ラーメン!アレコレ 新潟 上越 『 坦々麺 龍馬軒 』
年金事務所に用事と、映画を観に行ったついでに、昨年OPENしてちょこっと地元で話題に
なている坦々麺が売りのラーメン店 「 龍馬軒 」でお昼しました
ここのお店は3回目の訪問です。 駐車場が狭くて・・
ここのところの大雪でご無沙汰でした
斜向かいのコンビニに車をとめている人もいるようですが〜
今回は最近メニューに Lineup された”上湯麺”に具をのせた”拉麺”を注文してみました
上湯麺を知らない方〜 具のない素ラーメンだと想像してください 入っていてもネギくらい
なもので「龍馬軒」では、ほんとに麺とスープ以外には何も入っていません
その上湯麺に、チャーシュー、チンゲン菜、メンマ、海苔がトッピングされているのが龍馬軒の
”拉麺”です
お上品なスープに、これまた麺もいい感じです
しかし、はっきり言って上湯麺だと具がないので・・食べているうちに飽きてきてしまいます
常連客のどなたかが、具入りもメニューに入れてくれって頼んで”拉麺”がLineup かもしれ
ませんね
ちょっと味に変化を付けたくなったワタシ
ここのお店にはコショウや塩、醤油や塩など、ラーメン屋にはある調味料置かれていないので
いつも携帯している某信州の七味を”拉麺”に投入してみました
お〜ぅ、味に変化が 旨い、旨い
七味くらいはテーブルに置いておいてもらいたいですね
そう、そう、開店前から来ていた新潟ナンバーの車でお越しのお客さんが
”拉麺”の後に”坦々麺”も注文
同じ店で2杯の連食をしてましたが・・ そんな食べ方してほんと美味しいのかな
何だか・・ ラーメンを美味しく味わうっていうより、ラーメンを食べることだけが目的の
ような感じでしたね
まぁ、それはおいといて
ランチタイムにはサービスの杏仁豆腐かご飯を選べるのですが、今回はこの美味しい”上湯麺”の
アレンジ ”拉麺”のスープにご飯を浸して食べたくて〜 ご飯をチョイス
最初はレンゲにご飯をのせてスープにやんわり漬けて食べたましたが、一気にご飯にスープをかけて
”ぶぶ漬け”風にしてみました
九条ねぎとか、茗荷とか、山椒とか〜 香りのものがちょこっと入るとさらに美味しいのですがね
いや、いや、美味しくいただきました
【坦々麺 龍馬軒】
住所:上越市南高田町1-4
営業時間:11:00〜14:00 16:00〜20:00
定休日:月曜日 |
某信州の七味私もストラップタイプのに入れていますよ(^o^)/
2011/2/16(水) 午後 5:20
ここ知らなぁい!!
春になったら行ってみよう♪
坦々麺は食べたことあるんですか?
2011/2/16(水) 午後 7:24
上越地域で次に狙ってるのがこのお店です
坦々麺が食べてみたいのですが
これも美味しそうだな〜〜
2011/2/16(水) 午後 10:23
浪人さん♪
浪人さんも七味携帯派ですね^^
さいきんコダワリのお店が多いのか〜テーブルに調味料を
置いていないことがおおいですよね(^^ゞ
2011/2/17(木) 午後 0:18
reneさん♪
さいきん〜ちょこっと地元で話題になっているお店です!
erneさんも春になったら是非どうぞ^^
このお店は今回で3回目〜前2回は坦々麺をいただきました^^
じつは・・辛いものが苦手で〜 美味しいんですが(^^ゞ
汗、汗、(-_-;)です
2011/2/17(木) 午後 0:22
2011/2/16(水)の 午後 11:59さん♪
ようこそいらっしゃいました(^O^)/
この記事を読んでイヤな思いをされたようで申し訳ありません〜
ワタシも残念です(-.-)
この日に出会った”新潟ナンバーさん”が、お腹がへっている日は、
地元のお店でも2杯以上の連食をされているのなら〜大食漢のラーメン好きの方なんだぁ〜と!関心です^^
でも、たまに食べに来る上越のラーメンだから!ブログの話題づくりにもう一杯なんて感じの2杯目連食なら・・どうかなぁ?と・・ 思っただけなんです(^^ゞ タダソレダケデスξ
プロのラーメンライターは、同じ店で何杯も食べるので〜大変ですよね!全部は食べないでしょうが・・でもそれは仕事ですからね〜 フゥξ
ただ、この日に出会った”新潟ナンバーさん”はとても印象が
よかったですよ!わからないことは店主に丁寧に問いかけているし、画像を撮るときはちゃんと許可を得ているし・・
ワタシみたいに盗撮!?したり、持ち込みの七味を投入したりして
ませんでしたから (^^ゞ デモ シチミイレルトオイシイヨ
また是非遊びに来てください
2011/2/17(木) 午後 7:08
熱×4さん♪
ワタシ・・坦々麺は嫌いじゃないんですが(^^ゞ
辛いのが苦手なんです〜 汗がダラダラになっちゃって(-_-;)
つけ麺食べても汗をかいちゃうほうですからξ
是非食べに行ってみてください^^
龍馬軒!もう少し開店が早かったら、「ラーメンマップ新潟」の
注目の新店で紹介できたのですが・・
そうそう、駐車場が狭く3台くらいしか止められませんのご注意を!
2011/2/17(木) 午後 7:23