中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

井笠鉄道100年で多様な行事 '11/2/18

 井笠地域を拠点に路線バス事業を展開する井笠鉄道(笠岡市)は創立100周年を迎えた今年、多様な記念行事を企画している。ロゴマークを初作製し、廃線跡ウオークや式典を開催。公共交通と会社の新たな歴史への出発をアピールする。

 ロゴマークは、100周年記念キャラクターで「コッペルくん」と名付けた蒸気機関車がメーン。煙突と顔が描かれた二つの車輪で「100」を表現。煙の中に「皆様に愛され、励まされて100周年」と記した。ワッペンやチラシ、横断幕などに用いる。

 4月3日には鉄道廃止40周年記念も兼ねた廃線跡ウオークを開催。1971年3月に廃止した鉄道跡地の14キロを巡る。

 創立記念日の7月1日には本社(笠岡)で100周年記念式典を実施。笠岡シーサイドモールで写真展も開く。9月25日に笠岡車庫(茂平)で記念フェスティバル。路線バス乗車体験やゲームなどを計画する。

【写真説明】井笠鉄道のロゴマークをあしらったワッペン


  1. 中国地方0.48平方キロ拡大
  2. テレビ電話で日米の生徒交流
  3. 生徒ら住民招き手作り昼食会
  4. 備前焼の藤田哲英さんが個展
  5. 安芸高田米のドーナツ試食会
  6. 益田市長、骨髄移植ドナーに
  7. 児童ら住民に感謝のもてなし
  8. 熊野筆産業観光へ業者を公募
  9. 日本画家佐々木さん遺作展
  10. 三原市が「少女像」を初公開
  11. 福山港第2バース3月末完成
  12. 山口県35選手の資格違反答申
  13. 公立高入試1・33倍 山口
  14. SLやまぐち号切符19日発売
  15. 卵の殻を使ったアートに挑戦
  16. 春間近、パンジー咲き始める
  17. 花粉症対策商品の販売が好調


MenuTopBackNextLast
安全安心