さわやかウォーキング

ページ内ナビゲーション

パン屑ナビゲーション

  1. JR東海トップ
  2. さわやかウォーキング
  3. 旬のオススメコース
  4. <新春ウォーク>長源寺薬師堂と函南の寒桜見物

さわやかウォーキング sawayaka walking

  • さわやかウォーキングトップ
  • 参加方法
  • ウォーキング豆知識
  • 便利なきっぷ
  • 素敵な参加商品

静岡開催

2011年2月19日(土)     東海道本線 函南駅

<新春ウォーク>長源寺薬師堂と函南の寒桜見物


せせらぎ公園(桜祭り会場)

せせらぎ公園(桜祭り会場)

Point

  • 重要文化財の阿弥陀三尊像など24躯の仏像が安置されている長源寺の薬師堂と約350本の寒桜を見物しながら川沿いをゆっくり歩くことができるコースです。せせらぎ公園では「函南桜の会」主催のお祭りが開催されています。
  • 函南駅の西側には「新幹線区」と呼ばれる地名があります。「新幹線区」の名前の由来は、第2次世界大戦が始まる昭和16年頃にさかのぼります。軍の輸送を目的とした「弾丸列車」と言う名のもとに、東京から下関、ゆくゆくは朝鮮半島、満州鉄道まで到達させる鉄道を作る遠大な計画が立てられました。この計画で、新丹那トンネルの建設工事に従事する人たちの宿舎がこの地に建てられ、新しい幹線を作る人達が住む所として、周囲から「新幹線」と呼ばれるようになったそうです。今回のコースでは「幹線上」「幹線下」というこの地名にちなんだ珍しい名前のバス停を見ることができますよ。歩きながら探してみてはいかがでしょうか。

アイコンの説明

伊豆箱根鉄道と共同開催です。

コース 約12km  
所要時間 約3時間30分  
スタート受付時間 8:30〜11:00

  • 函南駅→長源寺薬師堂→春日神社の大クス→天地神社のクス→畑毛大橋→せせらぎ公園(桜祭り会場)→柿沢川沿い→柏谷公園→湯〜トピアかんなみ(有料)→伊豆箱根鉄道・伊豆仁田駅

※交通費【伊豆箱根鉄道(伊豆仁田駅〜三島駅間)片道】…おとな210円、こども110円



※写真・イラストは全てイメージです。

※季節の花・富士山・イベント・掲載写真の風景などは、気象状況等によりご覧いただけない場合がございます。



エコ歩°イント 1歩°色 / 2歩°色 / 3歩°-その他の色

電車名・発駅時刻・到着時刻
普通 静岡駅  7 :22発   函南駅  8 :38着    
  |     |   1時間に3〜4本運転 
普通 静岡駅  9 :54発   函南駅  10 :59着    

※JR函南駅では「トイカ」がご利用になれます。

お問い合わせ先

JR東海テレフォンセンター  TEL : 050-3772-3910(6:00〜24:00 年中無休)

伊豆箱根鉄道(株)鉄道部運輸課  TEL : 055-977-1207(受付時間:土休日除く9:00〜17:30)

コースマップ

※詳細は、別紙のご案内(PDFファイル)をご覧ください。
[ファイルのダウンロード] 0219_kannami.pdf(357KB)