カベルネ ソーヴィニョン
Cabernet Sauvignon

「ブドウ品種を極める」へ

カベルネ ソーヴィニョンのデータ


五角形
中=小
密集型になる傾向がある
中 ほぼ球形
皮は厚く丈夫で青黒い非常に蝋がかっている

150-250g
中=遅
9,0-14,0%
Caberne', Cabernet Piccolo, Boushet-Sauvignon, Petit Cabernet, Petit Vedure, Bordaoux, Tinto

   カベルネ ソーヴィニヨンは、カベルネ フランとソーヴィニヨン ブランをかけ合わせた品種で、フランスのボルドーの主力品種となります。今では有名なため信じがたいですが、このブドウ品種がボルドーで栽培されだしたのは1780年頃からで、カルフォルニアで植えられだしたのと40年の差しかありません。他のブドウ品種に比べ歴史は浅いですが、土地の適応性が高いこと、安定して素晴らしいワインが造れることから、今ではシャルドネと並び世界中で一番栽培されている品種です。 人気のある要因は特にその豊かなタンニンと色素、そして香味成分です。イタリアでも北で栽培されていただけですが、最近の国際品種を使ったワインの流れから全国的に栽培されるようになりました。特に1970年頃から始まったサッシカイアを初めとするペルカルロやトリノーロなどのスーパータスカンの主役品種となります。 実は小粒で熟するのは遅く、果皮が厚いため灰色カビ病に抵抗力があります。はっきりとしたカシス、そしてピーマン香のアロマがあり、時にいくぶんハーブのような香りが混じります。長期熟成に向くワインを造ることができ、寝かせていくうちに西洋杉の木のような香りを帯びます。この品種は軽目のワインから重厚なワインまで幅広く造ることができます。
Controguerra, Torgiano, Collio, Breganze, Colli Euganei, Montecarlo, Trentino, Friuli-Grave, Colli Orientali del Friuli, Colli Berici, Friuli-Isonzo, Piave, Alto Adige, Friuli-Latisana, Friuli-Aquileia, Valcalepio, Colli Bolognesi, Pomino, Montello e Colli Asolani, Colli Piacentini, Lison-Pramaggiore, Carmignano, Barco Reale di Carmignano, Colli di Conegliano, Oltrepò Pavese, Monferrato, Bolgheri, Carso, Colli dell'Etruria Centrale, Menfi, Alghero, Bagnoli, Terre di Franciacorta, Garda, Friuli-Annia, Santa Margherita di Belice, Sant'Antimo, Contea di Sclafani, Colli di Imola,Colli di Rimini, Colli di Faenza, Colli di Scandiano e di Canossa, Molise,Garda Colli Mantovani, Sciacca, Delia Nivolelli, Lago di Corbara, Rosso Orvietano, Contessa Entellina, Valdichiana, Sambuca di Sicilia, Atina, Capalbio, Sovana, Trasimeno, Cortona, Val di Cornia, Colli Pesaresi, Alcamo, Vicenza, Arcole