2005年04月07日

4月7日(木)Suica分解

今日は入学式だから数人の参列者をのぞいて休み。

そこで、古くなって新しいのに買い替えたため、いらなくなったSuicaを分解!

返せば500円が帰ってくるけど、好奇心には勝てません。


ま、最初はこんな感じ。image.jpg

裏側image.jpg

なかなか丈夫につくってある。

30分悪戦苦闘してこの状態に…200504072156.jpg

そして分解開始から50分後!遂に!!

200504072156.jpg

なるほど〜 こういう回路が組み込まれてるんだね。

これに情報を蓄積してるわけだ。紙のような薄さだからケータイにも搭載できるんだね!

今回のはバレたらJRに怒られそうだ(;^_^A

これからもいろいろ分解してみます!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/fwkc797/18276163
この記事へのコメント
すごい事するなぁ〜Σ(゜□゜;
でも中身がよくわかったしヨシ!
あとネタ的にもおもろかったからヨシ!

ただ問題はうちの地域はSuicaじゃなくてピタパだってことw
Posted by キャのん at 2005年04月07日 22:55
さすがにやりますな。私も洗濯して壊れたFOMAがありますが分解まではしませんでしたよ(当然好奇心はあり)。
Posted by 勧誘指導員 at 2005年04月07日 23:12
自分もやってみたいっす。どうやってはがすのでしょうか?!
Posted by すごい! at 2008年07月06日 15:53