、1項と2項だけでした。
各部の写真は、ココ(フォトギャラリー)を 参照して下さい。
1.ECUケース外部にアーシングが1本だけ追加されている。
2.ECUケース内側と接触する部分の、面実装基板の半田メッキを剥がして銅パターンを 露出させている。

巧みな(今から考えると意味不明な)宣伝文句から、面実装基板の抵抗とかコンデンサを細工したのかと思ってました。10倍ルーペで面実装の半田付け部分をジックリ観察しましたが、加工した形跡は有りません。

宣伝文句にはプログラムに手を付けない様なことが書いてあるので、1項と2項のアーシング絡みの施工しかありません。面実装部品に手を加えずに、プログラムに手を加えずに、アーシングだけでを充分な効果を出す方法があるとは回路屋の知識では思いつきません。神懸かりなことを施していて、信じない人には効果が出ないのかも知れません。

結論として、アーシングだと知っていれば、私は施工を依頼しなかったと思います。

この施工で得た教訓は、
・効果の程度を、色々な情報源で調べておけば良かった。
・予め施工内容を聞いた上で、実施するかを決めれば良かった。
・効果を評価したデータを、施工前に見せてもらえば良かった。
・苦情を言ったときに誤魔化される可能性があるので、施工内容を明らかにしてない作業を頼んではいけないことに気が付いた。
・領収証(施工メニューの具体名が書かれたもの、一式でいくらはダメ)を必ず保管しておけば良かった。あとで返金される可能性もあるから。
・不当表示防止法を知った上で、宣伝内容が適切か判断しよう。

自分では賢いオトナの消費者のつもりでしたが、まだまだ修行が足りません。
ブログ一覧 | パーツの効果推定
Posted at 2006/08/13 15:50:42
イイね!
この記事へのコメント
2006/08/13 16:41:52
こんにちは。
前から思うんですが、このやり口は明らかに独占禁止法に抵触していますよね。

19条の「不公正な取引の禁止」の中の8項・9項の「ぎまん的あるいは不当顧客勧誘」にあたると思います。

一) 自己の供給する商品又は役務の内容又は取引条件その他これらの取引に関する事項について、実際のもの又は競争者に係るものよりも著しく優良又は有利であると顧客に誤認させることにより、競争者の顧客を自己と取引するように不当に誘引すること。

二) 正常な商慣習に照らして不当な利益をもつて、競争者の顧客を自己と取引するように誘引すること→これは言われなき某お店への攻撃にも現れていますよネ~

また、「その他不公正な取引防止の法律」の中で・・・
「不当景品類及び不当表示防止法」にも明らかに触れています。

これは過大な景品類や虚偽・誇大な表示による不当な顧客誘引行為を規制する法律ですが、表示について、商品等の品質や価格など一般消費者に誤認されるおそれのある表示等が禁止されると示されています。

損害を受けた事柄に関しては、民事上の措置として→損害賠償(25条)

差止請求(24条)→不公正な取引方法によって著しい損害を受け、又は受けるおそれがある者は、侵害者等に対し、その侵害の停止又は予防を請求することができます(24条)

これは平成13年の判例で明らかにされたものですが私人に対しても直接の差し止め請求を認められていますので、ほぼ言い逃れが出来ないと感じますねぇ。

これら、法的には戦えるツールは十分揃えられていますので、公正取引委員会に相談してみますか・・・




コメントへの返答
2006/08/13 17:48:02
みんカラのフェアレディZで有名な方のブログをきっかけに、不当表示防止法の第4条第2項を読みました。この法律に抵触するのではと、心当たりのある商売の仕方や品物があります。不誠実な商売をする企業やSHOPは、顧客離れにより自然淘汰されるべきだと考えています。

私も、ひょっとしたら被害者かも知れませんが、今後そのSHOPの行く末を非常に楽しみに観察したいと思います。なので、個人的には公正取引委員会に申告する等のアクションは取りませんが、被害者の増加を食い止めたく、こんなブログを出した次第です。
2006/08/15 16:07:33
結論はインチキチューンですね。
どこでされたかは知らないですが・・・

テルクールさんも仰ってますが僕らは皆『信者』ですか?
まぁ、何とでも言えますが、自分に疚しいことがあるほど他を批判したくなるモノですよね。
誰が言ってるかは知らないですけどね・・・
┓( ̄~ ̄)┏
コメントへの返答
2006/08/16 11:54:45
知ってるクセに~。このSHOPのことは仲間内で有名じゃないですか~。ひっかかるのは改造初心者が多い気がしますけど、私も、その1人でした(泣)。

面白いから(実は面白くないが)暫くは観察し(事実を集め)続けましょう。発言が都合良く変わっていく人とは、お付き合いしないのが一番良い処世術です。

そう言えば、私も『エキエキマニマニ』と唱え続けた時期がありましたが、これが『信者』呼ばわりされる原因かも(爆)。
2006/08/20 21:39:51
ん~、大人な意見ですね(^^;

アーシングなら施工しなかったよってのは、まぁ妥当な意見ですね。
ところで、領収書とかそんなものはなくても「ECU施工してもらったけど内容に納得がいかない。もう一度ちゃんと説明してくれ!」と言えば再度説明くらいはもらえるのでは?
自分の調査だけで早々と結論を出さず、ぜひ相手に対して突っ込んだ問い合わせをしてみては?
基盤関連についてはそれ相応の知識をお持ちのようなので、それこそ相手がおかしな(意味不明な)説明をするようなら突っ込みまくってみては?
その結果をみんカラで公表して欲しい気がします。


ところで、否定的なことを書いてますが「効果」はどうだったんですか?
値段相応の効果はありました?(個人的意見でOKです)
コメントへの返答
2006/08/21 08:07:20
初めまして。

ミンカラ上での発言により、私も信者の1人扱いされている様なので、ドライな交渉は無理だと思いました。先にブログで発表してしまったので、今から交渉するつもりは有りません。取り敢えず、被害者が増えて欲しくないので発表しました。

複数メニューを同時施工したので、このECUチューンの効果は不明です。ですが、面実装基板の部品を弄らずに、プログラムも弄ってなければ、効果は無いと判断して良いと思います。空汰さんの身近に回路屋さんが居れば聞いて下さい。専門家なら即断出来ると思います。

空汰さんのミンカラを見て、どのような方かを知ろうとしましたが空っぽでした。その弄り方や記事を見て、回答内容を工夫したりもします。是非とも積極的に参加される事を希望致します。
2006/08/28 22:09:25
こん○○は。
おいらのフォレは今月でショップ2軒目のECUチューン(ROMチューン)を受けましたが、どちらのお店でも内容の説明はありました。
結果としては今回の仕様の方が断然好みですが、何をしたのかわからない様な無責任な事はなかったです。(素人ではわからないような複雑なところまでは説明もらってませんが^^;)

どちらのショップかはわかりませんが、「ECUをチューニングしますよ」と言われてアーシングだけって言うのは普通想像できないでしょう。
その事前説明もなしというのはよろしくないと思います。
「既製品のチューニング」であって、「誰もが商品詳細を事前に見ることができるカタログ品を買っている」わけではないのですから……。

ECUに限らずおいらは「何をいくら払って施工したか」という明細は必ずもらって保存しています。(これとは別に自分でも表にまとめて自己満足&総支払金額に驚愕しています(^^;ゞポリポリ)
いろいろ目的はありますが、お店公認の資料としては一番ですからね。
コメントへの返答
2006/08/29 07:56:43
お早うございます。

一応、電気屋なもんで『純正データのまま各タイミングを適正化し』との広告なので、ECU基板上の部品を交換する等の禁断チューンだと思い込んでしまいました。想像した通りの方法で作業レベルが高ければ許せるのです。しかし作業がド素人レベルで、私の想像と違ったので愕然としました。

作業内容を明らかにしないことが、このSHOPのミソな様です。
基板の銅パターンを剥き出しにされただけで、車の不調は今のところ発生してませんので、授業料を払ったつもりです。

こういう商売をするSHOPは雑誌とかで表舞台に出てくるべきでなく、裏とか闇の世界に居て欲しいです。
プロフィール
「今年度の仕事の山は乗り越えたぞぃ」
何シテル?   02/16 17:21
鉱物採集(特にQUARTZ)をディープに行っています。
ユーザー内検索
<< 2011/2 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
お友達
DIYしないオジサンで宜しければ・・・
41 人のお友達がいます
DOS/V仮面DX4DOS/V仮面DX4 * 伸@SH5&amp;GRF伸@SH5&GRF *
元鍛造屋元鍛造屋 * みーやんみーやん *
岡山の父ちゃん岡山の父ちゃん * waderwader *
ファン
49 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2011 Carview Corporation All Rights Reserved.