日テレが2016年に赤字転落、2019年に100億円の赤字試算 つーことはTBSはどうなるの?
- 1 : 梅之輔(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:18:33.76 ID:yI8Limqm0● ?PLT(18000) ポイント特典
-
日本テレビは、営業収入が「年2.5%減収」の前提で試算した結果、
「2016年に赤字転落、2019年に100億円の赤字」とみて新人事制度を導入。
これにより、「10年後に10億円を吸収できる」と説明している。
続きは本日の日刊合同通信紙面で
http://www.godotsushin.com/
- 2 : あいピー(東京都):2011/02/18(金) 21:18:55.36 ID:ltXWvTOk0
- 以下テレビ見てないアピールのスレ
- 3 : 俺痴漢です(catv?):2011/02/18(金) 21:20:03.50 ID:bcMQ7F020 ?PLT(44355)
- テレビ番組の1本分の制作費! 「おかあさんといっしょ320万円」 「日テレ24時間テレビ40億円!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298029731/
偽善番組やめたら余裕で吸収できそうだぜw
- 4 : シャブおじさん(dion軍):2011/02/18(金) 21:20:34.44 ID:md7+Nnlh0 ?PLT(18000)
-
けいおんがサザエさん時空に突入する
- 5 : ペプシマン(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 21:21:09.71 ID:whTjW4g40
- ざまあああああああああああああああああああああ
- 6 : スイスイ(新潟・東北):2011/02/18(金) 21:22:34.39 ID:0cSfGJfYO
- 買収されろ
- 7 : カバガラス(茨城県):2011/02/18(金) 21:23:17.24 ID:OVNbcr+g0
- T 手
B 羽
S 先
- 8 : ソーセージータ(catv?):2011/02/18(金) 21:24:01.67 ID:F8tDZv0j0
- すでに赤坂の不動産屋だよ
- 9 : なっちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 21:24:10.36 ID:Qn8kZwDp0
- とりあえず
朝日→ TBS→ フジ→ 読売→ NHK→ テレ東
の順に放送免許取り消して自由競売にかけて行こうぜ
もち日本国籍を有する人間しか代表にも株主にも社員にもなれないという条項つきで
- 10 : 損保ジャパンダ(高知県):2011/02/18(金) 21:24:20.47 ID:vXgGlHg70
- 今の日テレは
「チョン」「嵐」「AKB」「祐ちゃん」「遼くん」「ジブリ」
の5つの内の3つを報道するのが一日の報道のノルマになっています
- 11 : リスモ(中部地方):2011/02/18(金) 21:26:24.16 ID:6+HfuQw+0
- つぶす
- 12 : 暴君ベビネロ(神奈川県):2011/02/18(金) 21:26:53.57 ID:rofvUEPI0
- TBSの経営がマジでヤバくなってる頃にはテレ東が潰れてる
- 13 : お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 21:28:08.67 ID:/yGnJhZGO
- TBSにはTBSハウジングがあるじゃないですか……!
- 14 : ソーセージータ(catv?):2011/02/18(金) 21:28:10.30 ID:F8tDZv0j0
- >>10
電波免許を返上しろと言いたくなる
- 15 : おおもりススム(大阪府):2011/02/18(金) 21:29:02.23 ID:86DL4sco0 ?2BP(1237)
-
専業不動産屋になる!
- 16 : シジミくん(埼玉県):2011/02/18(金) 21:29:29.17 ID:q9J419Wi0
- >>12
テレ東みたいのは最後までしぶとく生き残るタイプ
- 17 : リスモ(中部地方):2011/02/18(金) 21:30:55.46 ID:6+HfuQw+0
- 株価だけ見るとテレ東が一番やばそう
- 18 : バザールでござーる(関東・甲信越):2011/02/18(金) 21:31:02.97 ID:FkdImDHSO
- 素直にルパードマードックに買収されてれば
日本のテレビ業界もこんな悲惨な状況にはならなかったのに
- 19 : ごめん えきお君(東京都):2011/02/18(金) 21:33:37.27 ID:jzIFAQQM0
- ズームイン見てるけど1時間のうち3回ぐらいkaraの話題やってるぞ
もう日本テレビじゃなくて韓国テレビって名前変えろよ
- 20 : でんこちゃん(岩手県):2011/02/18(金) 21:34:33.90 ID:6Uoa8zg70
- つーか朝から芸能やんなよ
- 21 : らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 21:41:46.92 ID:Xa+fHyZ2O
- この前のエジプト情勢とか生でバンバン流せよ
どの局も似たりよったりのしょーもない内容多すぎ
- 22 : ヤマク君(東京都):2011/02/18(金) 21:44:54.18 ID:cDYW68Eu0
- 今週号の東洋経済では
強気なことを言っていたのにw
- 23 : とれたてトマトくん(東京都):2011/02/18(金) 21:44:59.21 ID:C2k9dtdl0
- 国会議事堂を正面から見たら左側にでっかいビルがあるだろ
あれTBSの関連ビルっすよ
景観上まずいだろって与野党議員や一般人からの批判があったのに、
法規上問題ないで建設強硬
他のデベロッパーが景観配慮で低いビルしか持ってないから、
ぼろ儲けしてる
もちろんテレビでもドラマの舞台に使う、ニュースで触れるなど話題作りに邁進
他のマスコミもスルー
ほんと、電波も出す悪徳不動産屋ですよ
- 24 : コロドラゴン(茨城県):2011/02/18(金) 21:46:42.97 ID:cJFcFSjc0
- >>3何言ってるんだ??
日本テレビは、24時間テレビで収益を上げてるんじゃないか??
愛は地球を巣食うだよ
- 25 : MiMi-ON(長屋):2011/02/18(金) 21:46:50.77 ID:EAc3h7Ab0
- 男性をコケにする番組ばかりを作るからこうなる
親父が本気で見ない買わないと言ったらその一家は逆らえないからな
- 26 : 損保ジャパンダ(高知県):2011/02/18(金) 21:46:58.19 ID:vXgGlHg70
- >>19
ズームは完全に「韓国」「嵐」「AKB」の宣伝番組に成り下がってるから
毎日必ずこれらの最低一つは報道をする
こんな放送しかできないんだよな、そりゃ番組も終わる訳だ
- 27 : たまごっち(東京都):2011/02/18(金) 21:47:18.61 ID:REDf/P7t0
- TBSはラジオと不動産で乗りきれる
しかし日テレは
- 28 : ぴよだまり(大阪府):2011/02/18(金) 21:47:48.73 ID:w/bqXf/10
- 日テレっていちばんまともな局じゃないの?テレ東とか
フジとかTBSや朝日は潰れていいけど日テレは困るよ
- 29 : バリンボリン(東京都):2011/02/18(金) 21:48:07.41 ID:3kM4s19hP
- >>23
山王パークタワー?
- 30 : キョロちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 21:48:37.27 ID:GCxiRidA0
- 日テレのプロデューサーか何かがtwitterやってんだけど、
ネットに負けないていう意味合いで「電子に負けるな」とか言ってんだよね。
ブラウン管の仕組みを御存じないとかw
- 31 : ミルミルファミリー(神奈川県):2011/02/18(金) 21:49:36.02 ID:DhkNd2UZ0
- >>29
消費者庁が入っているとか
- 32 : ティーラ(関東・甲信越):2011/02/18(金) 21:50:16.81 ID:TlUMSWKKO
- >>23友愛で許される
- 33 : ロッ太(埼玉県):2011/02/18(金) 21:50:45.58 ID:tf2ycECJ0
- 頭がおかしくなって死ぬ
- 34 : やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(京都府):2011/02/18(金) 21:51:29.83 ID:Hx+k427C0
- 日テレの番組はこの10年で急につまらなくなった
ドラマ、ニュース、アニメ、スポーツのいずれも魅力が無い
フジに次ぐ2番手のイメージが強かったがいずれ3番手になるんじゃないかな
- 35 : コロドラゴン(茨城県):2011/02/18(金) 21:54:12.40 ID:cJFcFSjc0
- >>34 日本全体で民放の下落は激しいだろ
俺が認めるのはNHKとテレ東だけだな
他は取材能力も、番組制作・管理能力も無いだろ
吉本や芸能プロにマル投げと言うか、あっちに音頭取られてる状態
- 36 : まりもっこり(東京都):2011/02/18(金) 21:54:51.34 ID:7gVZKPR50
- 日テレはダッシュだけ見てる。
- 37 : マルコメ君(東日本):2011/02/18(金) 21:55:07.69 ID:jV0V/mAr0
- もう朝の番組はNHKしかみれなくなったな
- 38 : パム、パル(長崎県):2011/02/18(金) 21:55:39.02 ID:/CuRJNB60
- ライブドアがTBSのM&Aを成功させてたらちょっとはマシになってたのかなぁ
- 39 : 元気マン(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 21:56:32.37 ID:k2my0MM20
- マスコミは無能のコネ採用は止めて優秀な人材登用しなきゃだめだよ
- 40 : コロドラゴン(茨城県):2011/02/18(金) 21:59:22.40 ID:cJFcFSjc0
- >>39 ダメだよ、例え本社社員のエリート数十名が
心入れ替えても、業界全体が蝕まれてるから
電通や博報堂が垂らした蜜を
みんなで舐めあってる状態で
どこも自分たちで稼ごうと言う考えはない
- 41 : 健太くん(北陸地方):2011/02/18(金) 21:59:23.30 ID:w4rLxXXs0
- >>34
個人的に日テレのほうがフジよりマシだけどなぁ。
ま、NHKも含めて、一度全部潰して再編してほしいけど。
- 42 : カッパ(千葉県):2011/02/18(金) 22:00:26.13 ID:5uDQ3UTl0
- また夕方にルパンの再放送でもしろよ
- 43 : アマリン(西日本):2011/02/18(金) 22:01:40.05 ID:vUtgMETp0
- 製作費抑えてだな
チョン放送字幕なしダイレクト中継だな
お笑い糞番組ばかりだし
TV見るより ようつべだな
- 44 : コロドラゴン(茨城県):2011/02/18(金) 22:01:51.88 ID:cJFcFSjc0
- >>41 ヤクザやゴロツキどもが居る、
芸能界・音楽界・ジャニーズ・スポーツ・興行が
マスコミを食い物にしている以上は
変えようが無いよ
彼らは未だにテレビから金と影響力を得ている
- 45 : バヤ坊(新潟県):2011/02/18(金) 22:03:21.54 ID:oWlQVgQU0
- フジ以外は結構やばいよ
- 46 : 白戸家一家(広島県):2011/02/18(金) 22:04:50.87 ID:RK8p9tnw0
- 日テレって面白い番組多いのに
- 47 : 大阪くうこ(チリ):2011/02/18(金) 22:05:08.81 ID:v5PKgFL00
- このニュースは給料カットの口実だろで済むが、
民放の中ではよくやってる方だと思うけどな
今日のマリックとか、ちょっと前の劇団ひとり&マチャアキの奴とか、
昔の焼き直し臭がプンプンするにしろ、他の局よりはチャレンジしてるよ
- 48 : トラムクン(茨城県):2011/02/18(金) 22:06:38.62 ID:iHGjYb9j0
- テレビちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ .┃ テレビちゃんは
┃/ . \┃ 誕生から時を経てチョンやヤクザ、朝鮮カルトに浸食され
┃ ┃ 捏造隠蔽をしつつ高給を支給し続けるには莫大な広告出稿が必要です。
┃ _____ ┃
┃ / ─ ─\ ┃ しかしそのためにはスポンサーを騙すための
┃/丶 \ / \. ┃ 高い高い視聴率が必要なのです。
┃| ∀ | ┃
┃\ /. ┃ 白痴の視聴者の皆さん
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ┃ テレビちゃんを救うためにどうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
テレビちゃん 56歳
- 49 : コロドラゴン(茨城県):2011/02/18(金) 22:11:42.55 ID:cJFcFSjc0
- >>48
一つ教えてやろう
視聴率はあくまで率だ
- 50 : やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(京都府):2011/02/18(金) 22:13:29.21 ID:Hx+k427C0
- 最近の日テレで一番面白かった番組は君に届け
- 51 : 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 22:14:15.82 ID:hqS1OmzZO
- 受信料だけで運営する報道チャンネルを作る
代理店やら芸能事務所やらしがらみに左右されない独立した国営報道局
NHKから全国ニュースと地方ニュースとBS1から海外ニュースを持ってきてそれで一日を構成する
これさえあったらあとは何してもいいや。テレビは芸能だから
- 52 : コロドラゴン(茨城県):2011/02/18(金) 22:15:06.68 ID:cJFcFSjc0
- >>51 NHKと何が違うの??
- 53 : ニックン(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 22:18:25.18 ID:FEq9bzdJO
- これだけ左に寄ってるテレビ局ばっかりなんだから、
日本テレビって言うなら思いきり右寄りの
放送局にしたら面白い。
まぁ見ねえけど
- 54 : 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 22:18:56.86 ID:hqS1OmzZO
- >>52
ドラマや歌番組やスポーツ中継やらがない
ニュースだけ
- 55 : らぴっどくん(愛媛県):2011/02/18(金) 22:20:53.84 ID:X6Uc9/9z0 ?2BP(336)
-
>>1
TBSは本業以外が絶好調なんじゃなかったっけ?
- 56 : つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 22:23:03.78 ID:XWEIdr7mO
- 超右寄りのテレビ局作ろうぜ。
- 57 : りぼんちゃん(茨城県):2011/02/18(金) 22:23:20.48 ID:t7wn2Syf0
- >>54 CATVやスカパーで有るな
NHK WORLDでも
- 58 : りぼんちゃん(茨城県):2011/02/18(金) 22:23:50.90 ID:t7wn2Syf0
- >>56 チャンネル桜
要らん、糞ネトウヨを増産するだけ
何の役にもたたん
- 59 : やまじシスターズ(北海道):2011/02/18(金) 22:24:11.99 ID:6zGpSkpW0
- 不動産屋だろうな
- 60 : 御堂筋ちゃん(宮城県):2011/02/18(金) 22:24:21.03 ID:vvwfgY1J0
- >>56
チャンネル桜じゃ駄目なのか?
- 61 : りそな一家(東海・関東):2011/02/18(金) 22:24:30.14 ID:R9uA/UDgO
- 既に不動産屋のTBS 笑
- 62 : ワラビー(福岡県):2011/02/18(金) 22:26:19.73 ID:hgbi0HpG0 ?PLT(18004)
-
確か日テレは給料下げられて社員がストライキしてたな
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/10/12077934.html
- 63 : イヨクマン(チベット自治区):2011/02/18(金) 22:27:05.81 ID:dwvvQU420
- ズームインの劣化がここ数年激しすぎてわらえない
静かなブームとか水筒男子とか造語ばっかりw
ついに終了だもんなラジオ聴くようになっちゃったわ
- 64 : 御堂筋ちゃん(宮城県):2011/02/18(金) 22:27:28.81 ID:vvwfgY1J0
- ニュー速のように右でも左でもないリベラルな放送局に鳴れば良い
- 65 : りぼんちゃん(茨城県):2011/02/18(金) 22:30:54.52 ID:t7wn2Syf0
- >>64 リベラルとか言ってる奴は大概が
無責任な皮肉屋なだけ
責任は取らない、何もしない
何もしないから批判されない、自分は批判できる
- 66 : 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 22:38:20.58 ID:hqS1OmzZO
- >>57
それを地上波、最低でもBSで見られるやつをね
誰でも見られるちゃんと報道してくれるところさえあればね
- 67 : みったん(愛知県):2011/02/18(金) 22:38:50.52 ID:5sBz4qQv0
- 法則、ざまあああ!
- 68 : りそな一家(長屋):2011/02/18(金) 22:40:34.18 ID:QZPcRPvf0
- >>65
元宮城県知事の浅野を悪く言うのはよせ。
- 69 : コロドラゴン(茨城県):2011/02/18(金) 22:43:31.61 ID:cJFcFSjc0
- >>66 ま、理想論だな
言うだけは簡単に出来るな
- 70 : パステル(千葉県):2011/02/18(金) 22:46:35.27 ID:v1BH/i2h0
- どうでもいいことだけど、
素人のくせに業界人気取ってフジテレビとかテレビ朝日とか言うのやめろよw
8チャン、10チャンて言えよwテレビ通ぶりたいのにテレビ見てないとか(笑)
- 71 : カッパファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 22:47:20.76 ID:UVQKtfnAO
- 頼みの綱である巨人戦の視聴率が酷いもんなぁ
- 72 : ミミハナ(catv?):2011/02/18(金) 22:48:36.15 ID:8jk312ZC0
- 本業の不動産業一本にすべき。
そして赤坂を廃墟にすべき。
- 73 : りぼんちゃん(茨城県):2011/02/18(金) 22:48:39.04 ID:t7wn2Syf0
- >>70 釣り針が太過ぎます
- 74 : みったん(愛知県):2011/02/18(金) 22:50:28.66 ID:5sBz4qQv0
- 韓国ばかりやってるから、こんなことになんだよ、ざまああああwwww
- 75 : ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 22:50:45.47 ID:4ZAgCggTP
- 社員と知りながら客と報道 日テレ、BPOが審議入り
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021801000907.html
- 76 : マウンちゃん(長屋):2011/02/18(金) 22:51:56.30 ID:4aYNhjXM0
- 【話題】 テレビ番組の1本分の制作費! 「おかあさんといっしょ320万円」 「日テレ24時間テレビ40億円!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298029382/
- 77 : ラッピーちゃん(宮城県):2011/02/18(金) 22:53:47.38 ID:9KP3+hxy0
- TBSは余裕
緑山の宅地開発とかいろいろ出来ることはある
- 78 : バリンボリン(dion軍):2011/02/18(金) 22:55:37.45 ID:vPHYMdmX0
- 今や番組自体がほとんどコマーシャルだもんな
あれで愛想尽きないでまだ見てるやつは知能に障害あるとおもう。
- 79 : バリンボリン(岡山県):2011/02/18(金) 22:56:27.57 ID:szc5qp+PP
- 10年で人件費10億削るってすごいな。何人いるのかしらんけど
- 80 : バリンボリン(チベット自治区):2011/02/18(金) 22:57:32.04 ID:cPiicoYXP
- いよいよ今年でアナログ打ち切りだよな これを機会にどんだけテレビ見なくなる人増えるんだろ
自宅に何台もあるテレビがすべて地デジ対応になってるとは思えないし。
- 81 : ぴぴっとかちまい(長崎県):2011/02/18(金) 22:58:06.04 ID:Rp5mNvpP0
- TBSで厨房のアシスタントの子って扱い酷くね。どの番組つけても
出てるよあの子。マチャアキもすぐあの子の肩とか触るしストレス
たまってんじゃないかなー。あの子かわいいからなー。
- 82 : つくばちゃん(長屋):2011/02/18(金) 22:58:32.23 ID:URu6p8JS0
- BSやCSの電波手放して地上に特化するとか言うなら分かるが
このままで2019年まで存続してようというのが気持ち悪いわ
- 83 : 御堂筋ちゃん(東京都):2011/02/18(金) 23:00:47.50 ID:hJGc2ubk0
- 赤字でも社員の給料とタレントのギャラは減らしません
番組制作費と下請けへのギャラは大幅カットします
- 84 : ミミハナ(catv?):2011/02/18(金) 23:02:12.14 ID:8jk312ZC0
- >>23
廃墟にしようぜ。
- 85 : サン太郎(神奈川県):2011/02/18(金) 23:02:19.86 ID:ep1t97nK0
- テレビなんて反日売国すぎて日本人から嫌われまくってるからな
もうええわ
- 86 : アリ子(東京都):2011/02/18(金) 23:04:14.44 ID:AwV/S7Zz0
- 早く給料下げろ。普通の会社になればいいんだよ。
- 87 : てん太くん(東京都):2011/02/18(金) 23:06:08.65 ID:4WTyppzp0
- >>65
ぽっぽや菅の悪口はそこまでだ
- 88 : りぼんちゃん(茨城県):2011/02/18(金) 23:07:41.48 ID:t7wn2Syf0
- >>87 つまらん
- 89 : キビチー(兵庫県):2011/02/18(金) 23:12:50.73 ID:KptXLRsx0
- TBSは不動産がメインでテレビが副業なんだからコストさえ徹底的に押さえれば勝てる。
夕方やゴールデンは水戸黄門など時代劇再放送、懐かしのドラマ再放送、お得意の寒流、
アニメは昔話や洋物(トムとジェリー)、クイズダービーや動物ものなどのクイズ番組再放送。
深夜帯は低予算バラエティ番組と映画、通販番組。もしくは思い切って放送停止。
報道とドキュメントはちょっと力入れておく。昼前後はどうやっても勝てないから今のままか水戸黄門。
これで最強だろ。
- 90 : ニックン(埼玉県):2011/02/18(金) 23:14:18.58 ID:hteeE4tl0
- TBSは教習所物語をとっとと再放送するべき
- 91 : 天女(チベット自治区):2011/02/18(金) 23:26:20.84 ID:hlh068Ra0
- 因果応報
天罰じゃ
- 92 : 柿兵衛(千葉県):2011/02/18(金) 23:56:33.62 ID:kioRZpWd0
- 今まで良い思いして来たんだから、茨の道も良かろう。
- 93 : キャプテンわん(catv?):2011/02/18(金) 23:59:18.03 ID:4eizK+of0
- オワコンなんだな
- 94 : とれたてトマトくん(東京都):2011/02/19(土) 01:53:39.42 ID:cEAMlM1V0
- 嵐とAKBばっかり出るようになって見なくなった
とりあえずニュース番組でジャニをキャスターとか言ってる時点でクソ
- 95 : りんかる(神奈川県):2011/02/19(土) 01:57:54.51 ID:kRnYk1Ft0
- >>37
つ恋するキムチ
- 96 : あまちゃん(沖縄県):2011/02/19(土) 01:59:10.70 ID:jwmWJ0qt0
- NHKの一人勝ち
- 97 : イッセンマン(九州):2011/02/19(土) 02:00:28.01 ID:5lKLUm17O
- けいおん豚から毟り取る
- 98 : さっちゃん(群馬県):2011/02/19(土) 02:02:14.03 ID:EyrDkJQF0
- 自社販売の番宣やCM、あれ規制しようぜ
テレビ局の稼ぎ頭みたいだから、徹底的に取り締まるべき
- 99 : ニックン(青森県):2011/02/19(土) 02:23:40.87 ID:5ui6Djdh0
- >>75
普段から劇団員使いまくってるのは問題ないのか
- 100 : ななちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 02:25:22.89 ID:Sv2Oxjpe0
- テレビ側自身も完全にじり貧だと分かってるだろうな
今までの老人はテレビで受動的に観てたけど
20年後30年後、ネットにある程度触れている今の中年が老後になったら今みたいにはならない
- 101 : ヤマギワソフ子(埼玉県):2011/02/19(土) 02:30:24.10 ID:PkHS20mf0
- キー局は地方の系列局に払う資金が足枷になってるんだよな。
テレ東みたいな系列が少ない局は今になって幸いになってる。
- 102 : みらいちゃん(東京都):2011/02/19(土) 02:31:25.68 ID:udQN6cYI0
-
24時間テレビ制作費40億円 募金総額7億円
番組見るヤツと
募金するヤツと
募金煽る身障者と
スポンサーが全部悪い。
日テレは最初から犯罪局。
- 103 : なまはげ君(長屋):2011/02/19(土) 02:33:01.88 ID:HQcKoGM90
- テレビ番組が女に媚びたような物しか無く
NHKなども延々と女賛美を繰り返している
男は全く見なくなり、視聴者層がどんどん縮小し
それに伴い先鋭化し、益々見なくなり…という悪循環
おまけにテレビを見た男が女嫌いに染まるというオマケ付き
そうやってどんどん女嫌いな男だけが増えてゆく
- 104 : カッパ(大阪府):2011/02/19(土) 02:36:42.57 ID:Cpupz22V0
- TBSとかに隠れてるけど地味に酷いぞこの局 見たい番組無いもの
- 105 : ヤマク君(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 02:37:00.92 ID:ifQdy4NnO
- 電波使用料を政府にただ同然にしてもらってこの有り様。
電波を国外の放送局にも開放して入札制にしろや
- 106 : みらいちゃん(東京都):2011/02/19(土) 02:37:16.50 ID:udQN6cYI0
-
民間庶民が
一番立腹している公務員給与削減見送りに
大手マスコミが言及しない理由
実質半官半民年俸平均2000万円
大手マスコミ正社員の自分達が糾弾されない為。
東京都心に原爆投下を。
- 107 : なまはげ君(長屋):2011/02/19(土) 02:38:03.01 ID:HQcKoGM90
- 地上波の時代は完全に終わったよ
有料ケーブルで見たい番組を見たい時に見る時代
- 108 : アフラックダック(catv?):2011/02/19(土) 02:42:33.28 ID:+3Dqus/D0
- 赤坂のTBSストアがけいおんグッズ専門店な件について
- 109 : ヤマク君(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 02:45:57.87 ID:ifQdy4NnO
- テレビじゃTPPTPP連呼しつつ、
自分達は政府庇護のもと漫然と赤字を垂れ流し。
腐った放送業界にも改革の息吹を入れろ。
外国の放送局にも電波を開放しろ
- 110 : ピンキーモンキー(dion軍):2011/02/19(土) 02:49:19.80 ID:GuySvFBj0
- テレビつけてもアイドルとクソチョンの押し売りしかやってない。
まともな感性の持ち主なら5分も持たずスイッチ切るわ。
- 111 : 元気くん(東京都):2011/02/19(土) 02:50:08.11 ID:J00F06870
- >>109
BBCやディズニーがBSデジタルに参入しようとしたら拒否られたぐらいだから無理
釣りチャンネルが認められたのに
- 112 : モッくん(catv?):2011/02/19(土) 02:53:00.72 ID:LySBQvDh0
- 携帯キャリアはテレビ局の10倍以上の額を電波利用料で払ってるんだっけ?
内心憎くてしょうがないだろうな。
携帯網使った番組配信もっと広めろ。
- 113 : 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 02:53:31.32 ID:2bcWa5PmO
- 映画ばっか借りてきて観てる
2本は観れるしくそ番組垂れ流しでグータラしてるより有意義
- 114 : チィちゃん(京都府):2011/02/19(土) 02:57:26.08 ID:+VVP1NFA0
- 巨人に年間50億出してるからな
これが痛い
テレビ中継も激減してろくなスポンサー付かないBSに捨てたけど
50億が日テレを追い込んでる
- 115 : リボンちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 03:00:17.45 ID:r4PK1EhE0
- 増えてる工場見学系、ネット動画系。よっぽどお金が無いんだね。
そこかしこに仕込んでるチョン賛美。日本叩き。
テレビを見る意味が無い。そのままゆっくり潰れろ。
- 116 : シャブおじさん(dion軍):2011/02/19(土) 03:08:37.94 ID:AFyV0Rfx0
- よく同じタレントばかり出てる内容でここまでもってたなw
見る人まだいるんだな
- 117 : ヤマギワソフ子(埼玉県):2011/02/19(土) 03:17:55.37 ID:PkHS20mf0
- 衛星追尾型の2メートル位のパラボラが有れば東南アジアの国
みたいに日本でも衛星で海外の放送が100ch位みれるんだよな。
つか日本の放送事業は本当に糞。
タイに住んでた事あるけど貧乏人の普通のアパートでも衛星→有線
で100ch以上のTVが視聴可能だったり。
- 118 : モアイ(catv?):2011/02/19(土) 03:21:44.16 ID:sZGU59nY0
- そんな先の予想って当てになるの?
- 119 : ピンキーモンキー(大阪府):2011/02/19(土) 03:22:36.35 ID:QUXwnr5AP
- 地方TV局は衰退の一途をたどるだろうな
- 120 : ハービット(東海・関東):2011/02/19(土) 03:31:33.27 ID:L4QRRsKhO
- 今スカパーで観たい番組、チャンネルだけHDに落とすって感じですからね
観たい番組や映画をネットで海外から先に観ちゃったり
地上波で観るのはながら観でちょこっとニュースを観る位ですかね…
- 121 : リボンちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 03:33:00.67 ID:r4PK1EhE0
- 健康食品、美容化粧品、ダイエット関連、そんなCMを延々と流してるもんな。
UHFとか悲惨だよな。なんで潰れないのか不思議。
- 122 : カールおじさん(東京都):2011/02/19(土) 03:37:49.45 ID:JwZlIip00
- テレビはモロ法則発動してんじゃん。
バブル崩壊で景気が悪いことを理由にスポンサーの脱退、出し渋り相次ぐ。
↓
深夜のCMで細々やってた、在日企業のCMがゴールデン枠に進出する。
↓
ワールドカップあたりから朝鮮人と創価をガンガン受け入れる。
↓
タレントも制作スタッフも在日と創価を多く起用。
↓
寒流ドラマや韓国旅行・グルメなど、テレビを使って韓国マーケットを派手に仰ぐ。
↓
面白くないのに在日とか創価のコネで出てるタレントが、ワイワイやってる番組だらけに。
↓
バラエティーだけでなく、ニュース番組までに息がかかってくる。(報道ニュース番組というより、もはや流行を仕掛けるデマ情報バラエティー番組に)
↓
だんだんテレビがつまらなくなる。
↓
テレビ離れ増加。
≪≪今後の予定≫≫
↓
不景気にあえぐテレビ局が司会などをつとめる大物タレントを次々とリストラ。
↓
司会が創価や朝鮮出身の若手タレントの番組だらけに。。
↓
テレビ離れに追い打ちをかけて業界死亡。 ←いまここ。
↓
2012年 テレビ殲滅確認。
- 123 : リッキーくん(新潟県):2011/02/19(土) 03:38:35.67 ID:MSIzbOvl0
- ★自ら作らず、作り手を管理するテレビ局のお仕事
例えば、あるバラエティー番組があっても誰が作ったかわからない。テレビ局がつくったものは
ほとんどありません。テレビ局本体のプロデューサーは30代、40代前半ですが、
何をやっているかというと、プロダクション管理をやる。自分で番組を作った経験はゼロでは
ないかもしれないけれども、入社後数年間、結局プロダクションと一緒にやっただけ。
あとは基本的にプロダクション管理です。お金の管理から始まって、納期が正しいかの工程管理をする。
★花王から電通に1億円支払われるのに、制作現場にいくと800万円になってしまう。
少なくとも「納豆でやります」と決まった瞬間に、3分の1は渡すべきだし、番組制作が
半分進んだところで、もう3分の1、放送したところで3分の1を渡すべきです。常識的には。
OhmyNews
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070421/10350
- 124 : ビタワンくん(新潟県):2011/02/19(土) 03:42:28.70 ID:ItHDYSrD0
- 日テレは野球人気が陰らなければ安泰だったのになぁ
- 125 : はやはや君(dion軍):2011/02/19(土) 03:44:10.01 ID:qmYzKEU60
- 凄く長い目で見たら単なる自爆だよね
- 126 : ちびっ子(三重県):2011/02/19(土) 03:44:55.48 ID:ws1Gs3xf0
- あんなに手抜きな番組ばっかなのにどこで赤字になるんだ
- 127 : セーフティー(関西地方):2011/02/19(土) 03:45:35.83 ID:d0crqWpd0
- 日テレが一番利益出してるんだろ
赤字は社員の給与カットのための口実
- 128 : 愛ちゃん(関東):2011/02/19(土) 03:46:02.38 ID:l0YQz1WaO
- 民放は最悪テレ東だけ残ってくれたらそれでかまわん
- 129 : セーフティー(長屋):2011/02/19(土) 03:46:46.26 ID:KKoOc8ST0
- 染み付いた根性が何年経っても抜けないなマスコミは。
もうビジネスモデルが破綻してんだから人件費を半減させろと。
- 130 : キャティ(大分県):2011/02/19(土) 03:46:49.54 ID:EeuwfWL40
- ナベツネなんかはTV局という名の掘っ建て小屋を建てたら
勝手に大きくなってただけ言いたげだ
だから巨人と心中しようが構わないんだろ
- 131 : 黄色のライオン(四国):2011/02/19(土) 03:47:50.53 ID:2UazuHgdO
- テレビ本体の質がどんどん上がってるというのに
- 132 : ヨドちゃん(東京都):2011/02/19(土) 03:48:48.58 ID:p87RlpAN0
- TVはタダってのは、いろいろと日本のコンテンツの発展の妨げになったな。
- 133 : セーフティー(長屋):2011/02/19(土) 03:50:42.49 ID:KKoOc8ST0
- どこつけても韓国番組ばっかだもんな。コンテンツとしての
場末感が凄すぎる。
- 134 : 京急くん(catv?):2011/02/19(土) 03:58:39.61 ID:XYUftoLp0
- つまらんもんね
- 135 : ごーまる(東京都):2011/02/19(土) 04:00:27.79 ID:/IF5qsiO0
- テレビ業界は今まで高給すぎたからまだいいじゃん
ぶっちゃけ最高レベルなのに、偉そうに庶民づらして叩く側ばかり
テレビ局の社宅豪華過ぎでも、晒さないからな
- 136 : 鷲尾君(九州):2011/02/19(土) 04:04:32.04 ID:MAWpHkoLO
- この時期に新聞出版放送を志望するやつって自殺志願者なの?
- 137 : 麒麟戦隊アミノンジャー(埼玉県):2011/02/19(土) 04:06:37.13 ID:fsSpUP0z0
- >>136
おまえは現実を知らない学生かなんかか?
給料が下がったところではいれたら安泰だわ
- 138 : ドギー(長屋):2011/02/19(土) 04:09:40.04 ID:V118ONty0
- ニュース+は本当に偏向してるのがどこか実況に3年くらい遅れてようやく目覚めたようだが
まだここはTBSテレ朝とか言ってるのかw
- 139 : ピンキーモンキー(千葉県):2011/02/19(土) 04:10:01.60 ID:igxZfDFWP ?PLT(18000)
-
むしろ衰退産業は積極的に潰していく習慣を付けるべきだよ日本は
- 140 : ドンペンくん(神奈川県):2011/02/19(土) 04:10:51.28 ID:nS/0XHFb0
- くだらないバラエティは廃止。金のかかるドラマ、スポーツ中継も廃止。
児ポが怖いからアニメも全部廃止。CD売れないから音楽番組も廃止。
無料番組はニュースと通販番組だけ流していれば良いと思うよ。
見たいものは金出して専門チャンネルを見れば良いじゃん。
- 141 : ぺーぱくん(岡山県):2011/02/19(土) 04:13:49.31 ID:UnTCRUqL0
- 妄想というか単にリストラの口実だよね
- 142 : ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/19(土) 04:18:29.63 ID:Rzpe0G2I0
- >>42
意外とルパン再放送やってた時代のほうが、他の番組もおもしろかったような。
夕方のニュースって5時台の内容を再放送してる感じで、その分内容が薄い。
それだったら子供向け番組やってたほうが充実してると思わない?
- 143 : ちゅーピー(栃木県):2011/02/19(土) 04:27:03.93 ID:QG5eBKdc0
- 全民放で1000時間テレビとかやれば全滅するだろ
- 144 : ティーラ(関東・甲信越):2011/02/19(土) 04:29:19.61 ID:pXANzEv7O
- 30年前のテレビ局は凄かった。
仕事が終わったら銀座や六本木のクラブで豪遊しまくり。
テレビ局の宣伝になるからと、100万円の飲み代は会社の経費で落とすことが出来た。
- 145 : アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 04:32:18.89 ID:oECe/AAGO
- 昔はテレビの作り手のさじ加減でどうでもなってたんじゃないかな
案外プロレスが人気なくなったのもテレビ局で好きくない人がいて、作り手のテンション下がっちゃったからだったりしてね
長嶋いなくなってからの野球の扱い見てるとそう思う。2、30年前なら意図通りになったのかもしれないけど…というか
テレビ局の特に偉いさんはその感覚が抜け切れてないっぽいからいくとこまでいっちゃうかもね
- 146 : ティーラ(関東・甲信越):2011/02/19(土) 04:37:28.71 ID:pXANzEv7O
- つーかなんで韓国のアイドルの解散云々を、日本の6時のニュースで聞かなきゃならんの?
朝のニュースでも大々的に取り上げてるし。
つーかさ、テレビ局って胡散臭い。特に視聴率の出し方。
視聴率もテレビ局の都合のいいように改ざんされてんじゃ
誰だよこんな時間に すぐ戻る
- 147 : キャティ(大分県):2011/02/19(土) 04:39:28.17 ID:EeuwfWL40
- ちょい前までは、TV不況なんて一時のことで
いづれ復活するとか思ってたが
- 148 : ごきゅ?(千葉県):2011/02/19(土) 06:33:28.32 ID:UygWxlF20
- >>1
人件費さげろよw
公務員にそう言ってるだろ?
- 149 : コロドラゴン(神奈川県):2011/02/19(土) 06:34:14.15 ID:meOoYBg+0
- 意味のわからないしがらいで、超絶美人アナ夏目ミクを切ったり
ラジカルやめてヒデちゃんに昼帯やらせたり、ダメすぎるだろ。
- 150 : フクタン(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:35:35.57 ID:VBqD1b+E0
- >「2016年に赤字転落、2019年に100億円の赤字」とみて新人事制度を導入。
どうみても給与削減ありきの試算ですw
- 151 : リョーちゃん(長崎県):2011/02/19(土) 06:40:16.61 ID:HUXLdAQ70
- 巨人戦中継をずいぶん減らしたから、来期はかなり改善されるでしょ
- 152 : カッパファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 06:40:31.87 ID:oiJEVveqO
- >>146
韓国よりはリアムとノエルの喧嘩を報道したほうが面白いよな
- 153 : あまっこ(大阪府):2011/02/19(土) 06:40:48.66 ID:WE/kmcow0
- もっと加速する計算もしとけ
2011 2.5%
2012 4.5%
2013 15%
とか 今の政局なら大手製造企業はみんな海外に流れてそっちで広告打つぞ
- 154 : パーシちゃん(愛知県):2011/02/19(土) 08:02:56.94 ID:XtVUuoGj0
- 在日社員の給料も下がっちゃうの?
- 155 : フジ丸(愛媛県):2011/02/19(土) 08:05:15.15 ID:M4SDjkAG0
- >>153
日本で日本人向けに広告出す必要性を感じないな
まだ平成の開国とか言ってるけどw
- 156 : 石ちゃん(catv?):2011/02/19(土) 08:06:34.58 ID:K3e0ttTt0
- 社員の給料下げて、クソ電通なんか通さず自社で営業すれば余裕で回復するんじゃないかと思う。
- 157 : おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 08:09:50.40 ID:3fuRB5kAO
- CMが商品の売上に関係ないともう分かってしまったからな
必要なものは消費者のほうで探し評価する時代
電波ヤクザ業界はもう終われ
- 158 : ゆりも(神奈川県):2011/02/19(土) 08:10:24.13 ID:B/LYVLIU0
- プロレス放送しろよプロレス
- 159 : ハギー(catv?):2011/02/19(土) 08:12:53.02 ID:bz8p8igf0
- 笑点だけ
- 160 : ペコちゃん(東京都):2011/02/19(土) 08:13:17.10 ID:hG3KxmZv0
- 日テレはダッシュしか見るものがない
- 161 : タックス君(東京都):2011/02/19(土) 08:21:18.28 ID:5OvFYEL/0
- NHKのワンダーワンダーって番組がひどい
ものすごい低俗な民放臭がする
- 162 : ミミハナ(宮崎県):2011/02/19(土) 08:23:20.93 ID:e6JF3J030
- 地上波テレビはオワコン
- 163 : ピンキーモンキー(catv?):2011/02/19(土) 08:43:13.83 ID:sL7F+KHlP
- TVなんかみてないぞだってミクさんが出ないんだもん
- 164 : だるまる(dion軍):2011/02/19(土) 08:53:52.76 ID:OB1GFN880
- 土地などの資産が一番少ないテレ東が一番先にぱったり行くだろうな。
- 165 : ナショナル坊や(千葉県):2011/02/19(土) 09:01:59.96 ID:jkoOjVg+0
- 捏造報道で視聴率上げてパチンコ宣伝で利益を上げんと、売国奴としては駄目だろ
- 166 : アマリン(チベット自治区):2011/02/19(土) 09:18:19.19 ID:2H5hWesm0
- 昔「恋から」見てたんだけど曜日も時間も変わって見れなくなった。
お馬鹿なおにゃの子見るの好きだったのに3月で終わっちゃうのか。
- 167 : さいにち君(西日本):2011/02/19(土) 09:33:55.65 ID:tCdkyC+40
- 巨人解散すれば一発で解消できるのに
- 168 : ティグ(チベット自治区):2011/02/19(土) 10:02:40.80 ID:4tuVy8880
- 本社の移転が失敗だろ
郊外にスタジオ拡張で十分だった
35 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)