沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会(「新宿ど真ん中デモ」)

2011-02-19

アメリカ大使館前を通るデモコースを却下!「高江にヘリパッドを造らせるな!」の声を抑えつけるな!

アメリカ大使館前を通るデモコースを却下!

「高江にヘリパッドを造らせるな!」の声を抑えつけるな!

★私たちは予定通り明日のアクションを実施します★

「2.20 高江にヘリパッドを造らせるな! 沖縄に基地はいらない!〜アメリカ大使館デモ〜」について、本日2月19日、東京地裁は、アメリカ大使館前公道通過等の強制変更を取り消す私たちの申し立てを却下しました。アメリカ大使館前を通過するデモはしてはいけない、という判断です。

私たちは、連日強行されている沖縄・東村高江でのヘリパッド(ヘリ発着帯)建設工事を直ちに止めるよう、アメリカ大使館に直接訴えることが必要であると考えていました。私たちの呼びかけに、世界各地・全国各地から抗議の申し入れ文が既にたくさん届いています。

今回の警視庁-東京都公安委員会によるデモコース強制変更、そして、東京地裁による仮処分申請却下は、高江でのヘリパッド建設反対の声を事前につぶそうとするものです。強い怒りとともに、日本政府、アメリカ政府警視庁-東京都公安委員会東京地裁に抗議します。

私たちの怒りと「高江に米軍ヘリパッドはいらない!」の思いは強くなるばかりです。また、沖縄、京都、名古屋、福岡、淡路島の人々が相互につながり、全国的な同時行動へと広がってきました。世界各地のグループ、個人とのつながりも広がっています。

警視庁東京地裁の「決定」に屈している場合ではありません。

私たちは予定通り明日のアクションを実施します。

今回の暴挙に対して抗議の声をしっかりとあげたいと思います。そして、アメリカ大使館へ申し入れ文をしっかりと届けます。

新橋SL広場をタハヒール広場のような、民主主義が生まれ、つくりかえられるような場所にしたいと思います。ぜひ、みなさん、「高江に米軍ヘリパッドはいらない!」の思いとデモコース強制変更への怒りを持ち寄って、集まって下さい。よろしくお願いします。

2011年2月19日 沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会


【追伸】

明日はtwitter(http://twitter.com/domannakademo)で同時中継を行います。もしも、アメリカ大使館への申し入れを警察・大使館が再び阻止するようなことがあれば、抗議の声を以下に届けていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

・赤坂警察署 電話03-3475-0110 

アメリカ大使館 電話03-3224-5000

・ジョン・ル―ス大使ツイッター http://twitter.com/AmbassadorRoos

防衛省 電話03-5366-3111

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20110219/1298123977