中国軍切り札「空母キラー」配備…米艦接近阻止
読売新聞 2月19日(土)3時5分配信
【北京=佐伯聡士】中国共産党機関紙「人民日報」系の国際問題専門紙「環球時報」は18日、軍事専門家の話として、中国軍が、開発を進めてきた新兵器、対艦弾道ミサイル(ASBM)「東風(DF)21D」の配備をすでに始めたと伝えた。
DF21Dは射程約2000キロで、「空母キラー」と呼ばれ、米空母戦闘群の西太平洋からの接近阻止を戦略目標とする中国軍の切り札とされる。今年から戦略ミサイル部隊である「第2砲兵」に本格配備されるとの見方が米国などで強まっていたが、中国メディアが中国筋の情報として伝えるのは異例。
米空母の東シナ海への接近が阻止される事態は、日本の安全保障体制を根本から揺さぶり、練り直しを迫るものだ。
DF21Dは射程約2000キロで、「空母キラー」と呼ばれ、米空母戦闘群の西太平洋からの接近阻止を戦略目標とする中国軍の切り札とされる。今年から戦略ミサイル部隊である「第2砲兵」に本格配備されるとの見方が米国などで強まっていたが、中国メディアが中国筋の情報として伝えるのは異例。
米空母の東シナ海への接近が阻止される事態は、日本の安全保障体制を根本から揺さぶり、練り直しを迫るものだ。
最終更新:2月19日(土)3時5分
Yahoo!ニュース関連記事
- 15年までに新型ミサイル配備=射程4000キロ―中国軍(時事通信) 18日(金)16時21分
- 米が新無人機、射程外から攻撃可能 中国弾道弾に対抗 西太平洋で影響力写真(産経新聞) 17日(木)7時57分
この話題に関するブログ 4件
関連トピックス
主なニュースサイトで 中国人民解放軍 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 企業秘密のコカ・コーラのレシピ、流出分は「本物と違う」写真(ロイター) 2月16日(水)15時1分
- 不滅の「出会い系」手口巧妙に 500万通送信の実態写真(産経新聞) 2月19日(土)10時29分
- 瑛太さんの父親が自殺 自宅で首つり 遺書メモ残し写真(産経新聞) 2月18日(金)18時58分
- 日本尊敬され続ける、くじけるな…シンガポール(読売新聞) 2月19日(土)11時46分
- 北、一転「食糧支援を」…国連が加盟国に要請へ(読売新聞) 2月18日(金)3時5分