やさしい!高見盛おかわり遠慮
高見盛(34=東関)が18日、船橋市内の幼稚園を訪問し、園児たちとの交流をはかった。もちつき大会や、相撲大会に園児や親たちは大喜び。高見盛は先生たちから、もちのおかわりを勧められると断固拒否。「あまりがあるなら子供たちに。たくさん食べて大きくなって、将来は東関部屋に来てほしい」と成長を願った。参加した保護者も「いろいろな問題でマイナスイメージになっているけど、素晴らしいお相撲さんがほとんど。早く復活してほしい。そうしたら応援に行ってみたい」と力士たちの奮闘に感謝するとともに、激励した。
高見盛はすでに稽古の一般公開を推進するなど裾野拡大に努めている。早くも来訪者は増えつつあるが「うちだけじゃなく全体の部屋で呼び掛けてほしい。たくさんの人に相撲に触れてほしい」と人気復活に力を尽くす。
[2011年2月18日20時48分]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 光法3月引退決意も八百長聴取で協会保留 [19日08:01]
- 野球賭博調査に続き出版社への協力要請も [19日08:00]
- 八百長疑惑7人が携帯提出せずに悪あがき [19日07:59]
- 特調委6人聴取も「具体的事実なかった」 [18日23:31]
- やさしい!高見盛おかわり遠慮
[18日20:48]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは