RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年2月18日(金) 19:15
遺伝子治療で東アジア連携
遺伝子治療で東アジア連携
がんの遺伝子治療などを、日本人と遺伝子的に近い中国や韓国など、東アジア全体で研究していくことをテーマにしたシンポジウムが岡山市で開かれました。

これは岡山大学が中心となって中国や韓国などの医療機関、行政などと4年前から共同で行っている取り組みです。
欧米人とアジア人とでは体質が異なり、がんの治療薬の効果や副作用にも差があることから、アジアを中心にして薬を開発する必要があるということです。
シンポジウムでは、前立腺がんになりやすい体質にアジア人に共通の遺伝子の変化があったことなどが報告されました。
今後は、がんの遺伝子治療の臨床研究を東アジアで連携して行い、実用化に向けての研究が進められることになります。

[18日19:15] 中東の民主化ドミノどこまで?

[18日19:15] 三豊市で火災、焼跡に1人の遺体

[18日19:15] 1億7000万円の経理処理ミスで損失

[18日19:15] ファジアーノ、鹿児島市で2次キャンプ

[18日19:15] 新見産キャビアを新宿伊勢丹で販売

[18日19:15] ご当地バーガー岡山決戦

[18日19:15] 遺伝子治療で東アジア連携

[18日19:15] 訃報・伊原木洋子さんが亡くなる

[18日19:15] 岡山湯郷ベルが石井知事を表敬訪問

[18日12:00] 中国労働金庫の職員が450万円着服

[18日12:00] 郵便局強盗の男に実刑判決

[18日12:00] 岡山県、2月補正予算案まとまる

[17日19:32] きらびやかな色彩「硝子の節句」展

[16日19:27] 岡山市で「全国うまいもの一品展」

[16日12:02] 北海道の特産品やスイーツが大集合

[13日11:50] 「満濃池」の歴史をひもとく展示会

[03日19:27] 晴れの国おかやま駅ナカミュージアム

[29日12:05] 黄金の都シカン展始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.